goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

澄み切った秋の夜空に・・    

2012-10-14 | 天体、自然 写真

 9月30日の中秋の名月から、徐々に欠けてゆく月を撮って見たいと頑張ったが、雨や曇り空で撮れない日が続いた。            
  10/2 19:26 月齢16.4 十六夜の月   

  10/3 20:03 月齢17.4 立待月

  10/4 20:36 月齢18.4 居待月


 月の出がだんだんと遅くなって、明け方近い時間しか撮れない。   
  10/8 4:53 月齢22.4 下弦の月

  10/8 4:10 東の空に輝く明けの明星(金星)  

  10/12 5:01 月齢26.4 有明の月

  10/12 5:33 有明の月と金星(左下方)   
  真横に並んだときを狙ったが、あいにく雲に隠れてダメだった。  



 一昨日の深夜1時半頃、目が覚めてカーテンのすき間から空を見上げてびっくり。澄み切った秋の夜空に光り輝く満天の星、宝石を散りばめたような星空とはこのことなのか。こんな美しい星空は久しぶり。眠気も吹っ飛んで、寒いのにベランダでしばし見とれていた。  
 今朝も頑張って同じ頃に起きてベランダへ。が、前夜のような美しい星空は見られなかった。デジカメで撮ってみたら、画面の汚れにしか見えない白い点々だけ…。やはり、今のデジカメでは無理みたい。いつかミニロトが当たったら一眼レフを買うぞー。お願い、神さま  

 昨日の朝の寒かったこと。一足飛びに冬がやってきたような冷たい風に身が縮こまる。コタツや電気ストーブが出番を待っているのに、まだ扇風機が…。見るのも寒くなるので、今朝、ガードや羽根を外して洗って干した。   
 昨日、コタツ用にと注文していた座椅子が到着。背もたれが高いので居眠りするのに最適、見てくれも座り心地も気に入った。ちょっと色が薄いので汚れが心配だが、5000円という安価なので3、4年もてばいいか。ラッキー!

  
 
 
   
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳩山さんの処分が解けたあと... | トップ | 大学生の死、救急車が派遣さ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オールドレディさま (suri-riba)
2012-10-15 15:54:02
>ミニロトが当たったら一眼レフを買うぞー。お願い、神さま

私からも 神さま「よろしく」とお願いして、ステキな星空見せてください。
あの座イスでコックリ・コックリ。
私も座ると、ついグ~。ほんの5分でも気持ちいいですね。


 
返信する
Unknown (オールドレディー)
2012-10-15 18:34:25
★suri-ribaさま
秋の夜長、空を見上げるだけが楽しみです。

やがてコタツがでれば首までもぐりこんで転寝、これが最高です。
最近はネットショッピングで安くて見てくれのいい商品をみつけるのも楽しみです。
もう生鮮食品以外なら何でも買えますね。
ミニロト、当たるように祈ってくださるそうで力強いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天体、自然 写真」カテゴリの最新記事