安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

障害者、子育て世代にも優しい道路に

2019年09月21日 | 福祉
令和元年9月21日 iJAMP

障害者、子育て世代にも優しい道路に=自治体向け指針策定―国交省

国土交通省は、高齢者や障害者、ベビーカー利用者ら「要配慮者」が通行しやすい道路整備を自治体に進めてもらうため、それぞれの当事者の要望を反映させたバリアフリー化の指針を策定する方針を固めた。
今年度中に要配慮者の要望に関する調査に着手する。自治体のバリアフリー化の状況を公表する現行の方法も見直し、整備水準に順位を付けることも検討する。



 国交省は、駅や空港と公共施設などを結び、多くの高齢者や障害者が利用する道路を「特定道路」に指定。
今年3月時点の特定道路約1700キロのバリアフリー化の状況を見ると、視覚障害者誘導用ブロックの設置や歩道の拡幅などの対策はおおむね完了している。
これ以外の道路でも、車いすやベビーカーが通りやすいよう、段差を一部解消するなど自治体が独自に工夫している例もあるという。

 ただ、視覚障害者からは歩道と車道の境界を認識できるよう段差を確保してほしいとの意見が出ているほか、ベビーカーの利用者からは段差を越えるのが大変だとの声もあり、多様な要望に応えられる道路環境の整備が課題となっている。

 このため国交省は今年度、高齢者や障害者、子育て世代などの誰もが使いやすい道路造りを目指し、要配慮者からの要望の調査に着手する。
結果を基に2020年度にも道路構造に工夫を施すための指針をまとめ、自治体に示したい考えだ。

 指針の策定に併せ、自治体別のバリアフリーに関する整備率の公表方法も見直す。高齢者、障害者、子育て世代など利用者ごとの要望に合わせて公表する項目を細分化。
自治体ごとの整備状況を比較しやすいよう、順位を付けてホームページなどで公表する方向で検討を進める。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回介護ロボット研究会

2019年09月21日 | 福祉
令和元年9月21日 13:30~

第5回介護ロボット研究会が開催

 美作大学大会議室

事例発表及び意見交換
 1)介護ロボットへの思い
   IKOMAロボテック(株) 生駒社長

 2)介護機器開発の経験と意見
   岡山大学研究推進産学官連携機構 岸本様

 3)介護福祉士養成教育の立場から
   美作大学短期大学部 須江准教授



生駒社長のお話し
 開発コストと販売価格の需要からリスクが高井く、新規参入は困難!
 見守り支援分野でのセンサー技術と通信機能の連動した取組が可能

岸本様のお話し
 介護現場を見なければダメ
  ここをこう変えて!だけではなく、何にこまっているかを伝えることが必要
 「現場を客観的」に観察す。

須江先生のお話し
 卒業生の動向(勤務先、就労継続の意向、仕事の満足度)
  アンケート調査結果のまとめ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北中学校学習発表会「文化の部」

2019年09月21日 | 教育
令和元年9月21日

勝北中学校学習発表会「文化の部」



発表の様子は、SNS投稿禁止となりましたので、プログラムのみ掲載します。
 1年生から3年生は、「体育の部」の発表後、2週間練習を積み重ねた結果を保護者の皆さんに届けました。

展示発表では、夏休みの研究、仕事体験、京都研修の様子などなど







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美作国アートゾーン構想

2019年09月21日 | 催し
令和元年9月21日 情報


津山街デザイン創造研究所は、岡山県県北地域・旧美作国から、日本の伝統美から現代美を世界に発信し、年間300万人の誘客を目指す「美作国アートゾーン構想」の実現に向け、
第一弾として、日本文化の茶の湯の精神の象徴である豊臣秀吉の「黄金の茶室」以来初の、建築芸術アートとなる新たな移動が可能な「銀金・神仏(かみほとけ)の茶室」
を建築家・出江 寛氏が製作し、歴史的伝統のある津山の地で初公開します。

また津山とゆかりのある金沢の漆芸家、人間国宝 故・大場 松魚氏の作品、
そして水戸徳川家の末裔 松平 洋史子氏の新たな茶道具「I for you・宙」をあわせて展示
「出江 寛展」及び、日本を代表する建築家・文化人が津山に集結して特別シンポジウムを開催!


 詳細は、http://momotown.net/mimasakakoku-art-zone/

〈出 展〉
●出江寛代表作品の原画及び思想を垣間みるスケッチ、模型
 ◎特別展示: 移動式茶室「銀金・神仏の茶室」(世界初公開)
●故人間国宝 大場松魚氏作品
●松平家の末裔 松平洋史子氏の新たな茶道具「I for you・宙」
●期間/令和元年10月25日(金)〜11月3日(日)10:00 ~ 18:00
※10月26日(土)のみ10:00 ~15:00
●会場/PORT ART & DESIGN TSUYAMA(ポートアート&デザイン津山)
(津山市指定重要文化財 正式名称:旧妹尾銀行林田支店)
〒708-0841 岡山県津山市川崎823
TEL.0868-20-1682

特別シンポジウム「世界に誇る美作国アートゾーン構想・300万人誘客実現に向けて」
●日時/令和元年10月27日(日)
●会場/衆楽園 迎賓館 〒708-0004 岡山県津山市山北628
●時間/13:00〜16:30 (12:30開場/事前のお申し込みが必要です・全席自由席・100名 ※大広間での畳座りとなります。)
●駐車場/津山市役所の駐車場をご利用ください。(無料)
申込みは、ももタウンから(http://momotown.net/)

記者会見(山本昇氏)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする