今年の収穫をすべて終えた菜園に米ぬかを散布しました。
耕運機で軽くすき込み
晴れが続く日を待っていましたが明日からは雨が続くようで、秋の米ぬか散布 なんとか間に合いました。
. . . 本文を読む
ブログ投稿用に撮影したけど使われなかった写真たちです。
初冠雪の翌日、ようやく雲が取れて全容が見えた羊蹄山(10月6日)
畑に残っていたズッキーニ、ピーマン、 今期の採り納めです。(10月8日)
あと残っているのはキャベツ2個と黒千石大豆。
朝日もかなり南寄りから昇るようになりました。(10月13日 6時10分)
近所の農家さんは長ネギの白い部分を作るのに「もみ殻」を詰めてを育てています。 . . . 本文を読む
ファイターズ球場の外構工事もほとんど終わっているようです。
選手は勿論でしょうが、野球ファンも勝たなきゃ面白くない!
近藤君、是非ファイターズに残って将来は監督として毎年優勝争いに絡むようなファイターズを作ってほしいと願っているファンの一人です😍
球場近辺では道路の拡張工事をしていて、車線を広げたり直したりと大掛かりな道路工事が進められていました。
あんな場所の壁を拭いている人がいます。
フ . . . 本文を読む
北斗が落果していました。
重さ360gとビッグサイズなので落ちてきたか。
北斗の特徴である芯カビもしっかり。これが無ければ市場で人気の品種になるはず。
糖度は12度でイマイチですが、バリバリで美味しいリンゴです。
【2022年11月7日追記】
朝方霜が降りる回数も増えてきたので、シナノゴールド、王林と共に北斗も収穫しました。
未熟そうな1個だけはまだ樹上に。
【2022年11月9日追記】
. . . 本文を読む
薄氷が張ったこの日、王林が落果していました。
玉に傷はありますが、食べてみるとシャキシャキで十分甘いリンゴです。
長期保存用に早採りしても良いかも。
【2022年11月7日 追記】
霜の回数も増えてきたので王林のうち、シナノゴールドの先端に接ぎ木している王林7個を収穫。
【2022年11月15日 追記】
木に残っていた11個全部を収穫しました。
今年の王林は全部で19個でした。
【202 . . . 本文を読む
ネオマスカットとデラウェアを収穫しました。
ネオマスカット
9月下旬にスズメバチに食べられているところを発見して慌てて袋掛けしたしたものです。
糖度は18度でマアマア
外はトロトロで甘いですが中心は酸っぱい。
2年前に旅路の古木に緑枝接ぎしたデラウェア
今年が初めての収穫です。
糖度は21度あり甘くて美味しいデラウェアです。
粒が小さいので一度に2粒ずつ口に入れます。
種がうるさいので来年 . . . 本文を読む
札幌の観楓は実に3年ぶりです。
ちょうど今が見頃でした。
真っ赤な紅葉とぼんやり浮かぶ「有明の月」
帰り道、定山渓の紅葉も見事です。
中山峠では4cmの積雪だそうで、中山峠スキー場も真っ白でした。
. . . 本文を読む
娘たちから「ファイターズの新球場がだいぶ出来てきたよー」と報告がありました。(写真は5月中旬の様子)
2023年3月のオープンまであと4か月チョット
普段は行く事のない球場ですが、ここは是非訪れてみたい。
. . . 本文を読む
10月2日に試し採りするも、まだ完熟ではなかったので少し様子見
本日全数を収穫しました。
個別の袋掛けが面倒だった今年は、全体をネットで覆い、まばらな一部だけ袋掛けしてシンクイ虫とスズメバチを防ぎました。
ネットの中の様子
熟した実はネットの底に落ちていました。
今日引っ張っても容易に取れてこない実もあって、熟す程度にかなり個体差があるようです。
実にシワが寄ったものが完熟の印
中には実が . . . 本文を読む
サヤが黒くなりパリパリと割れるものから脱穀を始めました。
畑に残しているまだ緑色だったサヤはだんだん黒く変わってきています。
いくつかのサヤの中に1cmほどの虫がはいっており豆を食べた跡が残っています。
来年からは枝豆と同様にネットを被せて蛾の侵入を防ぐつもりです。
【2022年10月14日追記】
緑だったサヤのほとんどが黒くなったので全数を収穫。
サヤだけもぎ取ってデッキで乾燥さ . . . 本文を読む
これまでは作物毎に(シーズン毎に)害獣から守る電気柵を設置・解体していましたが、来年からは全部まとめて電気柵のエリアに入れるつもりなので、右隣のブルーベリー畑に平行してイチゴ畑の一部を移設・整理します。
既存のイチゴ畑に並べて新たに4区画のイチゴ畑を作ります。
昨日は、防腐塗料を塗った2×4材の木枠を組み立て、中に培養土、苦土石灰、化成肥料を入れました。
今日は朝から予報通りの暴風雨になり . . . 本文を読む