

いくつになっても何かしたい!という気持ちを
持ち続けるのっていいな~っと思いました。
82歳の父が最近ガラケイからスマホに変えて
「人生変わったよ」
「たとえて言うなら窓を開けてふわ~っと
爽やかな風が流れてきたような感じ」と
ロマンチックなこと言って
「囲碁ゲーム」を楽しんでいるのです。
そして母には「オセロゲーム」をやらせてあげたそうです。
母も楽しかったんでしょうね
私も「スマホ欲しいな~~」と言ってきました!
ビックリです。
ガラケイも必要ない・・と言って
つい最近まで黒電話だったんですよ!
いきなりスマホ???
耳も遠くなった母と
「電話で話ができないよ~」と
親せきからクレームが私のところに・・・
これはlineで連絡取り合うのもいいと思ったので
思い切って80歳の母もスマホデビューです
結果、スマホよかったです。
今のところオセロゲームとLineのみですが・・・
私の娘が写真や動画もせっせと送ってくれます。
しかも10カ月になるひ孫のです!
「わ~きゃ~可愛い・・・」とはしゃいでます。
母もLineも練習すると言って 一生懸命です!
孫ともストレスなく連絡取り合えるよう頑張っています!
練習に励んでいるのはいいのですが
夜中の2時に目が覚めちゃったからと
「おはようー練習です」っと
私にLineするのはやめてほしいな~
まだまだ補講が続きますが・・・
少しずつできるようになってきています
楽しみが増えるっていいですね!!
あとは私がイラつかず 何度も同じことを
辛抱強く伝えていくかにかかっているような気がします・・・
久々に母とゆっくりしてきました。
コロナでどこにも出かけられず
少し元気がなくなって やる気も無くなって
物忘れも進んだ感じ・・・・
元気を出してもらうために
80歳のお祝いも兼ねて 筑波山に~!!
母娘の二人旅~~
筑波山に決めたのは母の憧れの山だったそうなので・・・
う~ん 何で憧れていたのかの理由は分かりません。
昨年も行きましたが今年はのんびりと宿に一泊しました。
窓からの景色も最高でした!
私もゆっくり出来ました。
母と沢山話しが出来ました。
沢山散策しました。
紅葉も良かったしツクバネの木も見つけました!
母を連れていきたかったお蕎麦屋さんにも行ってきました!
また来たいと。。。
コロナ感染も心配だけど
ココロも心配。。。。
筑波山に登って
笑顔が多く戻ってきたようです。
そう言えば・・・山頂付近でお会いした女性が
「私は薬では治せない病気を
筑波山に治してもらっているの」と言ってました。
本当に筑波山に登ると元気がもらえるのかもしれません。
母も年々弱くなっていきます。。。
でも来年も筑波山目指して
今後も欠かさず毎日の散歩を続けるでしょう。
初孫が3月上旬に生まれ
ばあちゃん業のため娘のいる上田へ
2週間ほど行っていました
孫との初対面では
わ~ちいさ~いと声をあげていましました。
生まれたての赤ちゃんってこんなに小さかったかな~
とにかく
初めてのおばあちゃん業は
小さな命に幸せを感じる毎日でした。
そんな日々を送っていたせいでしょうか・・・
私の声も優しくなっていたそうです。
全く自覚はありません・・・が
電話で話した父が驚いていたぐらいですから・・・
孫のそばにいるだけで幸せホルモンのオキシトシンが
出ていたんですね
赤ちゃんって凄いですね!
周囲のみんなを幸せにする力を持っている気がします・・・・
アロマケアで触れられている時も
オキシトシンは放出されますが
さすがに赤ちゃんパワ~にはかなわないな~~
赤ちゃんパワ~で
催乳作用があるオキシトシンが産後に多く出るわけですね~
私のほかにもう一人とっても幸せになっている人が・・・
それは母♡
まだ実際ひ孫に会えてはいませんが
もうニコニコしながら毎日
ひ孫の動画に話しかけています。
「ほ~らほ~らどうしたの~ 」
泣く動画には「悲しいのか~よしよし」
笑っているときは「よかったね~ほ~ら」などなど・・・
そばで見ている父は失笑・・・・
終いには・・・静止画にも話しかけ 今うなずいたのよ~っと
え~~~~~~
まだまだ母の「幸せ妄想」は続くであろう。。。。