崖っぷちロー

チラ裏的ブログ。ここは「崖っぷち」シリーズ・あん○ーそん様とは関係ありません。レイアウト変更でいろいろ崩れ中

キックボクシング19回目

2008-10-04 23:01:41 | キックボクシング
今日はキックのミット打ちがメイン
体力的にきつかったです。

まずは、左右ミドルの確認から。
カウンターをくらってしまうので、顔(あご)のガードを忘れないようにとのこと。
個人的には、
①軸足をつま先で立つようにしましょう
②左ミドルの時に、足をしたから上げることを意識しましょう
という注意。

で、左前蹴りの確認。
①前蹴りをする際に左手を前に突き出し、ガードするようにと。
②相手に当たった後、親指の付け根あたりを押し込むと効くらしいです。


その後は軽いコンビネーションの練習。
(1)ジャブ→右ミドル
 最終的には、ジャブの時点で軸足を踏み込んでおき、スムーズな流れにするようにと。
 というか、今日やるコンビネーションは全て、最終的には流れるようにする必要があるが、
 とりあえずその為の初期段階として、それぞれの動きを分けてやるとのこと。         

(2)右ストレート→右ミドル

(3)左前蹴り→右ミドル
 前蹴りをした後、身体が前に行かないよう気を付けるとのこと。
 
(4)ワンツー→左ミドル
 これも、ツーでストレートを出す際に右足(軸足)を踏み込んでおけば、
 スイッチを省略できるとのこと。

(5)左ジャブ→左ミドル


最後に、右ハイキックをさわりだけ。
とりあえず足を上げてみましょうという感じ。
高さとしては自分のあごの辺りまで。
(キックボクシングで言うと「ミドルハイ」になり、ムエタイでいうと「ハイ」になるそうです。
 キックボクシングの「ハイ」はこめかみの辺りとか)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿