くるま走ってたの!

小田急線を中心とした鉄道写真と電車に関する色々な話題、カメラの話、などなど、ゆるーく書き散らしています。

ようこそ!& このブログについて

『くるま走ってたの!』へようこそおいでくださいました!
管理人兼エディター兼カメラマンの、のぼたパパでございます。

■ブログ移転のおしらせ
『くるま走ってたの!』は、2018/1/1からFC2ブログにお引越ししました。
最新記事はこちらを覗いてみてくださいませ。

■ご注意!
このエントリは“ご挨拶エントリ”ですので、常にトップに置いてあります。
最新記事は2番目↓にありますヨ!

■ここはこんなブログですよ
・このブログでは、小田急線を中心とした鉄道写真とカメラの話題、ときどきお出かけ話やクルマの話題などをつらつらと書いております。
・オーナーは43歳2男の父かなりヲタ属性、その実意外と深いトコロまでは知らなかったりして...なので資料的価値等はお求めになれません、鉄道マニアでない方も大歓迎!
・ちょこっとコメントなど頂けたら嬉しいです。はじめましての方もご遠慮なくどうぞ!
・勘違いや気になるところ、お気づきの点がありましたらご指摘いただけると助かります。
・あまり気張らず更新しております。しばしば予告なく更新休眠状態に陥りますが、見捨てず長い目でお付き合いくださいませ。

■おしながき
このブログのおもな内容です!
撮り鉄の話[小田急編] 白地に青ストライプでお馴染みの小田急線の写真あれこれ。本ブログのメインコンテンツです。
撮り鉄の話 小田急線以外の電車の写真の話はこちらに。関東近辺の私鉄の電車が好物ですよ。
鉄な話 写真以外の鉄道に関わる色々はこちら。
鉄なニュース 鉄道会社のニュースリリース拾い読み。
カメラについての雑記帳 キャノン党歴25年のカメラマニアの世迷い言。
Weblog ときどき、雑多なお話を。

■ゲストブック
ゲストブック ご感想など、ぜひ! 〔Yahoo!ブログのゲストブックを利用しています〕

■ご注意
・リンクフリーです。
・写真、本文の転載は禁止いたします。

■閑話休題
ちなみに私は見た感じこんなヤツ↓です。

冴えねーなぁ。
手前のデカ頭は次男坊、撮ったのは長男坊。
7004Fは何度見ても美しい...

「BCN AWARD 2009」デジタル一眼レフシェア1位はキヤノンに

2009-01-14 01:02:14 | カメラについての雑記帳
インプレスの記事から。
「BCN AWARD 2009」デジタル一眼レフシェア1位はキヤノンに

デジタル一眼レフに関する順位。

 1位 キヤノン 40.1%
 2位 ニコン 39.9%
 3位 ソニー 9.2%

キャノンも凄いですね。たった0.2%の差とはいえ1位を確保。僅差である事&意図的とも思えるほど絶妙に4割台に押し上げている事を考えると、ホントかぁ?なんて気もしますが(笑)。
ミドルレンジ以上にまともなカメラが1つもないのにここまでのシェアを占められるというのは見事です。キスデジの威力が絶大なのが良く分かる結果といえるでしょうね。
逆にダメだなぁという感じなのがニコン。イケイケムードで雰囲気的にはキャノンを完全にうっちゃったかに見えたのに、ことシェアという数字に関しては詰め切れていないのは感心出来ません。やっぱりカギはエントリー機種。ミドルレンジ以上は完全に勝負が付いてますから、あと必要なのはキスデジキラー。しっかりせいニコン!

デジタルカメラ(レンズ一体型)に関する順位。

 1位 キヤノン 18.3%
 2位 カシオ 15.4%
 3位 パナソニック 15.2%

こっちはパナソニックの詰めが甘いなぁと思います。
もっとキャノンを攻め立てろい!
あと、これはホントに主観的な見方ではあるんですが、観光地やら幼稚園やらでついーっと眺めた印象からすると、キャノンのコンパクトデジタルカメラのシェアってそんなに高いとは思えないんですけどねぇ? 新しめの型のIXYやPowerShotって、案外と見かけませんよ?
ま、体感よりPOSデータの方が信用出来るとは思いますけどネ(皮肉)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木駅の相鉄7000系が増えていました

2009-01-12 22:34:55 | 鉄な話
晴天の3連休最終日、家族で寒川神社に初詣に行ってきました。
普通ならクルマで行くのですが、駐車場が混んでるだろうという読みで、わが家としては珍しく電車で移動。

厚木駅で相模線を待っている時に相鉄の留置線を見たら、モヤ君がいる&なんだか7000系が増えてる???


新7000系の中間車も見えます。
数えませんでしたが20両くらいはいるのではないでしょうか?
厚木の7000系、このまま消えていくのか...寂しいですね。

ところで、寒川神社の最寄り駅は「寒川駅」ではなくて、1つ橋本寄りの「宮山駅」なんですね。知りませんでした。
アナウンスもしていたので間違えることはないと思いますけど、勘違いする人けっこういるのではないかな?
その宮山駅、書き入れ時だけあって臨時券売所&臨時改札口がオープンしていまして、その脇にこんな看板が。

『スイカ機』ですか。
ストレートな表現で分かりやすい。
しかし普通にそう呼ぶものなのか?(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り鉄の話mini [09/01/11 2009年撮り初め]

2009-01-12 01:42:45 | 撮り鉄の話 [小田急編]
遅まきながら撮り初めに行って参りました(^-^)/
2009年の1枚目、まずは正当派?な走行写真をアップしてみます。


[EOS-1Ds, シグマAPO 500mm F4.5, Av, 1/400, f8, ISO 160]
ゴーヨンゴーで狙ったんですが、架線中がうるさいなぁと。
いきなり癖玉ですが、今年も癖のある記事を書いて行こうかナという意志表示?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAR GRAPHIC誌のようなデジカメ記事が読みたい

2009-01-10 01:32:46 | カメラについての雑記帳
これまでさんざん指摘しているように、昨今キャノンのデジタル一眼レフはグダグダな状態なんですが、数多あるメディアの全てが基本的に「EOSマンセー」路線を貫いています。
でもねぇ。
レビューを書く方はたくさんいるんですから、中には必ず反感を持っているレビュアーがいると思うんですけど。
そんなにデジカメ業界のオキテって厳しいのかな?

ところで、自動車雑誌の世界は、デジカメの世界ほど封建的ではないようでして。
特にカーグラフィック(CG)誌は、エンスー的というか辛口というか、言いたい放題な部分があって、読んでいてたいへん気持ちが良いです。
たとえばどんな記事が出ているのかといいますと...最新のWebCGから引っ張ってきましょうか。
トヨタiQ 100G“レザーパッケージ”(FF/CVT)【ブリーフテスト】
いやもう、何も間違ったこと書いてなさそうです。

たぶん、小林彰太郎さん、熊倉重春さん等々、歴々のうるさ方の影響力のなせる業だと思いますが、凄いことだと思います。
まぁ、CG誌も時に独りよがりが過ぎるように見受けられる時もなくはないんですが...私は特に輸入車偏重の度が過ぎるあたりが鼻に付いていたり(笑)。
でも、オピニオンリーダーとしてのメディアなんてそのくらいでちょうど良いのです、誰が書いたのか分からん没個性な生温い記事は要りません。

デジカメの世界にも、カーグラのような“御意見番”的なメディアが育って欲しいものです。
ダメなカメラは「ダメだ」と言い切る。
それも、感情を入れつつ論理的に。
たとえば、30万円近くもする高額機なのにキスボディ&パコパコシャッター&低速連写&綿飴&鼻糞なカメラなんて、普通に考えたらクソカメラ以外の何者でもないんです。値段に見合わぬボッタクリカメラ。素直にそう書けば良いじゃないですか? 買っちゃった人&憧れている人以外は喝采してくれますよ。
え、メーカーからデモ機を借りられなくなる? そんなのたいした問題じゃねーべ? そんなことより「私はコレでデモ機を借りられなくなりました」って伝説になれますよ?(笑) 
たくさんいるレビュアーの中に1人もそういう方が見当たらないのが不思議です。
実に簡単なことだと思うんですけどねぇ???

やっぱり主要なレビュアーにあまりシャキッとした人がいないからかなぁ?
たとえばスタパとか、けっこう良い記事書いてるんですよね、そんなにカメラ通な訳でもなさそうなのに。
その辺に答えがある気がするような。

...あ、こういう事いうと脊椎反射的に「提灯記事!」という言葉を振りかざす輩はあっち行っててくださいね、そんなバカを相手にしてるほど私はヒマじゃありませんので、すみませんが(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向ヶ丘ボウル跡地に藤子・F・不二雄ミュージアム?

2009-01-09 00:04:17 | 鉄な話
小田急ホームページから、ニュースリリース。

向ヶ丘遊園跡地利用に関する基本計画の見直しについて

話がイマイチ見えませんが、要は、向ヶ丘遊園ボウルの跡地に「藤子・F・不二雄ミュージアム(仮称)」を建設するという話のようです。
私もドラえもんは好きですが、なにも小田急の土地にそんな博物館を作らなくても良いのではないかと。

どうせなら「小田急鉄道博物館」を作って欲しいものですなぁ。
「バーチャル鉄道博物館」なんていうマスターベーションはもうやめにして、せっかくの保存車両たちを自由に見学できる場所を作ってくださいよ、小田急のエライ人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく液晶ディスプレイデビュー! LCD-AD222XW を買いました

2009-01-08 00:08:32 | Weblog
アイ・オーデータのLCD-AD222XWを購入しました。
長らく愛用していた、ソニーのCPD-G400Jからのリプレースです。
2009年、私にとって初の液晶ディスプレイです!
「えーマジ、CRT!?」「キモーイ!」「CRTが許されるのは20世紀までだよねー!」...うるせえ!(笑)

私が初めて買ったのは、三菱のRD17GXⅡ。ダイヤモンドトロンで見やすく美しい17インチモデルでした。
2代目はソニーのCPD-G400J、トリニトロンの実力発揮の素晴らしい描写の19インチモデルでした。
こいつ↓です。


うん、いいデザインだ。
奥行きと重さを除くと安くてとても良いディスプレイだったなぁ

そして今回のAD222XW、3代目にあたります。
ディスプレイも安くなりましたねぇ、NTT-Xの年末セールで、送料込み¥17,480-でした。
1/6夜、佐川のeコレクトで我が家に。
届いた梱包箱がこれ。
デカい“X22”表示はアイオーデータのセンスっすか?(笑)


さっそく設置しました。


...あれ、意外と小さい?(笑)
「店頭で見た時は大きく感じたのに自宅で見ると小さい」というのは、希有な体験だと思いますね、たいてい逆ですから。
19インチCRTからの乗り換えの場合、24インチ以上が適当なようですぞ!

液晶ディスプレイはとても軽いので、CRTと比べたら設置作業はウソみたいに楽です。
G400Jは重量26kgもあるので移動するだけでも一大事業でした。
ま、私のPCデスクの主として最後の意地を見せた?といったところでしょうか。
お疲れさん&ありがとー、G400J。

接続についてはちょっと問題発生。
私はデスクトップPCを2台使っています。
従来は全部アナログRGB接続だったので、切替器経由で特に問題なく接続していました。
ここにDVIが入ってくるとちょっとややこしい。
実は、2台のPCのうちDVI出力を持っているのは1台だけなんです(笑)。当然ながら切替器もアナログRGBのみの対応。
はてさて、困りました。
結局、PC1台目を直接DVI接続、もう1台を切替器経由のアナログRGB接続、という変則的な接続になってしまいました。
ただ、LCD-AD222が入力変更を自動認識して表示が切り替わるので、切替器のホットキー操作だけでCRT時代と変わらず切替動作が可能なんですね。助かりました。
当座はこれで泳ぎます(^-^)

で、画質。
とても綺麗ですよ。
DVI接続はモチロン無問題。
アナログ接続でも思ったより全然普通に見られます。
コンデジ画像を扱ってブログ作業をするくらいなら不都合ないです、G33のGMA3100オンボードグラフィックもバカにしたものじゃありませんね。
ただ、DVD再生とかすると厳しそう...あ、当たり前ですかそうですか。
あと、CRTと比べちゃうと、どうにも頂けないなぁ...(´・ω・`)ショボーン

さーて、CRTの処分をどうしよう?(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EOS Digital 中級機、順調に価格瓦解中♪

2009-01-07 23:03:10 | カメラについての雑記帳
まあオーナーの方を含めて全然「♪」な気分じゃない人も多いかと思うのですが...
年が明けた頃から、キャノンEOSの中級機の値動きが面白くなって来ました。
EOS 50Dの価格がじりじりと下がって9万円を切りました。発売と同時に高値で買われた方の心中お察しします。
EOS 5D MarkⅡの価格も順調に崩落中です。

価格コムの表示価格をどこまでの範囲で受け止めるかという問題は置いておくとしまして、本日(2009/1/7)現在の価格コム最安値はこんな感じになっています。

EOS-1D MarkⅢ    ¥349,800-
EOS 5D MarkⅡ    ¥244,179-
E0S 50D       ¥ 89,336-
EOS 40D       ¥ 67,490-
EOS Kiss Digital X2 ¥ 49,699-
EOS Kiss F      ¥ 38,900-

うひょ。
上下で値段の差が激しいこと! 凄い格差ラインナップですねぇ!
5~9万円に3機種が団子状態です。こんな支離滅裂なラインナップで何をしたいのだ、キャノンは?(笑)
10万ちょっと出しても良いからマトモなボディのカメラが欲しいという中級ユーザーはたくさんいると思うんですけどねぇ。
で、その上がいきなり価格差2.7倍で24.5万円の5D2ですか、極悪な割高感は気分が悪いです。
2.5倍の価格差=素子サイズの違いですか? 冗談だろー?(笑)
一方で40D&50Dのコストパフォーマンスは光ります。
まぁ私の感覚だと50Dはやっと割安感が出てきた程度ですが。でも40Dは「買い」かも!?

対するニコンはこんな感じ。

D3   ¥398,000-
D700  ¥232,990-
D300  ¥132,550-
D90   ¥ 78,000-
D60   ¥ 41,780-
D40   ¥ 34,300-

EOSラインナップと比べると別の意味で気持ち悪いくらい整然としていますが(笑)。妥当な製品群だと感心します。
実は旧機種のD40xが7万円くらいのところに居て少々隊列を乱しているのですが、キャノンのEOS 40Dのような意味不明な併売ではないので看過しましょう。
全体的に、1.6~1.7倍ずつの価格差でラインナップが構成されていて、上位~下位の流れが合理的です。
内容の差も価格差に見合ったもので、これぞ納得の商品構成。
D700は安いですね、キャッシュバックを考えると20万切りでフルサイズが堪能できるのは偉大です。キャンペーン終わったらじきに20万の大台を割り込むと予想(みんなそう思ってますかそうですか)。
D300の13万円は、EOS 50Dの9万円よりもハイコストパフォーマンスでしょうね。あの画質と高性能ボディがこの値段で入るのはすごく羨ましいです。
入門機のD60はキスデジシリーズほどのインパクトが感じられないのですが、最近は密かにBCNランキングでキスデジX2を抑えて首位に立っていたりして、地味ながら?実力を発揮中。
価格差を綺麗に揃えることにどれだけの意味があるかは分かりませんが、分かりやすい&選びやすいのはどう考えてもニコン。

2009年、更新が近いと噂をよく目にするのは...

キャノン
 EOS-1D MarkⅢ
 EOS Kiss Digital X
ニコン
 D300

...といったあたりですが、実際どんな動きになってくるのでしょうか。
私はEOS 60D?が出るんじゃないかと睨んでいるのですが。
価格コムの最安値ベースの話とはいえ10万円台がガラ空きなのはやっぱり不自然ですからね。
何にしても、生暖かく見守って行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年、今年もよろしくお願いいたします!

2009-01-07 22:38:34 | Weblog
年が変わって1週間も経ってしまいました、遅まきながらご挨拶。
2009年に入りました。
年末からお休み状態でしたが復活です。
今年も毒を吐いて参る?所存です。
数少ない読者の皆さま(笑)、引き続きましてどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする