nojinoji鍼灸治療院

治療院のブログと言うより
フイルム&デジタルカメラの写真日記ですね。

ポラリエが届く

2017-01-16 15:15:15 | 夜空の光跡

星座を追尾しながら撮影出来る、簡易赤道儀をついに買ってしまった。
私の目では北極星が見えないので、極軸を合わせるためにポーラメーターも買う。

白い四角のポラリエに自由雲台を付け、カメラをのせる。レリーズも着ける。
ポラリエの後ろからポーラメーターを着ける。

計39,000円で買った翌日に32,461円になっていた、、、
(゚◇゚)ガーン

気を取り直して15日の夜、月が出るまでの3時間、
ヘッドライトと懐中電灯、帽子、マスク、三脚持って近所をウロウロする。

誰もが最初に撮るであろうオリオン座
見つけやすいからね。

ポーラメーターで傾斜角度を決めて水平を出し、北に向けて偏角を設定する。
これで赤道儀が北極星に向けられる。
30秒以上の露出でもカメラは星々を追尾しながら撮ってくれる。
(建物はブレてしまいます)

設定目盛りが小さいので視覚障害者は苦労するよ。
撮影場所を移動する度に設定をやり直す。

右下には熊本城が写っています。

言われることは分かっています。はい。
もう少し何とかならなかったのか、、、、

ピンぼけ写真も多かった、極軸を合わせるために苦労するし、
難しいぞこりゃ。

(メモ)
オリンパスの9-18ミリレンズ
ニコンの18-35ミリレンズを使いました。
f6.3 40秒です。

f2.8超広角ズームレンズは坪井では使えないと思う。
レンズの四隅に街中の光が必ず入ってくる。

単焦点の明るいレンズが良いと思い知った夜でした。
ニコンの35ミリf2、50ミリf1.8
オリンパスの12ミリf2で撮ってみよう。

コメント

レンズの様変わり

2017-01-15 15:15:15 | カメラ機材

キヤノンの100-400ミリレンズが重く感じてしまう。出番が無い。
キヤノン、ニコンの70-300ミリレンズも同じだ。



ニコン F6のフイルム時代から使い込んだ24-120ミリレンズも出番が無い。



出番が無い原因は
マイクロフォーサーズの
45-175(90-350相当)ミリレンズ、
100-300(200-600相当)ミリレンズを使ってしまうからです。

標準ズームレンズではオリンパスの便利な14-150ミリレンズや、
キレイに写る12-100ミリレンズに取って代わった。

超広角単焦点20ミリレンズよりも

オリンパスの広角9-18ミリレンズが解像度が高くびっくりする。


以上5本のレンズを176,000円で買い取って頂きました。

最近の新製品レンズを見ると皆大きく重くなりましたね~
オリンパスでさえも重いレンズを出してきた。

50ミリ単焦点レンズが大きい重い高すぎる。

500ミリ600ミリの高性能ズームレンズが10万円台で買えたり、
超広角ズームレンズ、魚眼ズームレンズが出てきたし

今まで無理だった事が出来るようになったのか?
技術的に難しいことを突破する「ブレイクスルー」があったのでしょうね。
高性能のレンズがどんどん出ている。

どんなに写りが良くても大きくて重かったら、もう要らない。
外に持ち出すことが苦になるからです。

コメント

2017年1月3日

2017-01-04 23:23:23 | 鉄道

江図湖にカワセミを撮りに出かけたが時間が悪くて見られず。
其の足で健軍歩道橋まで行ってみた。
100-300ミリレンズ (200-600ミリレンズに相当) で構えていたら
ココロ電車がやって来た。


健軍方面へ緩やかに上っています。


飛行機撮って

鳥撮って

イヌ撮って


この女性にはびっくりするよ。

こんな車を置くな!夜は恐いぞ!

ドライバーの趣味なのか、、、、、

コメント

新春のお慶びを申し上げます。

2017-01-01 23:24:25 | 治療室の話





今年もよろしくお願いいたします
コメント