goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

少しだけサッカー情報

2005-12-20 | スポーツ
今日も飲み会です。これで今年会社関係の飲み会は終わりです。二日間、休肝日があって23日には広島で同期会があります。それを乗り越えれば全て終了(ほっ)。その後は、広島、福岡、沖縄を移動して元旦に福岡の自宅に帰る予定。結構、サッカーの試合を観られないかも知れません。
取り敢えず、今日は細かいニュースについて

ナイジェリア代表のマルティンスがインテルとの契約を延長したそうです。最近調子が良いし、チームも使ってくれているみたいなのでブレイクしていく可能性大ですね。

試合に全く使って貰いないでいる中田浩二はマルセイユに残留するようです。監督からネーションズカップ期間中はDFとしてスタメン起用するというようなことを言われたようですが、それはネーションズカップが終われば、またベンチを意味するんじゃないのかな~(笑)

小野伸二の状況は微妙ですね。クーマン監督は来週からトップチームに合流できると話しています。でも、伸二の立場ってどうなんでしょうか?チーム同士が決めた契約を破棄できる条項を本人は持っているんでしょうけどね・・・フェイエは小野無しでもやっていけるから放出に踏み切ったわけだし、そのチームの試合に出るというのも不思議な話です。
1月のマーケットで何処か良いところが獲得してくれれば嬉しいんですけどね

FIFA年間最優秀選手は今年もロナウジーニョ

2005-12-20 | スポーツ
さすがにブラジル代表とバルセロナでの活躍が光り輝くのだろう。投票は2位ランパードと大差が付いて世界的な評価が非常に強いことが判る。これでW杯をロナウジーニョのためのロナウジーニョの大会にすることが出来ればドイツ代表FWプリンツに続く3年連続受賞も現実味を帯びてくるだろう。
とにかくスペシャルな選手はスペシャルで、試合を観ても一際目を引くからね。当然と言えば当然か(笑)

レンタル移籍

2005-12-20 | スポーツ
プロ野球の実行委員会が19日、東京都内で開かれた。その中で東京ヤクルト・スワローズという名称が正式に承認されたりしたそうだが、気になったのは「レンタル移籍」と本格的に導入するという方向で検討委員会がもたれたという話。
さて、サッカーのように割り切って野球でもレンタルの選手が実際に一軍の試合で活躍するようなことがあるのだろうか。
環境が変われば潜在能力が開花する可能性もあるが、さすがに野球でそれを体現してその後どうなるのだろうか?
それにどれくらいのレベルがレンタルでやりとりされるのであろうか。また、その時期は7月までなのか8月までなのか、それとも終盤戦でも可能なのか?
はやりレンタルというのは野球には不向きじゃないかと思う。
それよりもプレーオフの可能性あるチームを含め7月から1ヶ月間自由にトレードできるという環境の方がいいと思うのだが・・・・・・・

当たり前だろうけど・・・・

2005-12-20 | スポーツ
カーンがバイエルンとの延長契約に合意したようだ。当たり前だよね。今のバイエルンは離れるというのは、まさに円熟期に逃げ出すような話で、これから多くのタイトルを獲得する可能性が高いバイエルンという環境から新たな新天地を目指すなんて愚かな話だ。バラックもこの事が判ってくれれば良いんだけどね(笑)
さて、リップサービスで日本に行っても良いということを発したカーンだけど、当然本命はバイエルンとの延長だったわけだ。
後はバラック次第。ほとんど主力は延長契約を取り交わしていることから、結局バイエルンに残るという可能性もなきにしもあらず・・・・