令和4年3月24日
津山市人事異動 4月1日付
情報発信強化へ部長級参与
津山市は24日、4月1日付の人事異動を発表した。
総数は前年比128人減の210人。2月の市長選直後のため小規模になったとしている。
市の情報発信強化を狙い、企画財政部に広報・PR担当の部長級参与を置く。
内訳は部長級11人、次長級11人、課長級19人など。
障害者の自立、社会参加支援に向けて障害福祉課の事務職1人を増員。
新型コロナウイルス対応として健康増進課に保健師1人を増やす。
=部長級=
▽企画財政部長(税務部長)左居薫
▽企画財政部参与兼秘書広報室長(こども保健部次長兼子育て推進課長兼ワクチン接種推進室長)平井良幸
▽総務部長(津山圏域資源循環施設組合派遣)三浦英俊
▽総務部参与兼情報政策課長(総務部参与)森上譲
▽税務部長(議会事務局長)尾高弘毅
▽環境福祉部参与兼社会福祉事務所長兼勝田郡老人福祉施設組合派遣(総務部次長兼情報政策課長)木梨良祐
▽こども保健部長(環境福祉部参与兼社会福祉事務所長兼勝田郡老人福祉施設組合派遣)奥田賢二
▽産業文化部参与兼文化課長(産業文化部参与)今村弘樹
▽会計管理者(地域振興部次長兼生涯学習課長)久松美也子
▽議会事務局長(総務部長)玉置晃隆
▽津山圏域資源循環施設組合派遣(地域振興部次長兼久米支所長兼地域振興課長)坂本達彦
◇退職(31日付)
企画財政部長 野口薫▽会計管理者 河本浩明▽こども保健部長 飯田早苗