あこう通信

日々の気づきや出来事について
日本道での活動

球春・・・No.384

2013-03-31 04:43:50 | Weblog
プロ野球が始まりました。『球春』、
まさしく野球シーズンが始まる春に
ふさわしい良い言葉ですねぇ。
懇親会で飲んだくれていましたので(笑)、
残念ながら、開幕戦を見損ないました。
仕方なく、朝刊のスポーツ欄を隅から
隅まで、ジックリ読んでいますと、
興味深いコラムがありました。
ソフトバンクの内川選手についてです。
内川選手は今ではWBCにも選ばれる程の
有名選手ですが、横浜時代の20代の頃は
一軍と二軍を行ったり来たり。その頃は
結果が出ないと周りの環境のせいにして
いたそうです。その後、考え方を変えて
全部自分の責任にしたら成績が出るように
なったとの事。ミスを他人のせいにしている
限り、成長はしない。他人のミスも自分の
せいにすると成長する。どの世界も同じ
ですねぇ。悪い結果を周りの環境のせいに
する限り、何も変わらないのです。
悪い結果を他人のせいにしたくなるのは
誰にでも、ありがちな事ですが、そうしない
のが一流と二流の分かれ目なのでしょうね。
スポーツ欄も勉強になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騒音・・・No.383

2013-03-30 05:48:07 | Weblog

ベトナム出張から帰ってきて、つくづく感じる
のは日本の道路の静かさです。ベトナムでは
平気でクラクションを鳴らすので、落ち着きません。
しかも、バイクが多く、二人乗りは当たり前で
中には三人乗りも多く見られます。交通ルールは
あってないようなもの。歩道を走るバイク、中には
反対車線入って逆走するバイク、見ているだけで
交通事故を起こさないかとヒヤヒヤし、疲れました。
その点、日本では高速道路の合流渋滞でも、静かな
ものです。クラクションを鳴らすことなく、整然と
進みます。今まで、当たり前だと思っていたことが、
そうではないのですね。
そういえば、2年前の大震災で大渋滞の中を9時間
かけて車で帰宅した時も、クラクションを聞くことは
ありませんでした。
考えてみれば、日本人のすごさはこういう所にもある
のかもしれません。最近、東南アジアの国々の元気さ
に、自信を失いかけている日本ですが、多くの長所が
あります。案外、長所は見えにくいものです。
マスコミなどで、マイナス面ばかりを取り上げる
のではなく、良いところに、どんどん目を向ければ、
元気になると思うのですが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節ぼけ・・・No.382

2013-03-24 07:11:03 | Weblog
ベトナムに行ってきました。まだ、寒さが残る
早春の日本から、真夏の暑いベトナムに・・・
地球を横に移動すると時差が発生し、縦に
移動すると季節差が発生します。『時差ぼけ』とは
違った『季節ぼけ』を体験しました。しかも、
ホテル内は冷房がかなり効いていますが、屋外は真夏。
汗腺が開かないうちに暑さにさらされると疲れが
ドッと出る感じです。『時差ぼけ』は頭のリズムが狂うの
ですが、『季節ぼけ』は体のリズムが狂う感じです。
今回は、さらに気持ちのリズムも狂いました。
1週間ほどの出張でしたが、その間につぼみだった
桜も満開になったのです。チョット日本を留守して
いる間に『花咲か爺さん』が訪れて灰を撒き去って
いった気持ちです。
冬から夏に、そして戻って来ると春になっている。
季節の変化についていけない『季節ぼけ』を実感
しながら、四季のありがたさを感じました。
日本の春は素晴らしいですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社説明会・・・No.381

2013-03-17 06:09:12 | Weblog
いよいよ、今年度の採用活動のスタートです。
2014年度の新卒採用に向けて、第一回の
会社説明会を15日に社内で行いました。
当初は1回の予定でしたが、応募者多数の為、
2回に分けました。採用チームと13年度内定者の
皆さんで開催していただきました。
私の出番は45分間のトップセミナーとグループ
座談会です。トップセミナーは基本的には毎年
ほぼ同じ内容です。聞く側が変わるのですから、
変える必要がないのです。それでも、毎年少し
ずつ変えています。新入社員にどういう話が
面白いのかをそれとなく聞いて、力を入れる
部分を変えています。また、良いことも、
悪いことも正直に話すようにしています。
表面を取り繕ってもメッキはすぐに剥がれる
からです。これは学生さんも同じです。
面接にむけて、付け焼き刃で良いところばかりを
取り繕っても、すぐにメッキがはがれるのです。
ありのままの姿をお互い見せあって、それで
お互いが気に入れば、『ご縁』が生まれます。
お互いが選び合うのですから、相手に選ばれ
なかったと言って、がっかりする必要は全く
ありません。『ご縁』が無かったら、お互いに
次を選ぶ努力すれば良いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練・・・No.380

2013-03-16 04:14:29 | Weblog
東日本大震災から二年が経ちました。
我が社では昨年から、3月11日を防災の日
と決めて、避難訓練を行っています。
今年も、朝の始業時に訓練を行ないました。
全員が身の安全を図った後、ヘルメットを
かぶって避難を行なったのです。
粛々と行なわれ、9分ほどで全員の避難が
終了しました。翌日には震災直後の我が社の
被害状況の写真を見ながら、振り返りを
行いました。改めて、当日の地震の凄まじさが
よみがえりました。今では、おかげさまで、
もとの日常生活に戻っていますが、被災地では
未だに、日常が取り戻せない所が多くあります。
改めて、普段の日常生活のありがたさを
感じる事が出来ました。こういう振り返りを
定期的に行わないと『当たり前である事の
ありがたさ』を忘れてしまうものです。
ニュースによると、3年以内に大規模な
直下型地震が起こる確率は7割だそうです。
素戻りしないように、しっかりと防災に
努めて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

披露宴 ・・・No.379

2013-03-10 20:03:25 | Weblog
最近、結婚式の披露宴に出席する機会が激減
しました。というより、身の回りで結婚をする
人も少なくなり、また、披露宴をする人も
少なくなった為でしょうか。
そんな折、本日、甥っ子の披露宴に招かれました。
代官山にあるウェディングレストランで行われ
たのですが、お店の雰囲気が大変良く、料理も
本格的で美味しくいただきました。さすがに
ポール・ボキューズという有名なフランスの
料理人の名前のついたお店だけの事はあります。
なごやかな雰囲気で、気持ちの良い披露宴でした。
新たな『ご縁の輪』が広がり、若い世代に主役が
引き継がれていくのを見ると明るい気持ちになります。
披露宴に出席すると、必ずと言ってよいほど、
挨拶などのお役目があるのですが、今回は親族という
事で、何のお役目もなく、ゆったりとした気持ちで
過ごすことが出来ました。こういう披露宴も
良いものです。若いカップルの船出に幸多からん事を
お祈りしながら、代官山を後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ごもり・・・No.378

2013-03-09 06:50:49 | Weblog
先週の日曜日から、まる1週間山ごもりを
してきました。場所は長野県の安曇野という
ところです。ホテルの周辺はまだ、かなり
雪が残っていましたが、町にはほとんど雪は
ありませんでした。春の訪れを感じます。
ここ数年、毎年この時期に山ごもりをしています。
それは来期の経営計画書を作る為です。
最初の三日間は数字との格闘です。
短期計画、長期計画、資金運用を含め、
自社の現実を数字分析して、夢に数字を入れて
行く作業を延々と続けます。残り二日間は
方針書の見直しです。まるで数学と国語の受験
勉強をしているようなものです。(笑)
これを一人で部屋に閉じこもって行う事は
絶対に出来ません。煮詰まってしまいます。
そうならない仕組みは異業種仲間の社長30数人
が同様の作業を行っているからです。
仲間が頑張る姿を見ると頑張れるのです。
さらに、極めつけは師匠による厳しいチェックと
追込み表。この2点セットで何とか、形を仕上げる
事が出来ます。今日は無事に山を降りられそうです。
一週間、会社から離れた所で会社の将来を見つめる
機会を持たせていただける幸せ、師匠がいる幸せ、
そして社長がいなくても、しっかりと支えていただける
幹部や社員の皆さんがいる幸せ。
本当に感謝、感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採用活動・・・No.377

2013-03-03 06:17:50 | Weblog
2014年度の新卒採用活動を始めました。
昨日、千葉商工会議所で帝国データバンクさん
主催の合同説明会に参加したのです。
参加企業5社、主に千葉の学生さんが約50人
参加して、会場は熱気にあふれていました。
当社からは採用チームのメンバーを中心に5名が
対応、特に今年の内定者のお手伝いは助かりました。
学生全員が5つのグループに分かれ各社のテーブルを
全て回るというスタイルは初めてでしたが、
限られた時間を有意義に活かす事が出来ました。
15分説明、15分質疑応答のパターンを5回転行う
のですが、これがなかなかハードなものでした。
1回における私の持ち時間10分で、我が社を
分かりやすく説明するには、相当な集中力が必要です。
その後の質疑応答では脳の別の部分使います。
早押しクイズ番組のようなもので、次々出される
質問に、間髪を入れずに答えなければなりません。
まるで30分の脳内インターバル・トレーニングを
繰り返すようなものです。社員の皆さんに、質問に
答えていただいている時が、つかの間の脳の休息(笑)、
本当に助かりました。説明会は脳トレの場です。
その疲れた脳を回復させるカンフル剤は学生さんの
真剣な眼差しでした。
学生諸君、お互いに頑張りましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除道・・・No.376

2013-03-02 05:48:59 | Weblog
先日『日本を美しくする会の会長』鍵山秀三郎氏の
講演会に参加いたしました。お名前は以前から存じ
あげていましたが、お目にかかるのは初めてでした。
『凡事徹底』というテーマでのお話でしたが、
自らコツコツと実践し続けられている方の言葉には
大変な迫力と重みがあります。
終始穏やかな語り口でしたが、その内容は凄まじい
ものです。80歳というご高齢でありながら、
日本全国はもとより、海外からも依頼されて、
トイレ掃除とご講演をされています。
寒風吹きすさぶ戸外でトイレを掃除され、そこでの
昼食のご飯は寒さで凍っていたとのことです。
まさに、掃除道を通して、日本を良くしたいという
執念がほとばしっていました。掃除道具へのこだわりも
すごく、例えば、ホウキをぶら下げる紐も購入後に
長さを揃えた専用の紐を付け直し、きちんと整えて
保管するとの事です。また、ゴミを入れるポリ袋も
使い捨てにせず、自分達で持参し、ゴミを捨てた後、
キレイに洗って再使用されるとの事。掃除をするのに、
余計なゴミを持ち込まないという徹底ぶりです。
日本を心配しながら、何とか良くしたいと活動されて
いる姿を拝見して、『世のため人のため』という
言葉は、こう言う意味だと感銘を受けました。
講演の中で次々と紹介される言葉を一生懸命メモに
書き取りながら、少しでも実践していきたいと感じた
2時間でした。素晴らしい『ご縁』に感謝、感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする