goo blog サービス終了のお知らせ 

オカ姉のためいき日記

人生色々、ためいき色々。今日はどんなためいきつくのやら・・・?

弟君、誕生!

2011-10-11 23:10:34 | 家族
サクちゃんの弟、タイガ君です。

9月の予定日を過ぎ、月も変わりと3日連休を前に
計画分娩となりまして、や~っと10月7日お目見え

今回は本格陣痛から約6時間で産まれました~

サクちゃんの時は前駆陣痛とやらをいれると60ン時間という
まさに、H君曰く「産む産む詐欺」のようなお産でした。

が!!「計画分娩」プラス「無痛分娩」としたためmichaは余裕ぶっこいてました!

なんとほとんどの妊婦さんが「無痛」を選択しているという。
いや~ なんともラクチンかつ幸せなもんですね~

H君の母上のSMよさんから
「一ヶ月間は読書もパソコンもメールもやったらいかんに~」と
釘をさされていたのに、michaはこっそりパソコンなんぞも
持ち込んでおったよ

ま、SMよさんも「私達へのメールはいいに」ってウケルわぁ(笑)

そのATしさんとSMよさんも余裕をもって、ホヤホヤベイビィを抱っこ
することができて喜んでもらえました。

そして今日、元気に退院しました。

そのタイガ君・・・・

よ~く寝ます!あんまり泣きません。

サクちゃんはあまり寝ないで泣くことが多かったので、すごく・・

産まれたては「ジャイアン」そして「徳光さん」今は「タケシ」のようだ
とmichaは云います(爆)

どんな男子になるのか楽しみ~~~



早く出てこ~い!

2011-10-06 10:23:52 | 家族
いよいよmichaのデカ腹さんも見納めです。

先月の29日はH君の誕生日だったので、あわよくば
その日に産まれてくれればと期待していたのだが・・・

予定日の28日が過ぎ、29日も過ぎと・・・・

全然出てきてくれません。

よほどお腹の中が居心地が良いのか、居心地の悪そうな
この世を憂いてか、まだかまだかと待ちわびる私達をじらしてる。

で、結局本日、計画分娩となります。

誕生日は6日になるか7日になるか???

H君のご両親のATしさんとSMよさんも7日に上京する予定だった。

しか~し!!6日の今日、予約(店に)が入ったのだ

おっと~こりゃまいった!
さてさてサクちゃんの面倒をみられないではないか
H君もどうしても早く帰れないという

しかし超頼りになるATしさんとSMよさん!
急なお願いに、慌てず騒がず快く・・・・
一日早く来てくれることになった

もうもう感謝ですよ。

これでmichaも安心して出産に臨めます。

そしてATしさんとSMよさんも確実にホヤホヤベィビーに
対面できます。

今度はスルリンと出てきておくれね~ michaガンバ


二人の孫と。

2011-09-20 23:04:23 | 家族
michaの予定日も秒読み段階となった。
「もう~早く出てきてほしい~~」とフゥフゥであるものの
まだそのきざしはない。

大体ね、楽し過ぎなのよ!
本人もここへきて悟ったか、反省したか「少し歩こう」と
3日連休最後の日に・・・デカイ腹して・・・

こどもの国」へ行ってきました。

まだ子供達が小さい頃、電車で連れて来たきりだから
20年ぶりくらいかしら?

サクちゃんは大喜びで、はりきって歩きました。

こども動物園ではモルモットを抱っこしたんだけれど、超緊張
目が泳いでた(笑)

おそらく今年最後の水遊びとなるジャブジャブ池では、たっぷり遊び
一度も抱っこやおんぶをせがまず歩き通しました。

しばらくママとは遊びに出かけられないもんね。
また来年、今度は弟ちゃんも一緒にこようね

そして、今日はもう一人の孫のコウキ君のお宮参り

といっても3ヶ月になるんですが・・・夏は暑くてカワイソーでね。

ご祈祷の間もぐずらず、皆が食事している間もぐずらず・・・・
でも・・・しっかりはしてくれましたぁぁ(笑)

そして記念写真撮影です。

ちっこい椅子に座らされ、体をベルトでしっかり固定され・・・・

《にゃ、にゃにをしゅるんだ~》とベソをかきそうになるものの
スタッフのオネーサン達の励まし?に気を取り直しグッとガマン!!

「3ヶ月児」がガンバル姿が、健気で可愛くて

赤ちゃんにとっては窮屈で苦痛だったかもしれないのに
すご~く頑張って、と~っても良い顔が撮れました。

あっちへ、こっちへとジジババは忙しいけど、それぞれの
思い出作りに参加させてもらうことは嬉しいよ!

あ~ もうすぐもう一人増えるんだぁぁぁ
忙し、忙し・・・・と、ジジババガンバだ




予行練習

2011-07-26 10:22:58 | 家族
長男夫婦のベィビィのコウちゃんは一ヶ月となりました。

お手伝いにきていただいたお嫁ちゃんのお母様も実家に戻り
いよいよ親子3人の生活が始まります。

長男の仕事は夜勤があるため、そういう日はちょっと不安かも・・・
大丈夫かなぁ・・・心配だけど頑張ってよ~~

michaのお腹もまるで臨月かと思うほど・・・ポンポコリ~ン
昨日の検診では、もう顔もかなりはっきりとしてました。
さてさて、どんな男子が出てくるやら・・・・

サクちゃんもmichaのお腹にむかって、しきりに呼びかけてます。
こちらもどんなお姉ちゃんになるやら・・・

よく下の子ができると、やきもちを焼いたり赤ちゃん返りをしたりという
けれど、なんか大丈夫そうです。

コウちゃんに会いにいくと
「カワイイね~」とか「ちいさいね~」とか言って嬉しそう



ほっぺにスリスリ

なんか、可愛がるのを通り越して 「超世話やき」になりそう

それはそれで心配だな








オトン、怒髪天!

2011-07-14 09:12:40 | 家族
我が亭主殿=オトンには、いつも感心させられることがある。

それは・・・マメに ようけ怒る(イカル) 
そのエネルギーに感心する(笑)

私としては、そのエネルギー、他に使えよ!と云いたいところだが・・・

昨日も店の片付けをしながら外を見ていたオトン、急に血相を変えて
外に飛び出した。
なにやら大声で怒鳴っておるぞ?!

訊けば、隣のピンク系のお店の若い従業員のお兄ちゃんが
「タバコのポイ捨て」をしていたという。

なぜかお兄ちゃん達は、ウチの店が暖簾をおろすと外に出てきて
携帯をいじりながらプカプカとやるのだ。 そして、ポイッ!!
以前にもオトンに注意されていたのは私もしっている。
しかし、全く改善されない。
特に休み明けは吸殻だらけで、今週の月曜日には13本もあったという。

そんなこんなでの〝ポイ捨て目撃〟だ。
オトンが黙ってる訳がない!
まさに、怒髪、天を衝く おぉ~~怖~~

哀れ!お兄ちゃん撃沈・・・・ご愁傷様~~
っても仕方ないよね、怒られても!
ってゆーかさ~ 〝タバコ愛好者〟は携帯灰皿を持ちましょうよ。
百均で買えるぞ~ たまに配りたくなります!

昨夜のオトンの〝怒りポイント〟は納得だけどね。
たまにズレズレの時もあるのね。
最近はmichaと二人で 「地雷さん」と命名

地雷を踏んだら、さようなら~・・・・・てなタイトルの映画があったような??

ま、サクちゃんは軽いので、いくら踏んでも大丈夫なんですわ(笑)