ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

雪解けは山頂から

2012年04月27日 17時40分25秒 | 田舎暮らし
(羊蹄山) (イワオヌプリ) 山頂の方が暖かいハズはないし? (確かに太陽には近いけど) 強風で雪が飛ばされて積もらない? それとも雪崩発生? 山頂から下界に向かって雪解けが進んでいるように見えます。 ようやく我が家の畑の雪も無くなりました。 この時期には周辺でキツネを良く見かけます。 . . . 本文を読む
コメント

食べ損ねたー

2012年04月25日 21時27分27秒 | 田舎暮らし
「今日は何月だったかな・・・?」と思うくらい暖かい一日の始まりでした。 5時半に起床して着替えて新聞を取りに行く。 Aコープようていのチラシに「生まぐろ 解体実演販売 あさ9:30開催!!」と書いてあります。 まぐろの解体販売はニセコに移り住んで始めてのことです。 今日の予定第一:まぐろ解体ショーを見て久し振りの生まぐろをゲットする。 予定でしたが・・・ 諸々諸々 諸々諸々あり、結局出かけたのは . . . 本文を読む
コメント (2)

今年もミズバショウ

2012年04月24日 19時17分34秒 | 田舎暮らし
雪が解けるのを待っていたようにザゼンソウやミズバショウが現れます。 . . . 本文を読む
コメント

屋外コンセント設置

2012年04月23日 19時30分32秒 |  └ 小屋作り
日中の気温が10度を超えて、本格的に小屋のデッキで作業ができるようになりました。 これまでデッキにACコンセントは無いので小屋の窓を少し開けて延長コードで電動工具を使っていました。 ほぼ一年ぶりに小屋の電気設備の作業です。 外形26mmの電線管を通すのでφ27mmのドリルを使い、小屋の壁に穴を開けます。 電線管を通し両端をつばで固定。VVFケーブル2.0を入れます。 虫の侵入を防ぐため、エア . . . 本文を読む
コメント

畑の残り雪は45cmに

2012年04月21日 17時57分57秒 | 田舎暮らし
家の北側にある土手の土が見え始めました。 ここ数日好天が続き、雪解けも加速しています。 畑の真ん中をスコップで掘ってみました。 2m近かったあの豪雪も、今は残り45cmになっていました。 昨日はこの雪に載ってブドウ棚を塗装 今月末には待ちに待った畑の黒い土が見られそうです。 <札幌から巣の中にあるカラスの卵の写真を送ってきたので、16日のブログに追加しました> . . . 本文を読む
コメント

テレビ収納棚の製作(4)

2012年04月20日 06時33分03秒 |  └ 木工
仮組み立ての際、底板後部が幅木にぶつかる事が分かったので切り欠きます。 丸のこに木片フェンスをクランプ留めして切断。 設計時点では細かい所まで見ていないので、いろいろ手直しが出てきます。 底板の下に付ける3本の補強リブも2mmほど短く切り過ぎていたので、同じ断面の材料から薄くスライスして、接着剤で付け足しました。 ウレタン塗装です。 前作のパソコン収納棚で使用した油性ウレタンはシンナーの . . . 本文を読む
コメント

春の小川

2012年04月18日 09時37分46秒 | 田舎暮らし
最高気温が8度前後。朝方の気温もプラスです。 一日に10cm位のペースで雪の嵩が減っています。 春が近づいています。 と言うか 今が春なんでしょうが、畑を覆うたくさんの雪を見ると まだ気持ちは ”冬” . . . 本文を読む
コメント

カラスの母さん

2012年04月16日 20時50分17秒 | 生き物たち
札幌に行ってきましたが雪が少ない。 娘に台所の窓からカラスの巣が見えると聞き見てみると、カラスが卵を温めているようです。 鳥たちが飛び交うのに警戒しながらジッと温めています。 小枝を器用に組み込んだ精巧な作りのカラスのお家。 どこから持ってきたのか、よく見ると巣の下の中央に白いハンガーまで巣の一部になっています。 卵が孵ると忙しくなるけど頑張って、カラスの母さん。 ★4月21日追加★ . . . 本文を読む
コメント

食器棚に扉ダンパーを取り付け

2012年04月14日 21時32分52秒 |  └ 木工
移住する時に購入した食器棚のトビラには、トビラを内側に閉める強力バネが内蔵されており、バタンと勢いよく閉まってしまうため、閉まる寸前まで手を添えて優しく閉める必要がありました。 今製作中のテレビ収納棚のトビラにも付ける予定の家具用ダンパーを2個余分に買って、食器棚に取り付けてみました。 この製品はトビラが閉まる時の衝撃をやわらげる横開き扉用のダンパーです。 トビラがダンパーのピストンに当たっても . . . 本文を読む
コメント (1)

雪解けが進んでいます

2012年04月13日 20時05分23秒 | 田舎暮らし
朝7時頃、大きなボタン雪が降り始め、また冬に逆戻りかと気をもんでいましたが、昼頃には晴れてきました。 我が家の畑にはまだ1mの雪があります。 日差しが強いため雪解けも加速、ブルーベリー畑の杭も見えてきました。 今日は13日の金曜日 テレビでは北朝鮮が早朝発射したロケットの失敗を伝えています。 冬の間、”通行止め”だった車庫と母屋の間の通路を除雪。 雪を乗り越えて通れるようになりました。 冬に間 . . . 本文を読む
コメント

ヒヨドリ

2012年04月12日 20時54分39秒 | 生き物たち
昨日の北海道新聞に、フィンランドで建設中の高レベル放射性廃棄物を10万年の間保管する地層処分場「オンカロ」の記事が載っていました。 私は先日「オンカロ」と呼ばれるこの処分場を描いた「100,000年後の安全」というビデオを見たばかりでした。 人類は自分達の手に負えないものを作ってしまいました。 フィンランド語で”隠し場所”という意味の「オンカロ」は太古の岩盤層を深さ500mまで掘り下げた先に作ら . . . 本文を読む
コメント

テレビ収納棚の製作(3)

2012年04月11日 20時02分24秒 |  └ 木工
左の側板にニッチが入る穴を開けます。 ニッチを載せて寸法を確認し、丸のこで箱抜きします。 部材の加工が一通り終わったので、仮組み立てで継ぎ手のはまり具合を確認していきます。 前作のパソコン収納棚では継ぎ手がルーズだったので、今回はきつ目にはまるよう加工しました。 仮組み立てを始めてすぐに家の欠陥が明らかになりました。 右側の側板を床から立てたところ、ピッタリ付くはずの後ろの壁との間が10mm開 . . . 本文を読む
コメント

ダルビッシュの第一投

2012年04月11日 19時48分24秒 | 田舎暮らし
昨日はダルビッシュの初登板。 「うーん」、制球が定まらずに彼らしいといえば彼らしいが、高揚感が強すぎたかなー。 それでも勝利投手になったダルビッシュも「持ってる」男のようです。 . . . 本文を読む
コメント

やっとヒヨドリが・・・

2012年04月09日 20時33分29秒 | 生き物たち
冬に逆戻りしたような寒い日が続いていますが、やはり季節は春。 半年振りに鳥たちの囀りが聞こえてきます。 めったに鳥が来ない我家のバードテーブルに数日前からリンゴを置いてありますが、食べられずに萎びてしまいました。 これではいかんと目立つところにリンゴを刺した途端にヒヨドリがやってきました。 2羽のヒヨドリがやってきましたが1羽だけがガツガツとリンゴを食べ、もう1羽は「そろそろ譲ってくれよー . . . 本文を読む
コメント

札幌駅前地下歩行空間を歩く

2012年04月07日 20時57分08秒 | 都会暮らし
開通してもう一年になりますが、初めて札幌駅前地下歩行空間を歩きました。 第一印象は、 あれ ちょっと 暗いな 平日なのに、途切れることのない大勢の人が移動していました。 地上への出口を示す 天井までいっぱいの大きな数字。 どこかヨーロッパ風の地下鉄駅といった雰囲気ですかね。 北一条の地下駐車場の歩道とも結ばれていました。 これは便利になりました。 現役時代 寒~い冬期間のお客様訪問では大通駅と札 . . . 本文を読む
コメント