
昨日の朝は 雪がちらついていたし
今朝は 霜が降りていました
ソメイヨシノの開花も ちっとも進んでいません
一度薄着になった服装も 冬へ逆戻り
*** 写真は 河津桜です ***
夜は 世界フィギュアスケートを テレビで観戦
男子シングルのフリー
優勝は パトリック・チャン(加) or ブライアン・ジュベール(仏)
と目されています
さあ・・・ 勝利の女神が微笑むのは どちらでしょう?
大きな失敗もなく 無難にまとめたチャン
残るのは エヴァン・ライサチェク(米)と ジュベールの二人
2年前の覇者 ジュベールは 昨年の大会で優勝を逃しました
何故かって言うと・・・
本命ライバルが沈み 自分の後に残った一人を ちょっと見くびってしまったの・・・
興味があったら 前の記事を見てネ ↓
という訳で 素晴らしいジャンプを持つジュベールは
今年の大会に賭けてます
私も 応援してる
「ラプソディ・イン・ブルー」の曲が流れ ライサチェクが滑り始めました
真央ちゃんコーチのタラソワの振付
一つのミスもなく ジャンプが次々と決まり
長身なのに 隅々まで神経が行き渡る優雅さに 次第に観客も引き込まれ
終わった時は 「ブラヴォー!」の大歓声と スタンディング・オーベーション!
ライサチェクは 自分でも信じられないと 天を仰ぎます
まさに 「神が降りた」ということでしょうか
その熱気の中で 滑り始めるジュベールに重圧がかかります
ライサチェクの得点が出て トップに躍り出ました
これに勝つためには
ジュベールは 2種類の4回転ジャンプを決めなければならない
「マトリックス・リローデッド」の曲
彼のシャープなスケーティングに ぴったりです
最初のジャンプは・・・ 4回転トーループ
気合い入ってますね~
途中 手が軽く着氷したりはあったけど
もしかすると 優勝かも・・・ と思った エンディング・・・
最後の2回転アクセルに 失敗した!
ジュベールにしたら 信じられない失敗です
こうして 1位 ライサチェク 2位 チャン 3位 ジュベール という結果に
ああ 女子シングルも ドキドキするんでしょうね・・・ ふぅ~
サクラの季節はいつも、開花が気になります。
日本男子、だめだったですね。
でもオリンピック枠3を獲得・・・・
今度は、結果を出してくれるでしょう。
今回の世界選手権、イマイチ見る気になれない・・・・
中野友加里選手が出ていないからかな。
情緒が感じられますよね!!
桜の季節ですね!!
私はイマイチ桜・・・下手なんで・・・少し不安です!!
でも暖かくなれば、一気に満開になるかも。
鎌ちゃんは・・・
もちろん、日本に勝ってほしいけれど、それと同時に最高のものを観たい。
感動をもらえます。
桜はカメラから覗くよりも、自分の目で楽しむ方が良いような気がします。
偶にはそんなのも良いのでは?
なんでも撮ろうとしないで・・・