GeForceの管理用ユーティリティとしてインストールされているのが「GeForceExperience」で、各ゲーム毎に最適な設定をしてくれるソフトです。
その他の機能としてShadowPlayという録画機能があるので試してみました。
(1)ホーム画面を開き、右上の歯車アイコンをクリックする
「全般」タブを開く
「ゲーム内のオーバーレイ」をONにする
(2)「Alt + Z」で操作画面を表示 . . . 本文を読む
MSFS2020のシーナリーとしてBingMapに替えてGoogleMapを利用する「GoogleMap replacement」をインストールしました。
FS2020デフォルトのBingMapよりGoogleMapの方が地図の鮮度が高く立体建物もより本物に近いと思っていましたが、期待外れでした。
シーナリーはGoogleMap(2D)に置き換わりますが、シーナリーの上に表示される建物(3D)は依 . . . 本文を読む
MSFS2020操縦用に24ボタンのゲームパッド(エレコムのJC-DUX60)を購入しました。
PCをノート型に買い替えて置き場所を変えながら使うようになったので、手持ちのジョイスティック(ロジテックの Extreme 3D Pro)では図体が大きく煩わしく感じていました。
PCに差し込むとキーボードデバイスとして認識され、ゲームコントローラーの設定から各ボタン等の動作確認もできます。
左スティ . . . 本文を読む
マイクロソフトのフライトシミュレーター2020を導入して初めてアップデートがありました。
ソフトを立ち上げる時に新しい更新の有無をチェックしているようです。
仕組みも良く分からず案内されるままにアップデートボタンを押しました。
次の日にも更新があり
昨日更新したばかりなのに。次の日にも??
. . . 本文を読む
幼少期を釧路で過ごした私にとって日本製紙でなく、その前身の十条製紙の名前がしっくりきます。
長い煙突から躍動感のある白煙を吐いて
砂利道のホコリを抑えると言う散水車が撒くパルプ廃液独特の匂いが辺りを漂い
新釧路川の対岸から眺めた工場の光景が懐かしい。
今日は十条製紙の最後を見届けるため、機種も速度が遅めのPiperJ3Cubに乗って釧路空港から飛び立ちます。
使うシーナリーはGoogle Ear . . . 本文を読む
TileProxyの導入により2000フィート以上の高度を飛ぶ場合十分満足できる景色になりましたが、離着陸やビル群を低空飛行する場合にはのっぺらぼうの平面で解像度も悪いのが不満でした。
一方グーグルアースで都市部を見るとビルが3D表示になっており、これがFSXの背景として取り込めたらいいなと思っていました。
そんな中、偶然に発見したYouTubeでそれが実現されている事を知りました。
GE Vi . . . 本文を読む
先週NHKのブラタモリで放送されたサロマ湖に向けて女満別空港(RJCM)を出発。
帰りは女満別空港にILS誘導で着陸するためNAV1に女満別空港の ILS周波数110.10 を設定。
常に女満別空港の方向を見定めるためNAV2にVOR周波数110.85(TBE)を設定。
離陸してすぐに見えるのは昔の女満別空港(現在はBOSCHのブレーキテストコース)
秋になると赤く染まるサンゴ草の群生で有名 . . . 本文を読む
「サワコの朝」に出演したイモトアヤコが、世界各国の中で思い出に残るロケ先として「ザ・ウェーブ(The Wave)」を紹介していたので、その不思議な景色を空から見たいと訪れてみました。(写真はAFPBB Newsより)
鉄砲水と風が悠久の年月をかけて砂岩を削って作り出した独特のマーブル模様が特徴的なスポットです。
最寄りのアリゾナ州ページ空港(KPGA)から離陸。左にターン
すぐにコロラド川を . . . 本文を読む
北海道新聞4日の日曜版に、昭和の初めに開園したレジャー施設「オタモイ遊園地」の事が掲載されていたので空から現地を訪れます。
載っている地図を見ると「オタモイ遊園地跡」はオタモイ海岸の断崖にあるようです。
最寄りの札幌丘珠空港(RJCO)を出発して海岸線沿いに小樽市へ飛び、高島岬を回って断崖沿いに目的地を探します。
今回も飛行ルートはあらかじめフライトプランを作成してのGPSによる自動飛行です。
. . . 本文を読む
1979年に世界遺産に登録されたグランドキャニオン国立公園を空から眺めます。
グランドキャニオン・ナショナルパーク空港(KGCN)から飛び立ちコロラド川沿いにラスベガス方向(下流方向)に向かいます。
離陸して3分ほどで崖のへりに到りその向こうに広大な峡谷が現れます。
コロラド川が悠久の年月をかけて削り出した壮大な眺めに圧倒されます。
谷の深さは最大1.6kmもあるそうです。
今度はコロラド川を . . . 本文を読む
5月末にFSX-SEとTileProxyを入れ直して再スタートしてから約1ヵ月経過しました。
最近TileProxyのキャッシュドライブKに赤いバーが表示されている事に気付きました。
パーティションの空き領域が総容量の10%よりも小さい場合赤色表示になるようです。
この機会にKドライブを全削除(フォーマット)します。
念のためクォータの設定(他のユーザがディスク領域を予約)をチェックしてみました . . . 本文を読む
「FSX2BMAP」はFSX(SE版も可)上の航空機の位置をBingマップに表示してくれるソフトです。
ひぐまさんのBBSを読み進めていく中で知りました。
有視界飛行(VFR)で着陸しようとする時、着陸がうまくいかず、やり直して何度も空港周辺を旋回してはリトライする場面があります。
画面で視角を変え空港を確認しますが、空港との位置関係がつかめず、早く回りすぎたり、旋回が遅すぎたりでなかなか滑走路 . . . 本文を読む