くるま走ってたの!

小田急線を中心とした鉄道写真と電車に関する色々な話題、カメラの話、などなど、ゆるーく書き散らしています。

ようこそ!& このブログについて

『くるま走ってたの!』へようこそおいでくださいました!
管理人兼エディター兼カメラマンの、のぼたパパでございます。

■ブログ移転のおしらせ
『くるま走ってたの!』は、2018/1/1からFC2ブログにお引越ししました。
最新記事はこちらを覗いてみてくださいませ。

■ご注意!
このエントリは“ご挨拶エントリ”ですので、常にトップに置いてあります。
最新記事は2番目↓にありますヨ!

■ここはこんなブログですよ
・このブログでは、小田急線を中心とした鉄道写真とカメラの話題、ときどきお出かけ話やクルマの話題などをつらつらと書いております。
・オーナーは43歳2男の父かなりヲタ属性、その実意外と深いトコロまでは知らなかったりして...なので資料的価値等はお求めになれません、鉄道マニアでない方も大歓迎!
・ちょこっとコメントなど頂けたら嬉しいです。はじめましての方もご遠慮なくどうぞ!
・勘違いや気になるところ、お気づきの点がありましたらご指摘いただけると助かります。
・あまり気張らず更新しております。しばしば予告なく更新休眠状態に陥りますが、見捨てず長い目でお付き合いくださいませ。

■おしながき
このブログのおもな内容です!
撮り鉄の話[小田急編] 白地に青ストライプでお馴染みの小田急線の写真あれこれ。本ブログのメインコンテンツです。
撮り鉄の話 小田急線以外の電車の写真の話はこちらに。関東近辺の私鉄の電車が好物ですよ。
鉄な話 写真以外の鉄道に関わる色々はこちら。
鉄なニュース 鉄道会社のニュースリリース拾い読み。
カメラについての雑記帳 キャノン党歴25年のカメラマニアの世迷い言。
Weblog ときどき、雑多なお話を。

■ゲストブック
ゲストブック ご感想など、ぜひ! 〔Yahoo!ブログのゲストブックを利用しています〕

■ご注意
・リンクフリーです。
・写真、本文の転載は禁止いたします。

■閑話休題
ちなみに私は見た感じこんなヤツ↓です。

冴えねーなぁ。
手前のデカ頭は次男坊、撮ったのは長男坊。
7004Fは何度見ても美しい...

いすゞのBXD30(ボンネットバス)もどき?

2007-01-31 00:02:09 | Weblog
ヤフオクの収穫。
ボンネットバスのミニカーです。
子供のおもちゃを探して検索してて、ついつい札を入れてしまいました。
100円開始の100円落札。得なのか損なのか?
ダイヤペットのシリーズのようにも見えます。
いすゞのBXD30。
川崎か富士重工の車体だと思います。
(帝国車体と北村ボディの見分けは出来るんですが)。
塗装はなんだか良く分かりません。

で、たたずまいはバッチリ…なんですが、なにかが変。
よく見たら、左ハンドルで右に乗客用ドアがあるじゃないか。
しかも運転席(左側です)には運転席ドアも。
大きさもミニカーとしては微妙。
リアホイールも、内外が逆に作られているように思います。
…と思ってググってみたら、答えらしきものが見つかりました。
http://homepage2.nifty.com/sp311okabe/bus-mcar.htm
(勝手にリンクすみません)
そうか、LSのプラモを左右反転させたダイキャスト版か!
やるなぁ中国メーカー!(笑)
安っぽくて全然やる気を感じないドアの開閉ギミックがほのかに大陸の香りを漂わせてるような。
ゼンマイでプルバック走行します。走りは意外に重厚で好ましいもの。

机に置いてみたらなかなか雰囲気あって、気に入っちゃいました。
子供にあげようかと思ったけど、なんか惜しくなって来たなぁ...


なかなか雰囲気のある前姿。


後ろ姿。ライセンスプレートの「ACE」って何なんだろう?


やる気の感じられない客室ドア。
こんな開き方しないぞーっ!て大陸の人に教えてあげたい(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vistaは95の5倍売れる?

2007-01-30 22:18:35 | Weblog
Microsoft Windows Vista発売
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/default.mspx
どうやらアキバはお祭り騒ぎらしいなぁとおじさんは横目で見つつ,Windows2000で画面に向かう訳ですな。

ダレン・ヒューストン社長が「PCが仕事と生活の中心となったいま、 Vistaは『XP』の2倍、『95』の5倍売れるだろう」とコメントしたみたいですが。
「別にXPで良いじゃない?」どころか「2000で良いじゃない?」という人さえ結構いると思うんだけど。

そして、関係ありそうでなさそうな私の買い物。
「Windows XP Media Center Edition」
W2Kのサポート停止に備えて、いちおう買っておくことにしました。
よりによってMCEなんか買ったのは、元々Home Edition買うつもりでドスパラ仙台店に行ったところ品切れで、やむなく。
でも当分はW2K使い続けるから引き出しにしまっておこう。
いやW2Kで何も不自由ないし...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめのいっぽ!

2007-01-30 01:23:20 | Weblog
なんとなくブログなんぞ始めてみようかと思い立ちました。
誰か見てくれる人いるんかな?(笑)
クルマとカメラとデジタルモノ、あとはぞうさんと子供のこととか、書いていってみたいと思っています。
あと、自分の備忘録兼用という目的もあったりして。
本当は2月に入ったら始めようとしてたんだけど、せっかく作ってしまったので書き初めします。
モノは試しで画像のアップロードをしてみます。
私の片腕、Caplio GX8の勇姿。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする