しばらくニセコに滞在するため103円のガソリンを満タンに入れ札幌を出発。道路はほとんど乾いていて走り易い。真狩村にある羊蹄山麓のパーキングで一休み。薄い夕日の下に昆布岳がかすんで見える。16:30ニセコ着。車庫前の積雪は20cm程度だったので僅かの除雪で車を車庫内に納めることが出来た。例年だと除雪車が跳ね飛ばした雪が50cm以上は溜まっているので1時間近く雪と格闘するが、今年は雪が少ないようであり . . . 本文を読む
この1週間はさほど雪は降らなかったらしい。23日は札幌も季節はずれの大雨だったのでニセコの積雪も減っているようだ。車庫前の雪も10cm程度。部屋に入ると室温5度。ただカブの葉はしおれてグッタリ状態だった。妻が薄めた液肥をやる。夜までには元の元気な状態に戻った。根には直径1cmほどの白い玉が膨らんできた。 . . . 本文を読む
(画像:1月16日 建設中の物置の内部)昔仕事でお世話になった方が訪ねて来た。今は電気設備工事会社の社長をやっているが、不況の影響を受けて仕事量も減ってきていて20名余りの社員の生活を握っている責任で夜も寝られないそうだ。毎日新しい仕事を探してアチコチ回っていると。
団塊の世代が早く辞めて若い世代に仕事を渡した方が良いのかもしれない。仕事の絶対量が少ないなら”痛み分け”であるワークシェアリングも真 . . . 本文を読む
(画像:1月12日の羊蹄山)テレビで見ていると、昔観たベンハーやスパルタカスなどの映画のシーンを思い出す。200万人も集まる そのこと自体すごい。人種差別を超えて国民が選んだ事に大きな意味があると感じた。取り巻く厳しい課題はブッシュ政権と変っていないので、どれだけ公約が果たせるかお手並み拝見か。イラクからアフガニスタンに兵を移す動きがある。殺し合いからは憎しみが残るだけ。真の世界平和に向けてリーダ . . . 本文を読む
ニセコは昨晩から猛吹雪。
朝7時に目が覚める。室温14度。外は-6度。
30cm位のフワフワ雪が積もっている。
屋根からの落雪も重なって窓の中間まで迫っている。
果樹の下枝が雪に埋まっており、折れたら困るので状況確認のため腰まで浸かる雪を漕いで樹木を巡る。ソルダム、王林、紅玉、豊後梅、豊水の周りを除雪。ついでにブドウ棚に溜まったこんもり雪も払い落とす。 . . . 本文を読む
スズメのエサとなる青米が尽きたところでスズメは来なくなった。替わりにリンゴを食べにヒヨドリが来るようになった。人が中に居る物置に平気で侵入してくるスズメとは格段に警戒心が強いヒヨドリ。写真を撮ろうと室内でちょっと動いただけで逃げていってしまう。
妻が、ちょうど飛んだ瞬間をパチリ!
. . . 本文を読む
単管パイプを組んで屋根に合板とブルーシートを張った簡易車庫の屋根には50cmほどの積雪。
7時起き。昨晩はストーブを止めて寝たので室温10度。外気温は-12度。快晴のためかかなり冷え込んだ。
. . . 本文を読む
鶴ヶ城見学の後、5分ほど歩いて会津酒造歴史館に立ち寄る。若い娘の案内で利き酒や酒造り工程巡り。著名人男女別酒豪十傑や小原庄助さんに関するパネルがあってなかかな面白い。
♪朝寝朝酒朝湯が大好きで、それで身上つぶした はぁ もっともだぁ もっともだぁ
民謡「会津磐梯山」の中に登場する小原庄助さんが誰なのか?
その答えは謎に包まれているそうだ。
庄助さんの孫が書き残した「小原庄助伝」によると、庄助さん . . . 本文を読む
前日に急きょ8日から会津若松市に出張が決まった。帰着日が10日と3連休の初日に当たるので飛行機が取れるか心配だったが往復共ガラガラ状態だった。赤字で撤退する路線も出ているのでこの路線も大丈夫か?
10日には帰りの飛行機まで時間があるので鶴ヶ城へ。未明からの吹雪で会津若松市は5cmの積雪がありお城がとてもきれいだ。NHKの大河ドラマ天地人の放送が始まったこともあり展示にも力が入っている。年代順に解説 . . . 本文を読む
道路の積雪が15cm位になると、ブレードを付けたトラックが勢い良く走り雪を路肩に跳ね上げる。次第に路肩に雪の壁が成長し壁に当たった雪が道路内に崩れ落ちてくる。こんな時期になるとブレードで路肩に積み上げられた雪の壁を崩していったん道路内に雪を溜め、ロータリーで20mほど畑に吹き飛ばす。 . . . 本文を読む
(画像:12月30日)例年になく暖かい日が続いているためか、どこから来たのか毛虫が雪の上を歩いている。
地球温暖化の影響?
そう言えば厳寒期はまったく聞かれない鳥の声も多いような気がする。 . . . 本文を読む
正月2日は恒例の箱根駅伝を応援する。今年は何と言っても5区の”新山の神”柏原の驚異的な走りが印象的だった。これまで目立たなかった東洋大学の初優勝もうれしい。
我が家のバードテーブルは”野鳥”の訪問を期待して設置したが、”街の鳥”であるスズメばかりがエサの青米を食べに来る。最近では7・8羽の集団で押し寄せる。この日は珍しくひよどりの訪問。昨年7月頃に間引いたリンゴを突いていた。 . . . 本文を読む
元日の朝
日の出時間に当たる7時30分に起きる。
いつも通りの曇り空で今年も初日を拝むことは出来なかった。
気温はプラス1度と暖かい。穏やかな1年の始まりだ。
風がなかったせいか昨夜少し降った雪で樹木に花が咲いている。
我が家の南窓から見えるこの景色で気持ちが和む。
. . . 本文を読む