狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

爽やかな目覚め

2007-06-10 20:00:57 | ひとりごと



気温は低めで、風が強い一日でしたね。

「今日は何の日か知ってる?」「知らない」
朝食での会話。知らない訳は無いのだろうから、多分忘れて
居るのでしょう。今や腕時計は独り1個の時代では有りません。


欲しくても買えなかった時には、時の記念日に時計屋さんに
行くと、少しお安くなっていたり、バンドの安売りが有ったり
したものです。そう、今日は「時の記念日」です。
*****************************************
東京天文台と生活改善同盟会が1920(大正9)年に
「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・
合理化を図ろう」と制定
*****************************************
                と文献にありました。


勿論今でも、時計は時計屋さんで・・という人もおいでかと
思いますが、今は電器店とかPCショップとか、ホームセンター
おもちゃ屋さんだったりします。メーカーもセイコーやシチズン
意外に計算機メーカーだったりします。


アナログからデジタル。ゼンマイから水晶発振はたまた電池
今はソーラー電池式電波時計の時代でしょうか。まだ学生の
頃、時計に凝った先生が居て、腕時計を見ながらあと3秒で12時だ
と、自慢げでした。その時計はIWC製で、当時のお金で「ウン十万円」
したとも言っていました。



勿論今でもIWCの時計は世界の名品ですが、セイコーもシチズン
そして、今やカシオも世界中の人が欲しがる時計を作っています。
自慢する訳では有りませんが、僕も3台の時計を持っています。


セイコーとカシオのダイバーウオッチとMONDAINE社製の三つです。
出かける場所によって持ち物を替えていますが、ほとんど持ち歩く
事は有りません。今は携帯電話、車の中の時計で十分用は足せる
からです。腕時計を着けて出歩くのは遠出の時、それも列車とか
飛行機、船などで出かける時くらいで、年に10回有るか無しか
でしょうか。


時計は今は誰でもが持つ時代ですが、持つことの本当の意味は
「約束の時間に遅れないため」でしょう。
守っていますか?約束時間?



 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿