goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

雑誌のモデルみたいですが・・・笑

2014-11-08 | スポーツ
なかなかの佇まいを見せるモウリーニョ。試合の方は長いアディショナルタイムに怒り心頭のようでしたが、今節も勝ち点3を積み上げました。
なかなか、ブルースに勝てそうな試合を見せてくれるチームがいませんね(苦笑)。
この試合は、それでもレッズがホームで良い滑り出し・・早い段階でシュートが突き刺さり先制しました。

しかし、前半にブルースにゴール間際で畳みかけられて失点し、1-1で折り返すとペースがブルースに傾きましたね(苦笑)。
コスタのバイスクルシュートも見事でしたが(外れましたけど)、あれだけ圧力を掛けられながらよく反転できましたね(汗)。

しかし、2回目のチャンスはしっかりと物にしました・・そこがエースの所以ですね。

ブルースの勝ち越しは、アスピリクエタがサイドでしっかりと抜き去りGEまで持ち込んだのがすべてでしたけど、ビックチャンスをしっかり物に出来るチームと出来ないチームの差が出たような展開でした。
最後は、

尻すぼみになったレッズという事で試合終了。
年末までにどこまで勝ち点を積み上げるんでしょうね(汗)

雑多なメニューを手頃な値段で・・・・フルカラー全色本店(栄町)

2014-11-08 | 沖縄食べ歩き
栄町にこの夏出来た居酒屋さん。食べログのレビュアーさんにエントリがあったので、前から気になっていたお店です。
でも、nobutaが栄町に行く場合、基本的に馴染みの店に流れるので、なかなか、新しい店舗に立ち寄る機会がありません(立ち寄る体力がないくらい飲んだくれてますからね)。
先日、同僚とビアフェスタに行った後、栄町に立ち寄った際、そう言えば・・という事で、こちらのフルカラーさんに行ってみました。
メニューは、本当に多数あります・・

注文に応じて作り分けるのは大変そうですね(苦笑)
値段が手頃だったので、泡盛の飲みきりボトルを頂きながら

取りあえず、これくらいのメニューを注文して摘んだのですが、見ての通り小鉢に盛られてくるくらいの量です。
だから値段も手頃なのかも知れませんね。
その中で、串物がまずまず美味しく頂けたので、最初の写真に持ってきました。
二人で4,000円程度でした。
お客さんは非常に多かったですよ~。結構、人気があるんですね。
ご馳走様でした!

那覇市安里388-6
098-887-3224

フルカラー全色本店居酒屋 / 安里駅牧志駅おもろまち駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.9



創作串揚げは最高!・・・こぱん(久茂地)

2014-11-08 | 沖縄食べ歩き
妻子が福岡に出かけている間に、長女からリクエストが・・それは「串揚げ料理」を堪能したいというもの・・・
元々、妻とデートで利用しようかと思っていた久茂地川近くにある創作串揚げとワインのお店「こぱん」さん。せっかくだから、義母と長女の3名で行ってみることにしました。
お店の雰囲気は

こんな感じで、大人のためのお店ですね~(デートにも良い感じです)。
さて、テーブルには薬味が準備されています。

コールスローは無料です。

この日は、ノンアルコールで我慢しましたが、ワインの種類が豊富で、車を持っていなかったらお酒も進んでいたかもしれませんね。
さて、メニューは

こんな感じで沢山の種類があります。
それを1本190円のおまかせで食べるわけですが、この日は
美崎牛のメンチカツ
しいたけのアンチョビツナつめ
厚切りベーコンとペコロス
かぼちゃの土佐揚げエスプーマ仕立て(最初の写真)
ぎんなんの湯葉揚げ
生麩のぶぶあられ揚げ(これ美味しかった~)
里芋の田楽味噌のせ
レンコンクリームチーズ詰めカレー風味
の本日のお薦めから、定番の
ヤングコーンの生ハム巻き
サーモンとタルタルイクラ
などなど、多数の創作揚げ物が出てきました。
写真をアップすると・・・・

などなどです。
義母と長女が先に「ストップ」してしまったので、nobutaも20数本で打ち止めしました(笑)。
最後にお茶漬けが出てきたのですが、

これがまたまたとっても美味しいのです。8本以上食べた人へのサービスなのですが、文句なしの口直しで良かったです!
そんな感じて、3名で食べるだけ食べて、お酒を飲んでいないので、1万円以内で収まりましたよ!
ご馳走様でした!!

那覇市久茂地2-17-3
098-860-7667

こぱん串揚げ / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8