goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

これまた独特な沖縄そばなんだけど肉が旨すぎる・・・しまぶくろ(牧志)

2016-09-02 | 沖縄食べ歩き
牧志の裏通り。最近、目当てのラーメン屋があって何度か足を運ぶ際通っている界隈で「沖縄そば」をランチで出しているお店を発見しました。お店の名前は「しまぶくろ」さん。「沖縄そば」「しまぶくろ」と言えば、昔、沖縄市で一世風靡した島袋そばを思い出してしまい、nobutaの足を止めさせたんです。
で、1階階段手前に掲げてあるメニューを近づいて読んでみると・・

沖縄そば500円・・ワンコインランチですね。で、沖縄そばについて「伊江島小麦麺と無添加の出汁で仕上げる」と書かれています。nobutaの心を掴むには十分なアピール度ですね(笑)
という事で、早速食べてみることにしました。
階段を上がって2階のお店に向かいます。

間口の感じからスナックみたいだな~って思いましたが、店内に入ると昔はスナックだったんだろうな~って思わせる作りになっていました。取りあえずカウンター席に座って、「沖縄そば」を注文。沖縄そば専門店という感じではないし、スナックを改良しているという事は炊事場のスペースも狭いはずなので、料理が出てくるのに時間が掛かります。これは致し方がないかな・・・暫くして、やっと出てきた沖縄そばが最初の写真になります。
まず、麺の色を見てください。かなり変わってますでしょ。食べたところ味も相当変わっている麺です。これが伊江島小麦麺なんですね。そう言えば、2年ほど前に伊江島小麦で作った別の料理を食べたことがありましたが、色ってこんな感じだったような気がします。
出汁は、相当美味しいです。麺と出汁だけでも「面白い」と思わせてくれます。
しかし、こちらの沖縄そばは、その具材に特徴が大ありですね。その中でも叉焼が絶品です。
こんな美味しい叉焼は滅多にお目にかかれません。外側の煮込まれ具合は相当なもんです。美味いですよ~。
これは参りましたね。この具材を食べるためだけでも、この沖縄そばを食べる価値は高いと思いますよ。

で、です。夜も美味いはずに違いないと思ったnobuta。夜メニューを確認すると「センベロ」があるじゃないですか!これは食べてみないといけないな~って思い、後日、同僚を連れて食べに行きました。センベロは、生ビール2杯に小鉢系が3種類出てきます。写真を撮りませんでしたが、伊江島らしい珍しい料理の小鉢。タームと思われる揚げ物は相当美味しかったです。やはり、沖縄そばと同じように料理はかなりのレベル。満足度が高いですね。
ただ、「センベロ」しただけで、他は注文せずにお店を変えました。理由は接客です(汗)「食べログ」などでは接客が良いと書いてありますが、どうなんでしょうかね(汗)
それでも、料理が美味いだけに、もう数回は挑戦してみるつもりです。何回か通えば接客も良くなるかも知れませんしね。ご馳走様でした!!

那覇市牧志3-10-5 アドビル 2F
098-917-5222

しまぶくろ沖縄そば / 牧志駅安里駅美栄橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2

昼総合点★★★☆☆ 3.8


飛び込みでも飲み放題コースが頼めるって有り難い・・・ワイン食堂トランクテラスゴハン(具志)

2016-09-02 | 沖縄食べ歩き
先週月曜日の話。妻の誕生日間近という事で、夜は夫婦二人でイタリアンでも行こう・・・久々に栄町辺りまで出かけてみようかと話していたのですが、家族の夕飯準備をダラダラとやっていた結果、自宅を出るのが午後7時頃になってしまい、この時間から栄町は無理やね~って事で、徒歩で行ける具志のがぶ飲みイタリアン「トランク」さんに変更。こちらのお店は初訪問なんですが、普段から結構賑わっているんでこの辺りでは結構な人気店という印象があったんです。久茂地にある系列店も洒落たお店なので、楽しみに訪問してみました。
メニューはざっとこんな感じです。

午後7時まではビールなども半額みたいなサービスをやっている様子。そんな夕暮れ時はとっくに過ぎ去った後での訪問だったので、普通に注文することにしたんです。
ところが、妻がコース料理を発見。飲み放題付で3,000円からあるみたいです。こんなのは事前に予約しないと駄目なんじゃないのって妻と話したんですが、ものは試しに確認してみると、当日、今からでも大丈夫との事。それならば飲み放題が良いに決まっている(nobutaは大酒飲みだからね)ので、コースでお願いしました。
料理は、2人だと6品になるそうです。4人だと8品なんだってさ。
で、出てきた料理がこんな感じでした。

サラダ、パスタ、自家製ソーセージ、揚げ物、お魚など洒落た料理が出てきましたよ。最後のカルボナーラは美味しかったな~さすがイタメシ屋さんですね。
これらの料理を飲み放題全開という事で生ビールでがぶ飲みしちゃいましたよ!!

妻があまり飲まないのですが、nobuta一人で3人分は飲んだんじゃないかな(笑)
なかなかカジュアルなお店でした。ご馳走様!!
那覇市具志3-24-1
098-911-2390

ワイン食堂トランク テラスゴハン 小禄具志店イタリアン / 赤嶺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.1