ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

あしあと

2006年12月29日 07時25分49秒 | 田舎暮らし
冬期間の楽しみの一つに、動物の足跡探しがあります。 新雪が降った早朝に散歩すると、あちらこちらで動物達がウロチョロした跡を見ることができます   近所の畑の一角に積まれた堆肥に雪が積もり”ミニ羊蹄山”が出来ていて、ここにも誰かの足跡が付いていました。 昨年のお正月には娘達と二羽のウサギを見ましたが、今年のお正月は誰と遭遇するか楽しみです   さてと、今日のブログも投稿したし、これから大荷物を持 . . . 本文を読む
コメント

鳥の巣

2006年12月28日 22時28分50秒 | 田舎暮らし
夏の間は深い森だったところも、木々の葉が落ちると向う側が透けて見え、思ったより小さな森だったりします。 ニセコのような田舎でも木々の伐採が進み、森が小さくなっていくように思います。 冬になって木の葉が落ちると、見えてきた鳥の巣。 小枝でしっかり作ってあるこの巣には、どんな住人がいたんでしょう。 40年後には北極の氷が消えるかもしれないという恐ろしい記事が、今日の新聞に載っていました。 私達の孫 . . . 本文を読む
コメント

牧場と昆布岳

2006年12月27日 18時57分13秒 | 田舎暮らし
昆布岳の裾野に広がる町営牧場。 夏の間、牛達が草を食んだ牧場も今は真っ白。 ここからの眺めは最高で、ニセコ連峰のパノラマが一望できる絶景ポイントです。 冬の間はスノーモービルの遊び場になり、牧場のキャンパスに様々なシュループを描きます。 今年はカンジキ履いて上がってみようかな。 アッ 牧場は立ち入り禁止だった   . . . 本文を読む
コメント (2)

ふんわか帽子

2006年12月26日 08時36分26秒 | 田舎暮らし
札幌から中山峠を下って喜茂別町に入ると、羊蹄山と張り合うように尻別岳が見えてくる。 尻別岳も形の良い山だが、蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山が隣にそびえているため見劣りして気の毒だ。   この日は尻別岳の山頂に、あったかそうな、綿のような雲がかかっていた。 喜茂別町は気候の厳しいところで、冬期間の最低気温はニセコの数値を常に上回る。 . . . 本文を読む
コメント

木材の運び出し

2006年12月25日 22時50分57秒 | 都会暮らし
(画像はニセコの伐採現場)24日のクリスマスイブに札幌はドカ雪に見舞われた。 午前中にニセコのようなフワフワのパウダースノーが積もり 午後からは晴れ間がのぞいたため一挙に嵩が減った。 除雪車の出動が遅れて大渋滞の道路には雪の中央分離帯が出現。 冬至を過ぎて日に日に昼間の時間が長くなっていく。 エルニーニョ現象が起きているとかで今シーズンは暖冬・小雪のようだ。 スキーをする方には申し訳ないが、早く . . . 本文を読む
コメント

えさにあり付けた

2006年12月23日 08時29分45秒 | 田舎暮らし
冬期間は冬眠する動物もいるが、冬場もエサを捕り続けなければならない動物も多い。 ウサギ、タヌキ、キツネ、ねずみ、テンなど、食べ物が乏しいこの時期にどうやって何を食べているのだろう。 散歩中に、雪の中から掘り出して食べたと思われるトウキビを発見した。 人間が採り残した未成熟なトウキビだろうが、半年間の冬の中で誰かのお腹がほんの一瞬満たされた。 それにしても、六甲山で20日間冬眠状態だったため命が . . . 本文を読む
コメント

簡易車庫の雪下ろし

2006年12月22日 08時16分24秒 | 田舎暮らし
町道に面して設置してある簡易車庫。 2週間ぶりに来てみると、車庫前には除雪で飛ばされ硬くなった雪が30cm程積もっていた。 早速ママさんダンプで除雪する。 車庫の屋根にも20cm積もっている。 屋根はコンパネ1枚であまり強度が無いため、今後もこまめに雪下ろしする必要がある。 しかし去年の12月の雪に比べたら楽なものだ。 今年こそ例年の冬に戻ってくれ。 . . . 本文を読む
コメント

ナイター始まる

2006年12月21日 17時31分21秒 | 田舎暮らし
ニセコアンヌプリには、アンヌプリ、東山、ひらふ、花園などのスキーコースがあり山頂付近でつながっているらしい。 どちらかというと昆布に近い我家からは、ニセコアンヌプリコースと東山コースが良く見える。 ナイターの明かりがとてもきれいだ。 自分でニセコに家を建てたけれど、スキー場の明かりを見たくて北側の壁を壊して窓を付け直した方がいます。 友人の知人は、3000坪もの広大な土地をご夫婦で開墾している . . . 本文を読む
コメント

サンピラー?

2006年12月20日 07時28分25秒 | 田舎暮らし
(画像:12月15日15:48)真狩村をニセコに向かって走行中、昆布岳に沈む夕日から一直線に天に向かって光の筋が延びているのが見えた。 厳寒期の名寄市で良く見られるサンピラーのような現象か。 とても神秘的な光景だった。 . . . 本文を読む
コメント

コタロウ君

2006年12月19日 07時36分38秒 | 都会暮らし
先週はニセコに行けなかったので、ニセコ恋しの1週間でした。 ニセコに持っていく食材の買出し中に、フワフワした毛がきれいな白い犬を見かけました。 写真撮影をお願いしたら、車の指定席に座ったコタロウ君は、わざわざ車から降りてポーズをとってくれました。 ロシア産のサムエド犬で、真っ白なフワフワ毛が魅力的なコタロウ君でした。 今までは社宅やマンション暮らしだったため、動物を飼うことが出来ませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

パトカーの先導で無事ニセコに到着

2006年12月18日 13時53分05秒 | 田舎暮らし
15日は午後からニセコに向けて出発した。 ここ数日まとまった雪が降っていないため、230号線の路面は乾燥状態。 晴天で気温もプラス3度と絶好のドライブ日和。 定山渓を過ぎると数台前方をパトカーが赤色灯を回しながら走っている。 いつもは制限速度+10キロ前後で走っているが、この日は制限速度ピッタリ。 パトカーは中山峠で折り返すのか、左手の駐車場に入っていった。 いつものように真狩で羊蹄の名水を汲んで . . . 本文を読む
コメント

加齢黄斑変性

2006年12月13日 21時50分56秒 | 都会暮らし
高齢者の目の病気に注意が必要だ。 見えにくくなってきていることが老化現象だと放置してしまう加齢黄斑変性。 網膜の中心にあって視力をつかさどる役目の「黄斑部」に出血や腫れが出来るのがこの病気。 見ようとする所が見えにくい事で発見されるケースが多いと言う。 そう言えばニセコで星を見る時、見ようとする星から少し目をずらした方がハッキリと星が見えることがある。 自分も加齢黄斑変性なのか!! 新聞に加齢黄斑 . . . 本文を読む
コメント (4)

社長からの手紙

2006年12月12日 23時17分19秒 | 都会暮らし
珍しいことに、社長から家族あてに手紙が届いた。 飲酒運転撲滅の徹底・強化に対するお願いと題して1枚の文書が入っていた。 万が一、飲酒運転が発生した場合には解雇を含む厳しい処分で望むと書いてある。 私用の運転に対してもこのような厳しい姿勢を取らなければならないほど飲酒運転が繰り返されている。家族も協力して欲しいとの内容だ。 酒酔い運転の車に追突され、橋から落とされた車の中から母親が命掛けで3人の子供 . . . 本文を読む
コメント

超高級議員宿舎は必要ですか

2006年12月11日 22時27分02秒 | 都会暮らし
今晩のニュースで、今まで難病に指定されていた「潰瘍性大腸炎」という病気の患者数が5万人を超えたため、難病指定から外されるそうです。 5万人以上の患者がいるということは、難病ではなく風邪等と同類だというのでしょうか。 難病に指定されていると、治療にかかった高額医療費に補助がもらえるが、指定から外されると全て自己負担になってしまうようです。 難病に指定されている方達は、働きたくても働けない方が多いの . . . 本文を読む
コメント (1)

三蔵法師

2006年12月08日 09時15分53秒 | 都会暮らし
朝まで降っていた雪が上がって、今はシーンと冷えた空気が伝わってきそうな青空です。 恵庭岳などの山々が、陽を受けて白く輝いています。 フジテレビが放映した西遊記に、中国文化が改ざんされて侮辱だとの批判があるという 本来男性である三蔵法師を女優が演じたことが問題のようだ 西遊記の三蔵法師は、男優より女優の方がしっくりくる 夏目雅子の西遊記は最高だった 西遊記は日本人なら誰でも知っている物語であり、自 . . . 本文を読む
コメント