goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

アロマナース 森の聲だより

水の神 すいりゅうさま

夏山に向けてのトレーニングのために
高宕山のトレーニングコースをザイルも背負って(笑)

今日の登山口は宇藤原から・・・
というのも宇藤原に下山するといつも「ご苦労様」と言って
お茶を出して下さるおばあさんがいます。
そして高宕山の話しをして下さるおじいちさん!

今日は登る前にお土産を届けに寄らせて頂いたのです。


先日伺った時は田んぼ作りしていて
なかなか雨が降らず天水(雨水)を待つ田んぼ

山頂にある「すいりゅうさま」のところまで
行きたいけどなかなか行けないでいるとのこと
もう高齢で行きたくても山頂までそう簡単に行けないでいるだそうだ。

「すいりゅうさま」は山頂にいらっしゃって
昔は雨乞いとして遠くから多くの方が
お参りに来ていたとか・・・

田んぼに天水が貯まりますように・・・

急遽トレーニング件おじいさんの代わりに高宕山山頂の
水の神様のお水を頂き行くということで出発しました。

まずは一番近いルートで観音様でお参りして山頂へ
水の神様にお参りしてペットボトルにお水をすこし頂く

休まず歩く歩く・・・
八良塚、猿の餌付小屋・・・疲れた疲れた



最後の上りはもう足を上げるのが精いっぱい。。。
10歩歩いて呼吸を整える。。。


ヨワヨワだな~
完全に体重増加の影響が出てしまっている~

夏までに痩せないと・・・

そんなことを実感しながらやっと4時間かけてモミの木テラス

着いたらホッとしちゃって
お昼食べながらお茶もして本読んで

しばらく、山の風や小鳥のさえずりの中でまったり~~~~
のんびりできる大好きな場所

おじいさんとおばあさんのところへ戻ると
お赤飯やらイノシシのレバー煮、ごぼうの煮もの、あられ、ふかしイモなど
沢山ごちそうになっちゃった!
七輪でコトコト煮る煮物はどれも美味しい


ダイエットしないといけないのに
これはまずい!!

お土産まで沢山いただいてバイバイ~~~

すいりゅうさまのお水は2枚ある田んぼにまくそう・・・


めぐみの雨が降って田んぼにお水が貯まりますように



自然時間と共に生活している
おじいさんとおばあさん。。。。

なんか羨ましいな~~~


メディカルアロマテラピー ブログランキングへ

二拠点生活始めたフリーのアロマナースの日々のこんな活動!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山歩き・森林セラピー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事