梅雨が明けたのにしとしとと雨
少し肌寒い日が続いています。
一か月前に病院からアロマボランティア再開OKの連絡が入り📩
病院の副局長、師長、ボランティア支援室の方々との二回の打合せをしました。
これからのボランティア活動で一番に考えていかないといけないのが
患者さんたちを感染から守ること!
我々セラピストも感染から守ること!
『移さない、移されない』
そのうえで施術の方法で大きく変わったのが
フェイスシールドの着用
ディスポの手袋の装着です。
一人ひとりアロマケアを終わった後の
フェイスシールドや物品のアルコール消毒
感染対策を行いながらの活動のスタートです!
再開初日はそんなことで
てんやわんや。。。💦
それでも患者さんを前にした時の
同じ空間にいるという感覚
穏やかに そして
静かに流れる時間。。。
そこでアロマケアしながらホッとしている私
患者さんの穏やかな表情
ご家族のホッとされた表情を見た時
私自身が「よかった~」という思いが
心の底から沸き起こったのです。
この感覚。。。なんか懐かしい。。。
久しく感じてなかったな~
早く「アロマボランティア 森の聲」
チームのセラピスト全員が
コロナ前のように復帰できたらな~
そしていつも応援してくださる
ボランティア支援室の方
とっても協力的な病棟スタッフの方
ありがとうございます🍀