【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

食べ物列車「げんき号」

2012-05-29 | こども園での【あれこれ】

こんにちは

ぞう組(4・5歳児)担任の田中恵理子です

 

本日、子ども達に食べ物が体にとってどんな働きをしてくれるかを食べ物列車「げんき号」を使っての話をしていきました

お話をして下さったのは、魚国総本社の管理栄養士の河田さんです

河田さんは、給食メニューを決めたり、月1回行っっている給食会議に出られて、保育園の意向を聞いて給食や食に関する行事に食のプロとしてアドバイスして下さっています。

調理帽とエプロン姿の河田さんに子ども達はくぎづけ

「こんにちは」と、とても上手に挨拶することが出来ました

 

 

 

  

食べ物には「黄の食品」「赤の食品」「緑の食品」があります。

黄色はご飯・パン・麺類・芋類等の炭水化物のことで、力がでる食品です。

赤は肉・豆腐・魚・乳製品などのたんぱく質のことで、体を作ってくれる食品です。

緑は野菜・果物などで体の調子を整えてくれる食品のことです。

 

お鍋の中から出てくる食べ物の絵カードを見て「牛乳は赤」「リンゴは緑」など、どの色の列車に乗せたらいいか子ども達はよく分かっていました

 

 「魚きらい」「ピーマン苦手」など給食の時間に聞くことがあります

どの食べ物も力と元気を与えてくれるすごいパワーがあることを伝え、何でも美味しく楽しく食べられる子どもになって欲しいという思いで行いました。

 

今回の話しを受け、給食を食べながら「これは緑の列車」、「ご飯は黄色の列車」「お肉は赤」「ご飯食べて元気出た」と言いながら楽しそうに食べていました

 今日の給食(ごはん・チキンマスタード焼き・ツナサラダ・ミネストローネ)

「ミネストローネは赤・黄・緑全部が入っているよ」と言うと「えー!!」と興味を持ってくれ、いつもより食べる意欲を持っていた子ども達です。

 

     

保育園の貸出し絵本の中に「食育」の本があるのですが、絵本を通して、ご家庭でも食べる意欲が育つような話をもつ機会を持つと、食べる楽しさが増すと思います!!

 

 


大型布積木で遊びました!

2012-05-28 | こども園での【あれこれ】

こんにちわ!

うさぎ組(2歳児)担任の橋元那実です

先日、子ども達が大好きな大型布積木で遊びました

この大型布積木で遊ぶことでお友達と一緒に作る楽しさや、

完成した時の喜びを味わうというねらいのもとで遊びました

 

みんなで一緒に積木をつなげて電車を作って仲良く乗ったり

積木の上に乗ってまるでエクササイズのようにコロコロしたり

   

 

いろいろな遊び方をした中で子ども達が1番喜んだ遊び方はこれ!

積木を何個も重ねて高くして・・・

みんなで崩す!!!

子ども達の楽しそうな「わぁ~」という声が今にも聞こえてきそうです

 

何かを作るという遊びをしている中で、この崩す遊びの楽しさも発見することができます!

みんなで崩すという遊びは、自分が崩したいという思いを我慢しなければいけない時もありますが、

2歳児になり、お友達が崩している様子を見て一緒に楽しむということも出来るようになりました

 

とっても楽しい大型布積木でまた遊びたいと思います

 

 

 


第1回 キッズぽけっと 「小さなサインで大きく話そう!ベビーサイン講習会」を開催しました

2012-05-26 | こども園からの【お知らせ】

こんにちは

幼児チーム主任兼ぞう組(4・5歳児)担任の田中恵理子です。

本日、第1回、子育て支援事業キッズぽけっと「小さなサインで大きく話そう!ベビーサイン講習会」を行いました。

キッズぽけっと会員の方やそのお友達、在園児の0歳児のお友達など、たくさんの方が参加されました。

 

日本ベビーサイン協会認定講師の秋元路子先生による「くつ」のベビーサイン

 

 

赤ちゃんと一緒にベビーサイン

 

 

 

詳しい様子はコチラをご覧ください!!

コチラ