ISO成功法

ISOと継続的改善を両立させよう。ISOは継続的改善のための、基盤整備に役立つ。基盤整備と継続的改善のコツを整理したい。

ポイント.2

2005-07-30 | 継続的改善52
組織の品質と顧客の要求を整理する。

製品の品質をつくるのは技術であり、組織の品質であり、人の品質である。
日本の品質管理はそのように考え世界一になった。

基準や規格を決めてそれを満足すれば、それで完成する品質管理と違って、改善という飽くなき品質の追求をおこなった。過剰品質という批判に耳をかさず品質を改善したため、副次効果としてコストダウンができる。よくQCDというが、これをばらばらに手をつけているだけでは、成果は半減する。

さて、製品の品質はどうか、技術や組織の誇るべき点はどのようなことか。今何をめざした品質改善を実践しているか。これが明確になっているか。組織のベクトルがあっていることが大切である。

また、社内の評価と顧客の評価に差はないか。その差は改善すべきものか、などの全体をまとめ、方針と改善計画を作成する。これがスタートである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする