goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

セルティックVSダンディーユナイテッド 俊輔デビュー戦

2005-08-10 | スポーツ
福岡に戻って、野球を堪能した後、録画していた俊輔のデビュー戦を観ました。新聞、ネット上では俊輔の評価が最大の8.0(10点満点)との事だったので、凄い活躍なのかと思って試合を観たので、少し期待しすぎたと反省しています。
どう見ても前半は5.5くらいの次第点でしょう。後半はベンチに下がるまで、ボールにからむシーンが多く、右に左にボールを散らし、かつ、ペナルティーエリア内でシュートチャンスがあるなどなかなか良かった。しかし、得点もあげておらず、アシストもしていませんから、後半は6.5くらい・・・デビュー戦でこの短期間にこれだけチームにとけ込むとはあっぱれと言いたいのですが、8点はちょっとあげすぎですね(笑)。今後の期待を含めて6点くらいというのが妥当でしょう。今後も期待を抱かせるというのは事実ですが、問題はセルティックがダンディーユナイテッドよりもレベル的に高いという点から考えると、やはりアウェイのレンジャース戦でどれくらいやれるかということが判断材料だと思われます。

ベティスとバレンシア

2005-08-10 | スポーツ
去年のリーガ同様に攻撃的な布陣で、攻撃的な試合をしているベティスは、モナコに攻め込まれた時間帯を凌いでロスタイムに決勝点を叩き出しホームで晴れてCL初戦をものにしました。これからもっと良くなって行くであろうベティスに大いなる期待を抱きたいのですが、セカンドレグのアウェイは厳しい試合になりそうな奮起がありますね。でも大丈夫でしょ(笑)
問題が大きいのはバレンシアですね。順当にインタートトカップ決勝まで駒を進めましたがハンブルガーSVに完敗しました。贅沢に選手を買いあさったわりには(放出した選手、レンタルした選手も多数居ますが・・・)まだまだ機能していないようですね。リーガまでに間に合えばいいのですが・・・

ちなみにビリャレアルがエバートンを一蹴しました。どうやら今年のCLもスペイン勢は順調のようです・・

インタートト決勝ファーストレグ

2005-08-10 | スポーツ
高原が所属するハンブルガーSVが開幕戦からの調子を持続したようにバレンシアから勝利を奪いましたね。ファン・デル・ファールを獲得して、彼が十二分に活躍している状態はとても良い傾向ですね。問題は、高原の使われ方ですが、本当にサブになりさがってしまいました。バルバレスがセカンドレグ出場停止ですので、出る機会があるかも知れませんが、今年は去年と違い厳しい状態に置かれたまま一年を過ごす可能性もありますね。
中田浩二は、リーグ戦に続き2試合連続でスタメンを張りましたが、その2試合とも試合を落とす結果となりました。特にリーグ戦の敗北は彼のポジション的な問題点もありますので、もしかしたら次回はスタメン落ちするかも知れませんね。

中田英寿ボルトンへ

2005-08-10 | スポーツ
希望していたプレミアリーグへ移籍が決まることになったようですね。どうりてコッパに出なかったわけだ(苦笑)。数年前と違いボルトンは強豪なので活躍してくれるんじゃないでしょうか。それにUEFAカップもありますし活躍の場が広がることでしょう。
でも寂しいのは、セリエAでプレーする選手が柳沢だけになったことですね。彼は常時スタメンを張る選手じゃないので、少し楽しみが減ったって感じもします(笑)。
でも、ヒデには大きな期待をしていますので、新天地でも活躍して欲しいですね。っていうか昔のキレを取り戻して欲しいですね。

しかし、1年レンタルでその後完全移籍の道があるという内容だそうですから、相当信頼がないんでしょうね。JAPANツアーの人寄せパンダとして使われたことからも、それを見返さないと男じゃないよ・・・

満塁HRが2本も飛び出すも・・・大味な試合にならなくて良かった

2005-08-10 | スポーツ
広島から福岡に戻りながら、岩国で「いろり山賊」に行って山賊焼き、山賊むすび、山女塩焼き、あゆ塩焼き等々定番料理を食べまくって来ました。美味かったな~。
で、本題、今日はヤクルト戦というだけあってスカパー!は739で放送。当然、ヤクルト贔屓の解説だったんですが、その出鼻をくじくような満塁ホームランが初回、2回と序盤で2本も飛び出して、8-0と完勝ペースだったんです。レイボーンも前回の当番と違い、なかなか要所を押さえた投球を披露して、まさに圧勝のゲーム運びだったんです。
しかし、なかなか追加点が取れませんでした。はっきり言って2回の攻撃もラッキーな感じに満塁になりましたし、結構ヤクルトに助けて貰っている面もあったんですよね。
で、あれよあれよと最終回になって、新井が追加点を叩き出してくれました。なんか、画面を観ていて、これはHRでも打ちそうだなって思えるような風格なんですよね(笑)。結局、ヒットだったんですけど・・取り敢えず駄目押しして10-0で試合終了。
レイボーンもついに初勝利です。本来なら3勝くらいしていても良いですけど、不運と言えば不運ですよね(笑)取り敢えず今日は文句なしです。
しかし、満塁ホームラン2本なんてカープで観たのは何時以来だろう。もう覚えとらんわ。