二十四節気の「 大寒 」にあたり
冷え込みが 一段と厳しくなりました
友人から 山梨の名産の「 大塚ニンジン 」を頂きました
大塚という土地で採れる 長くて 味の濃いニンジンだそうです
頂いた翌日 さっそく「 ニンジンご飯 」を炊いてみました
ニンジン ゴボウ 干ししいたけ 油揚げを入れた 薄味の炊き込みご飯
さすが 名産品! 美味しかったです!
そして また この季節 お薦めなのが「 大根 」
瑞々しくて 安い
フライパンにオリーブ油をひき 蓋をして じっくり蒸し焼き
仕上げに 軽く塩コショウ・・
これだけで美味しいです ↓
「大寒」の次の季節「立春」になると 陽射しが強くなり
畑にあるものは 花を咲かせ 実を結ぶために
食べる部分の栄養が取られ 硬くなってしまいます
だから 一番おいしい時期は・・・ 今
いっぱい食べましょう!