安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

自給率目標を新設定(農水省審議会)

2019年09月08日 | 農林業
令和元年9月8日

農水省審議会
農業基本計画見直しへ=自給率目標を新設定―
 20191/09/06 11:57(時事通信)

 農林水産省の諮問機関、食料・農業・農村政策審議会(会長・高野克己東京農大学長)は6日、今後10年間の農業政策の方向性を示す「食料・農業・農村基本計画」の見直しに向けた議論をスタートさせた。

食料自給率の目標も新たに設定する。

 基本計画は5年ごとに見直すことになっており、吉川貴盛農水相がこの日、審議会に諮問した。現行のカロリーベースの自給率目標は45%だが、2018年度は37%と乖離(かいり)しており、新たな目標をどう位置付けるかが焦点。
農業の後継者不足や農村振興などについても話し合う見通し。

審議会は年明けにも骨子案をまとめ、来年3月に新たな基本計画を答申する予定。


「食料自給率過去最低 打開は出来るか」(時論公論)
 2019年08月16日 (金)
 合瀬 宏毅 解説委員







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江与味製材、津山に新工場

2019年09月08日 | 農林業
令和元年9月8日

 江与味製材、津山に新工場「ヒノキ製品の輸出強化」


 江与味製材(岡山県美咲町江与味)は、ヒノキ製品の輸出を強化するため、県営久米産業団地(津山市)に新工場を設けた。


韓国でマンションの内装材や家具材として需要が伸びている上、最近は中国や台湾にも販路を広げており、輸出製品の生産量を2倍に引き上げる。

 昨年冬に廃業した製材業者から敷地(約1ヘクタール)と建物4棟(計約3300平方メートル)を購入し、5月から稼働。既存の製材機2台に加え、本社工場から研磨機2台を移し、さらに研磨機1台と乾燥機2台を新たに導入した。
生産量は月千立方メートルで、すべて輸出に振り向ける。
総投資額は2億6千万円。



 江与味製材は1983年設立、資本金4500万円、売上高9億円(18年5月期)、従業員約70人(パート含む)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号、記録的な強さで関東直撃か

2019年09月08日 | 気象情報
令和元年9月8日

台風15号、記録的な強さで関東直撃か

タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。

今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。

この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。



統計のある1951年以降で、関東へ上陸した中心気圧の低い台風は(勢力の強い)以下の通りとなっています。

1958年台風21号960hPa(神奈川県三浦半島)

2002年台風21号960hPa(神奈川県川崎市付近)

1958年台風22号965hPa(神奈川県三浦半島)

1981年台風15号965hPa(千葉県館山市付近)

https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/

中心気圧970hPa未満で関東へ上陸した台風は上記の4例しかなく、
今回の台風15号はスケールこそ小さいものの、もし予想通りの勢力で関東へ上陸すれば、記録的に強い勢力での関東直撃となります。



今現在、予想されている最大瞬間風速は、伊豆諸島で60メートルですが、過去最も強い最大瞬間風速は、八丈島で67.8メートル、三宅島で55.4メートル、大島で57.0メートルですから、過去の記録を更新するような暴風(烈風)が吹くおそれがあります。

また関東の沿岸でも35メートル~50メートル程度の最大瞬間風速が予想されており、記録的な暴風の吹く所があるかもしれません。

東京地方でも最大瞬間風速は35メートルと予想されており、これは大きな木が倒れてしまうような暴風です。


短期集中型の大荒れ



今回の台風15号は勢力が強いもののスケールが小さいため、大荒れの時間はせいぜい6時間程度と思われます。

東京都心のピークで言えば、日曜日の夜遅く~月曜日の明け方ということになりそうですが、この間に最大瞬間風速35メートル、最大で200から300ミリの大雨に見舞われるおそれがあります。

月曜日朝の通勤通学の時間には大荒れのピークは越えるものと思われますが、それまでの暴風や大雨の影響で、交通機関に大きな影響が残っているかもしれません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする