goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

日曜絵かきの散歩道なので3

2022年05月19日 | 散歩道
かれこれ
2週間すぎてしまいましたが
バラのアーチ通り抜け初日だった
5月7日のどんつきの庭

バラだけでなく
アイリスにも
ぐっときてた
中年の乙女心

アイリス祭り
ダーッと行きます♪

ほぼほぼ
ジャーマンアイリスです







上の写真と同じアイリス
角度によっては
真っ黒に




フリル
どんだけ〜



































ルイジアナアイリスも
咲いてました





最後は
どんつきの庭から出て
塔×ダッチアイリス



キッチンの床の謎の物体

2022年05月17日 | 日記
いつからか
キッチンの床に
小さな謎の物体が
コロンと
落ちてるようになった


拾っても
しばらくすると
またひとつ
コロンと落ちてて
ビビリな中年は
ちょっと怖くなってた



形は弾丸に見えなくもない
素材は弾力があって
ゴムっぽい



留守中に
何者かが侵入して
なんとかガンみたいな物を
一発ずつ撃ってる⁈
参上した証に⁈



いやいや
何年か前に
ちょうど
同じくらいの大きさで
俵状の黒い物が
掃除しても掃除しても
散らばってることがあった

あの時は…
あの…
あの昆虫の…

まさかこれは
近未来的な昆虫の…⁈

どう見ても
ゴムにしか見えないけど⁈



…で
今日も落ちてたわけです
キッチンの床のすみっこに
コロンとひとつ

たまたま
裸足でいたら
スリッパが目に入って…



これかーーー!!!
と…



ささやかな安心を得た
中年なのでした

健康サンダルなんて
何足も履きつぶしてきたけど
いつも100均物だったから
イボイボに
弾力性なんてなくて
それでかえって
取れることも
なかったようなんです

ドラッグストアの
閉店セールで
たまにちょっと良い物買ったら…

日曜絵かきの散歩道なので2

2022年05月15日 | 散歩道
もう一度ぐらい
アーチ通り抜け期間中に
どんつきの庭へ
行きたかったんだけど
行けないまま最終日が来て

最終日は
1日曇り空の予報
行くのやめてしまった
ヘタなテッポにゃ青空が必要

そんなわけで
アーチ通り抜け初日の
残りの写真
バラをフィーチャーしつつ
ダーッと行きます

入口の絵図を拝借
印は入れませんが
どのあたりで撮ったか
よかったら
照らし合わせてみてください





































これは
アメリカフジ
(たぶん)





















コロンとかわいい
紅玉





絵図右側の広場



イロハモミジの
手前に見える…



鮮やかなピンク色が…



マリアカラス
(たしかそうだったはず)



ひとえの
ほんのりピンク色のバラと



画家の住まいを模した
ピンク色の館



いつもは閉まってる鎧戸が
開いてると思ったら
こんな演出が



・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。... 

おまけ

5月14日の
名古屋テレビ塔

現在の名前は
えーと〜



日曜絵かきの散歩道なので

2022年05月14日 | 散歩道
"日曜絵かきの散歩道"と
題しながら
チューリップも
出さないまま
5月

緑したたる散歩道



そのどんつきにある



どんつきの庭で



今年も
バラのアーチ通り抜けが
始まって
既に1週間
明日が最終日



通常のアーチ前



通り抜け期間のアーチ前



ピンク色の館へ向かって
歩きます











通り抜けました



振り向いて
館側から見たアーチ



館前



階段の手すりに咲くバラ






園内で
1番香りが良いという
ジュード・ジ・オブスキュア


1週間経つと



今頃は
庭の様子も
変わってるかな










基本の赤になってた
正方形花壇



今頃は
モリモリ増えてるかもしれない
赤い花は



ゼラニウム



館に向かって右側の



撮影スポット