ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
MONAのフォト・ギャラリー
写楽・・話楽・・・な日々
つくし
2007-03-13 21:48:55
|
小さなおはなし
わたし、お母さんから生まれたのよね。
どうして似てないの?
お母さんみたいなきれいな色じゃないし・・・
背高のっぽ・・・
でも、土の中でしっかりと繋がっているのよね。
#ポエム
コメント (9)
«
しずく
|
トップ
|
花ニラ
»
このブログの人気記事
ノアの家出
とうとう梅雨明け!
コジュケイをペットにしたら・・・
自然は美しいだけではない - 釧路湿原 -
クナウとひばり - 3 -
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
早いですね
(
かめ姫
)
2007-03-13 22:45:26
私、今年の春はまだつくしを見ていません。池の里に行けば見られるのかしらね。かわいいです。
返信する
春だねっ
(
M&I
)
2007-03-13 23:23:17
見えない絆で繋がっているんですね
親はそうやって子供の隠れた支えになっているんですねきっと。
私の町は今日は吹雪でまた冬に逆戻りでしたよ
これを何度か繰り返してやっと春が来るんですけどね
まだふきのとうもつくしも福寿草も無いです
はやく春が来ないかなぁ~
返信する
かめ姫さま
(
MONA
)
2007-03-14 00:01:56
こんばんは!
つくしって、見ようと努力しないと見えないみたいです。
私も最初は気がつきませんでした。
返信する
M&I
(
MONA
)
2007-03-14 00:05:04
ほんとに寒いですね!
北海道は荒れ模様!?
でも、春は一度にやってきて、感動的じゃない?
四季がはっきりとしているって素敵です。
返信する
MONAさん...こんばんは.
(
お気楽で--す.
)
2007-03-14 19:07:18
いゃイャ お見事な つくしんぼう....写真素晴らしい
で--す...多いに 楽しませて 戴きました..
又 遊びに 来ます.
返信する
つくし
(
ひかり
)
2007-03-14 21:43:24
こんばんわ
ふふ。。。
何だか思い出してしまいました
小学生低学年の時だったかな?担任の先生が学校に来ていた母に
「お母さんは背が高いのにね~似てないね」
その頃はちびっ子の私…ちょっと傷ついたわ!
でも今では
母の背も追い越し、後姿、歩く姿はそっくり!と言われ
嬉しい…よりもちょっと複雑な気持。。。
今度散歩する時、つくし探してみよう!!
返信する
お気楽さん
(
MONA
)
2007-03-14 22:43:03
そういえば・・・お気楽さんの生活につくしが出てきませんねーー
お嫌いなの?
最近の記事で、つくしはアレルギーの抑制に効果ありということです。
花粉症の私、食べてみようかしら・・・?
でも、毎日食べたくはないわ!
返信する
ひかりさん
(
MONA
)
2007-03-14 22:47:03
こんばんは!
ふ~ん・・・背の高いお母様を追い越したというのは・・・ひかりさんは、かなり背が高いんだ!
親にそっくりと言われるのは複雑な気持ち・・・
同感!!
返信する
M&Iさま
(
MONA
)
2007-03-14 22:49:10
すみません!
今見たら、呼び捨てにしてました・・・
ごめんなさい!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
小さなおはなし
」カテゴリの最新記事
ノアの家出
夏休み最終章
寝たきりにならない為に
フキノトウを頂きました
雪の日に想い出す
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ウクライナのニュースに
怖かったワン!
不思議な夢
気をつけて!!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
しずく
花ニラ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
MONA/
ノアの家出
りんご/
ノアの家出
nobara_kaori/
ノアの家出
うばゆり3/
ノアの家出
MONA/
カラスウリの花
りんご/
カラスウリの花
MONA/
イチジク大福 いちご大福
saopen/
イチジク大福 いちご大福
MONA/
朝顔咲いた
saopen/
朝顔咲いた
ブックマーク
こころのままに
玲さんの日々の思いをカメラに
美味しく食べたい
ばーば様の実践的お料理ブログ
バルちぁん星人の徘徊
バルタン星からやって来たライダー、バルちぁん
生きる詩
作曲と数学の頭脳は同じ?kawazukiyoshiさんのブログ
自然に育まれながら
Mariaさんのブログ
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ノアの家出
なんという暑さ !!
夏休み最終章
通院慣れ?
はてなブログへ引越しました
カラスウリの花
炎暑
イチジク大福 いちご大福
朝顔咲いた
グィ~ンと伸びてみた !
>> もっと見る
カテゴリー
絵
(12)
小さなおはなし
(387)
鳥
(418)
横浜
(158)
東京
(112)
日帰り(東京、横浜以外)
(28)
旅行
(134)
花
(1249)
自然
(1356)
習作
(8)
その他
(1037)
絵本
(14)
Weblog
(0)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
親はそうやって子供の隠れた支えになっているんですねきっと。
私の町は今日は吹雪でまた冬に逆戻りでしたよ
これを何度か繰り返してやっと春が来るんですけどね
まだふきのとうもつくしも福寿草も無いです
はやく春が来ないかなぁ~
つくしって、見ようと努力しないと見えないみたいです。
私も最初は気がつきませんでした。
北海道は荒れ模様!?
でも、春は一度にやってきて、感動的じゃない?
四季がはっきりとしているって素敵です。
で--す...多いに 楽しませて 戴きました..
又 遊びに 来ます.
ふふ。。。
何だか思い出してしまいました
小学生低学年の時だったかな?担任の先生が学校に来ていた母に
「お母さんは背が高いのにね~似てないね」
その頃はちびっ子の私…ちょっと傷ついたわ!
でも今では
母の背も追い越し、後姿、歩く姿はそっくり!と言われ
嬉しい…よりもちょっと複雑な気持。。。
今度散歩する時、つくし探してみよう!!
お嫌いなの?
最近の記事で、つくしはアレルギーの抑制に効果ありということです。
花粉症の私、食べてみようかしら・・・?
でも、毎日食べたくはないわ!
ふ~ん・・・背の高いお母様を追い越したというのは・・・ひかりさんは、かなり背が高いんだ!
親にそっくりと言われるのは複雑な気持ち・・・
同感!!
今見たら、呼び捨てにしてました・・・
ごめんなさい!