goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

第10回全国小学生学年別少年柔道大会沖縄予選

2013-05-18 | 子育て
全国小学生学年別少年柔道大会沖縄予選


蒼依(長男)の沖縄でのデビュー戦です。
今朝は8時に沖縄武道館に集合。とても綺麗な武道館で、福岡とは違い場所の取り合いをすることがないくらいの広さがあります(選手の数も家族の数も違うので、その影響もあります)。
小学4年生までは、男女混合の体重別で、蒼依は30キロ超級にエントリ。

優勝を目指して頑張ると豪語していましたが、結果は一回戦で優勝した読谷の少女に判定負け!
前から女の子に弱いのですが、今回もスピードで劣っていました。
もっともっと真剣に練習しないといけない!んだって事を理解していないですね~。
2,3試合でもできれば良かったのですが、残念です。

来週月曜から少しでも真剣に練習してくれないかな~。
沖縄での柔道は始まったばかり、最初から優勝だと天狗になるだろうし、こつこつ頑張って階段を上っていって欲しいですね。
応援したいけど、練習を見に行けないのが残念です(涙)

ちなみに、糸満の柔道教室の旗は「勇躍、前へ」でした。
勇躍ってかっこいい言葉ですね。この言葉を蒼依が理解して頑張る日が来るかな~(汗)


んまや~(宮古島)

2013-05-18 | 沖縄食べ歩き
カープが交流戦3連勝。良い感じで借金を返しています。嬉しいですね~

さて、明日は子供の柔道大会+夜から仕事という事で日中の更新は難しいので、この深夜に「食べ歩き」ネタを!
先週、初宮古島上陸で、地元の宮古そばで今一番人気のお店に連れて行ってくれと同僚にお願いしたところ、案内されたのは市街地からかなり南に離れた内にある「うまや~」というお店

同僚曰く、ここの軟骨ソーキがとろとろで劇的に美味いんだそうです。しかも、セットに付いてくるジーマミー豆腐も絶品ということで、早速注文したのが、とろとろ軟骨そばセット(最初の写真)です。
宮古そばの後ろ側に

デザート(砂糖がまぶしている芋)とジーマミー豆腐があります。
このボリューム感だけで満足度がアップするわけですが、ジーマミー豆腐は本当に美味かった。
もっとたくさん食べたいと思わせるジーマミー豆腐なんて滅多にないので、これは最高ですね。
で、肝心のそばですが、
  ボリュームありすぎ・・特に麺が・・・
軟骨ソーキはあじくーたーで非常に美味。出汁もあっさりしていて、ソーキがとても引き立てられていて美味しいと思います。
麺が、通常の宮古そばよりも八重山そばに近いのでは?という感覚がするのはnobutaだけなのかもしれませんが、もう少し出汁をくみ取るような麺の方が美味しいかもって思いました。

ま~いずれにしても美味いんですけどね(笑)



宮古島市城辺字友利130-3
0980-77-7691

んまや~沖縄料理 / 宮古島市)

昼総合点★★★★ 4.1