本日は、小田急5000形5063Fの流し撮りを1枚。

[EOS-1D MarkⅢ, シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (500mm), Tv, 1/50, f20, ISO 200, 2012/3/15, 六会日大前付近]
架線柱がかかったコマだけが、一応ピントが回っていました。
いや正直、失敗しちゃったんですが...レンズを替える時間がなくて、AF爆速なレンズを使えなかったのが悔やまれます。
まあ、撮れていただけマシとしたいと思っております。
ところで、この控えめな「LAST RUNNING」ステッカー、とても良かったと思います。
よくある派手なヘッドマークとか掲出するんだろうなー、勘弁して欲しいなー...と思っていましたので、嬉しい誤算でした。
最後は最後らしくヘッドマークくらい出せ!という向きも多ですが、今回は地味派の勝ち!といったところでしょうか。

[EOS-1D MarkⅢ, シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (500mm), Tv, 1/50, f20, ISO 200, 2012/3/15, 六会日大前付近]
架線柱がかかったコマだけが、一応ピントが回っていました。
いや正直、失敗しちゃったんですが...レンズを替える時間がなくて、AF爆速なレンズを使えなかったのが悔やまれます。
まあ、撮れていただけマシとしたいと思っております。
ところで、この控えめな「LAST RUNNING」ステッカー、とても良かったと思います。
よくある派手なヘッドマークとか掲出するんだろうなー、勘弁して欲しいなー...と思っていましたので、嬉しい誤算でした。
最後は最後らしくヘッドマークくらい出せ!という向きも多ですが、今回は地味派の勝ち!といったところでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます