正義を貫く盲目剣士(武士の一分)、理想を追う青年実業家(華麗なる一族)……。スクリーンに、テレビに、ヒーローを演じ続けている。
文字通りの「HERO」映画版(8日公開)では、型破りな検事を演じる。独自の視点で事件に向き合う久利生公平。傷害致死事件に贈収賄疑惑が絡み、無罪獲得数日本一の弁護士や大物国会議員と対決する。
自身にとってのヒーローとは何か。「思い浮かべるのはスーパーマンのような特別な力や能力をもった存在ではなく、生身、等身大の存在」という。
01年の連続ドラマに始まり、06年のスペシャルを経て、映画になった。完成披露試写会で見た観客の顔が忘れられない。「自分たちがやったことに点数はつけられないが、見終わった人たちは満点だった。こういうものだっけ映画って、と改めて思えて。言葉にしづらいが、めちゃくちゃうれしかった」
さて、映画で完結なのか。
「一対一の関係なら久利生を演じるのはもう十分。でも、仲間の存在がないと久利生は存在できない。この話のキャラクターたちで考えたらゼンゼン面白いし、魅力もある」。今回も、微妙な関係の事務官雨宮(松たか子)ら同僚検事、事務官ら仲間の協力が大きなカギになる。
連続ドラマ、スペシャル版とも破格の視聴率をあげてきた。なぜ、これほど久利生検事は人気があるのか? 「空を飛べないからじゃないですか。こう言うと、(香取慎吾主演の)『西遊記』に影響があるといけないので言い方を変えますが」と笑わせておいて、「今の時代に必要なヒーローとは」という問いに、こう答えた。「職種問わず、男女問わず、年齢問わず、その人がもっているものを全力で出せる人」。全力で事件を解決する久利生と仲間たちの姿勢が人の心をとらえるのだろう。
34歳。木村自身も時代のヒーローとして全力で走っている。「僕はマラソンが大の苦手で、どちらかというと短距離。バーンとなってゴールするまでそのつど全力で走る。今後、100メートルを何本走れるかはわからないが」
80歳まで走っていけるか?
「80ですか。山田洋次監督も75歳で走っているんですよね」とまんざらでもなさそう。
走る気は、「あるよ!」といったところか。
きむら・たくや 72年東京出身。91年SMAPの一員としてCDデビュー。「ラブジェネレーション」「ビューティフルライフ」など多くのテレビドラマに出演。映画の主な出演作は山田洋次監督「武士の一分」やウォン・カーウァイ監督「2046」など。(朝日新聞紙面より引用)
「HERO」の連ドラは観ていないが、映画は観てみたい。鈴木雅之演出が好きだから。
内容紹介
8月22日 発売作品情報
伝説のドラマ、今秋映画化 9月8日~全国東宝系ロードショー決定。
公開に先がけ、パーッケージを一新して、ドラマ版待望のDVD-BOX再発売決定!!
放送当時、平均視聴率34.3%を記録した、木村拓哉主演「月9」ドラマ
◇「HERO」DVD-BOX リニューアルパッケージ版
■8月22日発売■6枚組DVD-BOX(トールサイス゛仕様)■VIBF-5194POS:4988002532803
■2001年1月~3月全国フジテレビ系放送■ステレオ■カラー■画面4:3■収録時間本編563分+映像特典25分/計588分■各片面1層
※収録内容は2001年発売時のDVD商品と同一です。
<キャスト>
木村拓哉 松たかこ 大塚寧々 阿部寛 勝村政信 小日向文世 八島智人・角野卓造 児玉清
<スタッフ>
脚本:福田靖、大竹研、秦建日子、田辺満 音楽:服部隆之(東芝EMI) 主題歌:宇多田ヒカル「Can You Keep A Secret?」(東芝EMI)
演出:鈴木雅之、平野眞、澤田鎌作、加門幾生 プロデュース:石原隆、和田行 協力プロデュース:東海林秀文
ビデオ企画・発売元フジテレビ映像企画部
販売元ビクターエンタテインメント(株)
Amazon.co.jp
2001年にフジテレビ系で放映され、全11話すべてが視聴率30%を超えた伝説のドラマをDVD化。主演は、SMAPの木村拓哉と松たか子。高校中退・大検を経て司法試験をクリアした元ヤンキーの若手検事・久利生公平(木村拓哉)が、大胆かつ斬新な視点で事件の真相を追う! 茶パツにジーパン姿で破天荒にふるまう公平は、旧態依然とした東京地検の面々に鼻をつままれるが、担当事務官の雨宮舞子(松たか子)は、しだいに彼に心惹かれてゆく…。大衆が求めてやまない“HERO”像を確立した木村のあざやかな演技は好もしく、観た後は爽快感に包まれる。また、阿部寛、大塚寧々、勝村政信、角野卓造、児玉清ら脇を固める豪華キャストの快演もきわだっていて、楽しい。(みきーる)








文字通りの「HERO」映画版(8日公開)では、型破りな検事を演じる。独自の視点で事件に向き合う久利生公平。傷害致死事件に贈収賄疑惑が絡み、無罪獲得数日本一の弁護士や大物国会議員と対決する。
自身にとってのヒーローとは何か。「思い浮かべるのはスーパーマンのような特別な力や能力をもった存在ではなく、生身、等身大の存在」という。
01年の連続ドラマに始まり、06年のスペシャルを経て、映画になった。完成披露試写会で見た観客の顔が忘れられない。「自分たちがやったことに点数はつけられないが、見終わった人たちは満点だった。こういうものだっけ映画って、と改めて思えて。言葉にしづらいが、めちゃくちゃうれしかった」
さて、映画で完結なのか。
「一対一の関係なら久利生を演じるのはもう十分。でも、仲間の存在がないと久利生は存在できない。この話のキャラクターたちで考えたらゼンゼン面白いし、魅力もある」。今回も、微妙な関係の事務官雨宮(松たか子)ら同僚検事、事務官ら仲間の協力が大きなカギになる。
連続ドラマ、スペシャル版とも破格の視聴率をあげてきた。なぜ、これほど久利生検事は人気があるのか? 「空を飛べないからじゃないですか。こう言うと、(香取慎吾主演の)『西遊記』に影響があるといけないので言い方を変えますが」と笑わせておいて、「今の時代に必要なヒーローとは」という問いに、こう答えた。「職種問わず、男女問わず、年齢問わず、その人がもっているものを全力で出せる人」。全力で事件を解決する久利生と仲間たちの姿勢が人の心をとらえるのだろう。
34歳。木村自身も時代のヒーローとして全力で走っている。「僕はマラソンが大の苦手で、どちらかというと短距離。バーンとなってゴールするまでそのつど全力で走る。今後、100メートルを何本走れるかはわからないが」
80歳まで走っていけるか?
「80ですか。山田洋次監督も75歳で走っているんですよね」とまんざらでもなさそう。
走る気は、「あるよ!」といったところか。
きむら・たくや 72年東京出身。91年SMAPの一員としてCDデビュー。「ラブジェネレーション」「ビューティフルライフ」など多くのテレビドラマに出演。映画の主な出演作は山田洋次監督「武士の一分」やウォン・カーウァイ監督「2046」など。(朝日新聞紙面より引用)
「HERO」の連ドラは観ていないが、映画は観てみたい。鈴木雅之演出が好きだから。
![]() | HERO DVD-BOX リニューアルパッケージ版Viictor Entertainment,Inc.(V)(D)このアイテムの詳細を見る |
内容紹介
8月22日 発売作品情報
伝説のドラマ、今秋映画化 9月8日~全国東宝系ロードショー決定。
公開に先がけ、パーッケージを一新して、ドラマ版待望のDVD-BOX再発売決定!!
放送当時、平均視聴率34.3%を記録した、木村拓哉主演「月9」ドラマ
◇「HERO」DVD-BOX リニューアルパッケージ版
■8月22日発売■6枚組DVD-BOX(トールサイス゛仕様)■VIBF-5194POS:4988002532803
■2001年1月~3月全国フジテレビ系放送■ステレオ■カラー■画面4:3■収録時間本編563分+映像特典25分/計588分■各片面1層
※収録内容は2001年発売時のDVD商品と同一です。
<キャスト>
木村拓哉 松たかこ 大塚寧々 阿部寛 勝村政信 小日向文世 八島智人・角野卓造 児玉清
<スタッフ>
脚本:福田靖、大竹研、秦建日子、田辺満 音楽:服部隆之(東芝EMI) 主題歌:宇多田ヒカル「Can You Keep A Secret?」(東芝EMI)
演出:鈴木雅之、平野眞、澤田鎌作、加門幾生 プロデュース:石原隆、和田行 協力プロデュース:東海林秀文
ビデオ企画・発売元フジテレビ映像企画部
販売元ビクターエンタテインメント(株)
Amazon.co.jp
2001年にフジテレビ系で放映され、全11話すべてが視聴率30%を超えた伝説のドラマをDVD化。主演は、SMAPの木村拓哉と松たか子。高校中退・大検を経て司法試験をクリアした元ヤンキーの若手検事・久利生公平(木村拓哉)が、大胆かつ斬新な視点で事件の真相を追う! 茶パツにジーパン姿で破天荒にふるまう公平は、旧態依然とした東京地検の面々に鼻をつままれるが、担当事務官の雨宮舞子(松たか子)は、しだいに彼に心惹かれてゆく…。大衆が求めてやまない“HERO”像を確立した木村のあざやかな演技は好もしく、観た後は爽快感に包まれる。また、阿部寛、大塚寧々、勝村政信、角野卓造、児玉清ら脇を固める豪華キャストの快演もきわだっていて、楽しい。(みきーる)








