「リンゴが赤くなると医者が青くなる」とのことわざ通り健康に良いリンゴを毎日食べていますが、この時期は国産品が品薄になっており、それを補うかのようにニュージーランド産のリンゴが登場します。(7月1日)
7月は2日にまとまった雨が降って以来カラカラ天気が続いています。
秋蒔き小麦も黄金色に変わるのが早い気がしますが実入りは大丈夫でしょうか?(7月16日)
16日から連日30度越えの暑い日が続きます . . . 本文を読む
カビ病にかかっていた玉ねぎ(オホーツク222とドクターピルシー)が全部倒れました。
これ以上置いても大きくならないので残念ながらここで収穫です。
いつもならマルチの穴を塞ぐくらいの大きさになっているのですが今年は4cm前後の小振り玉ねぎです。
もう少し早く兆候に気付いて予防の農薬を使うべきでした。
来年への反省です。
しばらく乾燥させてから地下に仕舞います。
右のザルが辛みの少ないドクタ . . . 本文を読む
5時過ぎに朝日が昇り始めます。
連日30度の暑さで夜になっても気温が下がらない日が続いていますが今朝はヒンヤリ
台風が来ているせいか、空気が入れ替わったようです。
もうひと月ほど雨が降っていません。
夕方太陽が陰って少し気温が下がったのを見計らっては野菜や果樹に灌水しています。
. . . 本文を読む
車庫の南面の壁で小石がブラブラ風に揺れています。
近づいてみると蜂の巣でした。
2匹の蜂が盛んに巣作り中
車庫の出入り口に近く危険なので大きくなる前に撤去しました。
日の当たる場所は高温になるので蜂の巣は作らないと思っていましたが。
. . . 本文を読む
ジューンベリーの実が緑色から鮮紅色に、そして熟期を示す暗赤色に変わってきました。
そろそろ収穫時期です。
今日も30度超えが予想されるので早朝に収穫しましたが、それでも汗ビッショリです。
水洗いして果梗を外します。
宝石のような輝きです
重さを測ったら1100g
水気を取って冷凍しておき後日ジャムにします。
種が硬くて小さいので裏ごしするのが大変とネットに載っていますが、美味しさは抜群のよう . . . 本文を読む
ニンニクの葉が黄色くなり収穫時期を示しています。
晴天続きだったので土が硬くて堀上げるのに大汗をかきました。
一か月ほど乾燥させます。
オリーブオイルで焦がしニンニクにして保存。パスタや麻婆豆腐で使います。
我が家の温度計では32度。熱風が吹くニセコです。
この暑さは今月末までは続くようです。🥵
. . . 本文を読む
今年から透明な果実保護袋「BIKOO」をリンゴに掛けていますが、比較のため袋を掛けていない実を見るとゾウムシにやられています。
スミチオン(殺虫剤)1000倍液+ダコニール1000(殺菌剤)1000倍液+ダイン(展着剤)を4リットル作成。
リンゴ(つがる姫、王林、凛夏、シナノゴールド)、シュガープルーンに散布。
最高気温32度
朝方の涼しいうちに散布を済ませて家の中にこもりっきりの一日でした。 . . . 本文を読む
南高梅の1㎏袋が売られていたので梅酒を作りました。
冷凍梅1㎏+グラニュー糖500g+35度ホワイトリカー1.8リットルです。
いつもは砂糖600gで作っていましたが甘いので少し減らしてみました。
以前は豊後梅の木があり採れた実で梅酒や梅ジュースを作っていましたが、数年前に枯れてから梅酒作りも途絶えていました。
一年に数回しかアルコールを飲まなくなった今の生活なので、これが最後の梅酒作りになりそ . . . 本文を読む
今年は野菜の植付けが遅れに遅れて心配していましたが、気温の高い日が続くとグググイッと生長しだしました。
枝豆の苗を植えて数日ネットを掛けずにいましたが、その間に蝶や蛾に産卵されたようで穴だらけのレース状になってしまいました😲
必至で青虫取りをしたので少なくなったけど、2日後に確認すると食欲旺盛な青虫君がお食事中でした😥
まっ、穴だらけの枝豆もその内挽回してくれるでしょう
キャベツも巻き始めたよ . . . 本文を読む
暑い中の買い物から帰って着替えをして、昼食の冷や麦を食べて片づけをし、ホッとして椅子に座ろうとした目の片隅に・・👀
大きめの黒いものが見えたのでクモかと思いビックリして下を見ると、ギヨッ 床にクワガタ
虫に弱い私はまたまたビツクリ😱
夫に助けを求めて外に退散してもらったけど、どうしてクワガタが室内にいるの・・・
可愛い女の子のクワガタの様でしたが、家の中に入るのだけは止めておくれ😨
秋のてんとう . . . 本文を読む
6月24日に続き、娘から芽が出たアボカドの写真が送られてきました
う~ん 可愛いツボミ・・😍
次の日は、どうも蕾ではなく葉っぱだったようですが
奇妙な葉っぱだこと・・😲
3日目、葉っぱらしくなってきましたが、これから複数の葉が出てきて根が密集してきたら土植えにするようです
チョット得体の知れないような太い根っこの今後が楽しみ・・😊
また写真を送ってね🥑
【2021年7月19日 追記】
写真 . . . 本文を読む
このところ曇り・雨の天気が続くニセコです。
順調に成長していた玉ねぎの葉が黄色く変わり始めています。
3日前には何事もなくきれいな緑色だったんですが。
カビ病の一種だと思われます。
ちょっと手遅れ感はありますが、これ以上広がらないようダコニール1000の千倍液を3リットル作り葉全体に当たるように散布しました。
大部分を占めるオホーツク222にまん延しており、写真左端に植えた30本のドクターピル . . . 本文を読む
ニセコに通い始めた頃、地面を這っている太くて大きく黒い毛皮をまとった毛虫があのクロアゲハの幼虫だと知ってビックリしました。
夏になると道路をクロアゲハの幼虫が一生懸命這って横断するので、その度にハンドルを切って避けるが大変です。
虫好きの子供達は羨ましいでしょうね。
ニセコにはクロアゲハやトノサマバッタ、カブトムシやクワガタ、何に変身するのか綺麗な黄緑色でプクプクに太った可愛い幼虫もいます。
コ . . . 本文を読む
打ち上げ成功後の記者会見で見せた「MOMO7号機は大成功!」のフリップボード。
成功の前に「大」が付く表現に、かけてきた思いの全てを物語っているように感じました。
これまで何回か挑戦して成功したのは2019年5月MOMO3号機一回だけ。
本来MOMO7号機は昨年7月の打ち上げでしたがトラブルで延期、1年間の時間をかけて改良
完成度の高い機体で満を持して臨んだ今回の打ち上げで宇宙空間とされる高度約 . . . 本文を読む
今年は故障した電気柵(電撃装置)を修理できないままイチゴのシーズンを迎え、アライグマに味を覚えられる前に摘み取り処分する計画でした。
ところが少し赤くなってもアライグマの被害が見られないので、ジャム用と割り切って少し色づいた実を取っては冷凍していました。
全部で830gほどでジャム作り。
グラニュー糖は100g(12%)
3瓶と半分の甘酸っぱいイチゴジャムの出来上がり
10時のおやつ
. . . 本文を読む