goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマナース 森の聲だより

山歩き、薬草大好き…
自然大好きアロマナースが日々の活動を綴ってます!

12/3 秋のゆらぎハイク 2022

2022-10-15 | ゆらぎハイク

先月は岩手の山を登ってきましたが

赤や黄色やみかん色「山粧う」💗

草紅葉の木道の歩きはいい感じに黄昏ます(^^;)

 

山歩きをしていると広大な自然の中にいる自分が

ちっぽけだな~といつも感じてしまいます。

 

同時に自分のすべてを受け入れてくれている錯覚にもなります。

肌で風を感じ、耳をすませば鳥の声、土や木々の香り

五感が働きだす瞬間。。。気持ちがいいです!

目を閉じて大きく深呼吸してみると

優しい空間に包まれているように感じます 

 

千葉で一番人気の山高宕山で

自分自身と向き合う楽しいワークショップを

2013年からやっています!!

2020年はお休みしてましたが昨年の秋から再開しました♪

由美さんのパステルナビで素敵な世界を感じてみませんか💗

 

パワースポットにもご案内🎵

自然の中で自分の内なるものを

感じ見つめる時間は大切だと思います。

きっと自分の中にある大切なものに出会えます☆

のんびり歩きで登り4時間ほどの歩きとなります(休憩、パステル時間は除く)

ご参加お待ちしてます💗

**********************

日時 12月3日(土)8時45分

集合場所 四季の蔵(君津インター近く) 

参加人数 6名

参加費 5000円 (パステルワーク 山でのお茶 手作りアロマグッズのお土産)

          一部 高宕山へ寄付

  *キャンセル料0円 

雨天中止

お申込み・お問い合わせは Messenger Line 

       mail (noa-noa☆world.ocn.ne.jp:☆→@)からどうぞ

パステルナビ 佐藤由美

高宕山ナビ  新川宏美

 

 

 


お喋りみおちゃんの癒しの力

2022-10-13 | デイサービスでアロマ

デイサービスでは認知症の方に

積極的にアロマを取り入れていることを

以前ブログで書きました。

 ⇓

認知症とアロマケア - 森の聲だより (goo.ne.jp)

 

利用者さんたちに
デイサービスは安心していい場所
ここにいる人は安心してもいい人
を早く感じてもらうために。。。
 
そして安心して居心地よく
過ごしてもらうために
アロマケアを取り入れます。
 
そのためにセラピストの私は
頑張ってきましたが
な~んと今日は
癒しの強力助っ人『みおちゃん』
が来てくれてました!
3歳くらいの割には小柄です😅
時々「疲れてな~い?」と
声かけてくれます。
 
認知症のおばあちゃんがニコニコしながら
『みおちゃん』に
歌を歌ってあげたり
抱っこしたり
話しかけたり
イナイイナイバ~したり
 
みおちゃんというのは
おしゃべりするお人形のことです(^^;)
 
それはそれはアロマしているときより
みおちゃんとおしゃべりしていたほうがいいお顔をされて
あ~負けた‼️😅と思いました💕
 
赤ちゃんや小さな子供のパワーは凄いな~
みんなを笑顔にしてしまう
 
今は赤ちゃんボランティアを取り入れている施設もありますよね~😌
とっても素敵な取り組み💗
 
お年寄りにとっても
赤ちゃんにとっても
きっといい環境のはず♪
 
おじいちゃんもおばあちゃんも子供もママも
障害があっても無くても
みんなごちゃ混ぜが自然な社会✨
 
 

山は鮮やかな絨毯

2022-10-09 | 山歩き・森林セラピー

東北の山をはじめて歩いてきました!

ず~っと東北の夏山のお花や秋の紅葉を観に行きたいな~と思っていましたので

お誘いしてくださった長野県の佐久の方に感謝感謝です💗

佐久から岩手に高速を使って7時間かかりました!

岩手の網張温泉で前泊。。。温泉にのんびり明日に備えて浸かっていると

地元のおばちゃんが長野にもいい山いっぱいあるのに岩手まで来たのね~と。

確かに。。。。長野も素敵な山だらけですよね!でも東北の山の赤い絨毯見たかったのですよ~

宿泊した宿には山ツアーの団体さんや

ご夫婦で来ている登山客もいらして

翌日登る三ツ石山を楽しみに期待しながら♨️では山の話しをしたりしてワクワク楽しい前泊です。

紅葉きれいだといいね~と言いながら早朝に出発!!

てくてく歩くこと3時間

山頂付近に来ると

見事な景色が広がっていました!



赤、オレンジ、黄色、緑の絨毯を広げたよう

絨毯の上に雄大な岩手山がどかーんと

乗っているようにも見えます!

わ~すごーい 満足満足💗

さてさて。。。明日の栗駒山も期待できそうですね~など話ながら

下山して早々に移動です。

目的地は須川高原温泉♨️。

炊事部泊のため

夕食の食材(豚しゃぶの材料)を

一ノ関IC付近のスーパーで購入

明日の山歩きを期待しながら温泉、夕食を楽しみます。


が・・・夜からなんと雨☔

朝には止むはずがシトシト・・・出発時間の6時になっても止みません。

7時まで待って出発!

暫く歩いていくと☔️は止みました!

山頂付近にくると

見事に映える紅葉が見えてきます🎵












山全体が紅葉の絨毯で広がる別世界にうっとり💗

下山は何度も振り返りながら歩きます。

この時期が終わると冬山がやってきてしまう。

一瞬の美しさだな~と思うと💗

さらに胸がいっぱいになります💗

今度はお花がいっぱい咲く

夏山も歩いてみたいな~☺️