goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

相原酒造の雨後の月

2015-12-12 | 中国食べ歩き
nobutaの本家の墓がある広島県呉市の相原酒造さんの雨後の月が手に入ったので早速飲んでみた(笑)
ワインの様に胃袋にストンと流れ落ちるような飲み易さと表現するのが良いのかな。なかなか良い感じの日本酒じゃね。
最近、日本酒三昧で、しかも美味いのばかり飲んでるので幸せかもしれんね(笑)

これは美味い!人が並ぶのも頷ける・・・鳥与志(虎ノ門)

2015-12-12 | 東京食べ歩き
霞ヶ関に出向くことがあったら一度は食べてみたかったのが鳥与志の焼き鳥丼です。先月末の話ですが東京地裁で仕事があったので、ランチ時間が始まる前に虎ノ門の鳥与志に着。既に満員で並んでいましたが、回転が早く直ぐにカウンター席に案内されました。店内は長いカウンター席と奥にテーブル席があるようです。見た感じは寿司屋さんみたいな店内ですね(笑)
メニューは、

こんな感じで、焼き鳥丼は1,000円です。
注文すると程なく出てきました。カウンター内の動きが手際良いですね。さすがに東京のランチタイムって回転率重視の手早さが光ります(笑)

焼き鳥丼は、ご飯の上に鶏そぼろが覆い被さり埋め尽くされた上に、つくね、レバー、手羽先、もも、しし唐辛子が乗っかり、きざみのりという布陣です。メニューによるとレバーやそぼろが嫌いであれば変更が可能のようです。
しかし、レバーなどの焼き鳥がどれも美味い!し、そぼろの大量感とご飯との相性が良い。相当美味い焼き鳥丼ですね(笑)
これは人が並ぶのも頷けるね。美味しかったです。
ご馳走様でした!

東京都港区虎ノ門1-1-11
03-3593-3545

鳥与志焼き鳥 / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



ちょっと微妙なドイツパン・・・吉祥寺リンデ

2015-12-12 | 東京食べ歩き
調布のパルコ1階に吉祥寺のドイツパンのお店リンデが出店していたので、チーズパンとクロワッサンをお摘みがてら購入。ドイツパンは恩納村にあるドイツ人が自宅で販売する本格的なドイツパンを食べて以来。ハード系のでっかいパンを食べればドイツパンらしさを味わえたんだろうけど、購入したのが

最初の写真とこちらの写真のパンなので、らしさを全く感じること無く、いわゆる「微妙な」感じの味わいでしたね(汗)
次があればしっかりしたドイツパンを選ぶことにしますね。

リンデ 吉祥寺本店パン / 吉祥寺駅井の頭公園駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.9