goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

ハナカマキリ

2008年07月25日 | 生き物
ボルネオねたの続きです。このときの旅行で一番よかったのはコイツです。



わかります? いわゆるハナカミキリです。ランにそっくりです。
お腹をそり返したところが、ランの唇弁まんまです。

今森光彦さんとかの写真で見たことはありましたが、実際に自分で見られるとは思いませんでした。

当然、種名はさっぱりわかりません。同じ種類のランがあちこちにあるわけでもなく、おそらく密度はけっこう低いと思うのですが、それがこんな状態で擬態しているわけだから本当に不思議です。

何かの本で、これはハナカミキリの幼体というように書いてあって、たしかに羽根も発達してないので、そうかもしれないとも思いつつ、、、。

大人になったら、全然ちがう色形になったりしたらおもしろいだろうなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。