
住宅街に佇む劇ウマ日本蕎麦・・・石づか(稲田堤)本蕎麦のお店「石づか」さん。ただ、絶対にいけないだろうとも思っていたんです。だって、場所は稲田堤駅。縁もゆかりもないないので降り立つことなどないだろうと(笑)
しかし、ジョギングしながら稲田堤まで行く機会があり、この期を逃すわけにはいかないと頭にインプットしていた石づかさんに直行しました。
普通の住宅街にお店を発見。こんな場所でーーと思ってしまうくらい商業施設がない場所ですね(笑)

一階は下駄履き駐車場になっていて、階段を登って二階がお店、三階はご自宅の様です。
一階にメニューが掲げてあり蕎麦屋というのがわかります。



二階の入口を開けると普通の民家(笑)
お店の方が迎えてくれてカウンター席に案内されました。

日本蕎麦のお店らしく綺麗に室内がリフォームされています。これは良い感じです。
メニューも豊富なのですが、nobutaは最初の写真の海老天蕎麦を選択しました。
まず、蕎麦がかなり美味い!
蕎麦好きにとっては嬉しい!満足行く出来映えです。


更に天ぷらのボリュームも味も申し分なし。
写真の海老天ぷらの奥にも野菜天ぷらが積まれて居て、驚きのアボガド天ぷらまでありましたよ!
当然、蕎麦湯も申し分なく、これで1,400円は大満足な金額ですね。

こんな住宅街に、こんな美味しい蕎麦があるとは驚きです。
ホント美味しかった(笑)
神奈川県川崎市多摩区菅北浦2-22-11
044-944-4911
しかし、ジョギングしながら稲田堤まで行く機会があり、この期を逃すわけにはいかないと頭にインプットしていた石づかさんに直行しました。
普通の住宅街にお店を発見。こんな場所でーーと思ってしまうくらい商業施設がない場所ですね(笑)

一階は下駄履き駐車場になっていて、階段を登って二階がお店、三階はご自宅の様です。
一階にメニューが掲げてあり蕎麦屋というのがわかります。



二階の入口を開けると普通の民家(笑)
お店の方が迎えてくれてカウンター席に案内されました。

日本蕎麦のお店らしく綺麗に室内がリフォームされています。これは良い感じです。
メニューも豊富なのですが、nobutaは最初の写真の海老天蕎麦を選択しました。
まず、蕎麦がかなり美味い!
蕎麦好きにとっては嬉しい!満足行く出来映えです。


更に天ぷらのボリュームも味も申し分なし。
写真の海老天ぷらの奥にも野菜天ぷらが積まれて居て、驚きのアボガド天ぷらまでありましたよ!
当然、蕎麦湯も申し分なく、これで1,400円は大満足な金額ですね。

こんな住宅街に、こんな美味しい蕎麦があるとは驚きです。
ホント美味しかった(笑)
神奈川県川崎市多摩区菅北浦2-22-11
044-944-4911
石づか (そば(蕎麦) / 稲田堤駅、京王稲田堤駅)
昼総合点★★★★☆ 4.1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます