テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

ノコギリクワガタの蛹化

2020-06-10 | 昆虫(カブ・クワ)
ノコ幼虫の蛹化が概ね完了したようだ。


白の中ケース1:オス2匹、メス1匹
白の中ケース2:オス1匹、メス2匹、不明1匹
丸ビン:オス1匹
緑の小ケース:オス1匹(羽化済み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2020-06-10 | 日々の出来事
富士山がきれいに見えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイコの繭づくり

2020-06-10 | 昆虫(その他)・クモ類
朝起きるとカイコの幼虫のうちの一匹が繭を作り始めていた。




繭づくり中のカイコ。


妻がトイレットペーパーの芯をケースに入れたが、芯の中では作ってくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコの蛹化

2020-06-09 | 昆虫(カブ・クワ)
しばしば土の上に出てきたため丸瓶に移動させた、比較的小さかったノコ幼虫が蛹になった。小さいのでメスだと思っていたが、オスだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイコ

2020-06-09 | 昆虫(その他)・クモ類
コテツが幼稚園からカイコを持って帰ってきた。




カイコガの幼虫。


年長の子だけが持って帰れるということらしい。クワの葉が取れる場所も教えてもらったそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーたんの自転車

2020-06-07 | 子供
コテツが自転車に乗り、うーたんが三輪車orまたがる車に乗って散歩に行くと、うーたんはコテツの自転車がうらやましくて仕方がない。コテツには“うーたんが乗りたがったら乗せてあげるように”と言ってあるので、うーたんが乗りたがると換わってあげるのだが、それにも限度がある。

散歩に出かけるたびに、途中でうーたんが不機嫌になり、歩かなくなってしまうので、思い切ってうーたんにも自転車を買ってあげることにした。




自分の自転車を手に入れたうーたん。


うーたんの自転車は、Peopleというメーカーのケッターサイクルという自転車。14インチの小さいサイズで、あえて補助輪をつけなかった。足が確実に地面につくので、こけることはほとんどないが、自由にこぐこともできない。当分はストライダー的な楽しみ方になるだろう。





まだハンドルをしっかり握ることも難しいようだ。




ロゴ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリ

2020-06-07 | 動物
ヤモリをマクロレンズで撮ってみた。




ヤモリ。




大きな目。縦長の瞳孔が特徴。




左上に排泄物が写っている。黒い部分が糞で、白い部分が尿(尿酸)。




上から見たヤモリ。左手の皮が剥がれずに残ってしまっている。脱皮不全だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コテツの自転車

2020-06-06 | 子供
遅まきながらコテツに自転車を買った。

子供たちと散歩に出たとき、公園で小さい子供たちが自転車を乗り回しており、その子達より大きいコテツが窮屈そうに三輪車に乗っている姿を見て、これはいかんと思った。

コテツは以前から自転車に乗りたいということをたまに、控えめに主張していた。しかし、妻が面倒を見切れないというので、後回しにしていたらもう6歳になってしまった。

とはいえ、最近はやっているストライダーなどの子供用自転車もどきは、ブレーキが付いていないので、子供がそれに乗って遊ぶときは横についていないと危ない。妻が面倒を見切れないというのは分からない話ではなかった。




初めて自転車に乗ったコテツ。




おっかなびっくり。




MARINというカリフォルニアのメーカーのDONKY JR 16という自転車。




日の丸をしょったクマのロゴ。




当然この男も乗りたがる。ちょっと大きすぎるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワ、ワルナスビ、ガクアジサイ、シラン、ホタルブクロなど

2020-06-06 | 
公園で見つけた植物を紹介する。




ビワ。中国原産。古代に移入されたらしい。




ワルナスビ。北米原産の要注意外来生物。




ヒルザキツキミソウ。北米原産の外来種。




ガクアジサイ。在来種。




シラン(紫蘭)。在来種。




ホタルブクロ。在来種。




ホタルブクロの中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ狩り

2020-06-06 | 昆虫(その他)・クモ類
公園にヤモリのエサになりそうなバッタを捕りに行った。


道を歩いていると全く気付かないが、草地に入って足元を見ると小さなバッタが無数にいる。




ショウリョウバッタの幼虫。




バッタを探すうーたん。




バッタを捕まえたコテツ。網は不要。




大量に採れた。


ヤモリが食べてくれるとよいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のヤモリ

2020-06-06 | 動物


今朝のヤモリ。


木の上に乗っかっていた。お気に入りの場所のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコの蛹化

2020-06-05 | 昆虫(カブ・クワ)
白の中ケースを覗くと、ノコの幼虫が蛹化していた。




ノコギリクワガタのオスの蛹。




ノコギリクワガタのメスの蛹。


少なくともオス3匹、メス1匹が蛹化していた。残り4匹ももう蛹化しているか、間もなくするだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏スムージー

2020-06-04 | 日々の出来事
スムージーという飲み物は、なぜこんなにおいしくないのだろうと長らく思っていたが、ようやくうまいと思える商品が出た。




甘夏スムージー。


これなら毎日でも飲める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2020-06-03 | 日々の出来事
久しぶりにきれいな夕焼けを見た。




夕焼け空。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンヤモリ

2020-06-02 | 動物
コテツがヤモリを捕まえてきた。




ヤモリ(ニホンヤモリ)。




ヤモリ。




ヤモリ(コテツの作品)。


二ホンヤモリと命名されているが、500年ほど前(ネット情報)に中国から侵入した外来動物と言われている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする