春が来て、庭の植木も葉が開き始めました。
ケヤキ、コナラ、ゴンズイ、アオダモ、サンショウ、ハリギリ、ヤマザクラ、ヤマフジ。
ふむ。いろいろあるあるなあ。
開きたての葉っぱに早速イモムシがいました。



ケヤキの葉っぱにいたシャクトリ系?
それにしてもピントが浅いな…。


ヤマザクラにはこれ。
これまたピントが浅いな。。。
絞るにもなあ。
フラッシュで光ってるし。。。
それにしても芽吹きのタイミングでうまくふ化するなあ。
温度でふ化すると言うよりも、葉っぱが開くことのタイミングがあるのかな?
というか、卵は芽の中とかに産むのかな? 枝先か?
ケヤキ、コナラ、ゴンズイ、アオダモ、サンショウ、ハリギリ、ヤマザクラ、ヤマフジ。
ふむ。いろいろあるあるなあ。
開きたての葉っぱに早速イモムシがいました。



ケヤキの葉っぱにいたシャクトリ系?
それにしてもピントが浅いな…。


ヤマザクラにはこれ。
これまたピントが浅いな。。。
絞るにもなあ。
フラッシュで光ってるし。。。
それにしても芽吹きのタイミングでうまくふ化するなあ。
温度でふ化すると言うよりも、葉っぱが開くことのタイミングがあるのかな?
というか、卵は芽の中とかに産むのかな? 枝先か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます