goo blog サービス終了のお知らせ 

くるま走ってたの!ANNEX

小田急線を中心とした鉄道写真と電車に関する色々な話題、カメラの話、などなど、ゆるーく書き散らしています。

小田急5000形5063Fを流し撮り。

2012-03-20 12:00:00 | 撮り鉄の話 [小田急編]
本日は、小田急5000形5063Fの流し撮りを1枚。


[EOS-1D MarkⅢ, シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (500mm), Tv, 1/50, f20, ISO 200, 2012/3/15, 六会日大前付近]
架線柱がかかったコマだけが、一応ピントが回っていました。
いや正直、失敗しちゃったんですが...レンズを替える時間がなくて、AF爆速なレンズを使えなかったのが悔やまれます。
まあ、撮れていただけマシとしたいと思っております。

ところで、この控えめな「LAST RUNNING」ステッカー、とても良かったと思います。
よくある派手なヘッドマークとか掲出するんだろうなー、勘弁して欲しいなー...と思っていましたので、嬉しい誤算でした。
最後は最後らしくヘッドマークくらい出せ!という向きも多ですが、今回は地味派の勝ち!といったところでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5063Fがいた夜の町田駅2番ホ... | トップ | 引退車両軍団が,小田急バー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

撮り鉄の話 [小田急編]」カテゴリの最新記事