goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

まとめ んみゃ~ち宮古島ツーリング

2024-02-25 23:00:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆立春スーパースペシャル

いざ!宮古島へ (1 んみゃ~ち宮古島)

宮古空港 (2 んみゃ~ち宮古島)

東平安名﨑 (3 んみゃ~ち宮古島)

宮古島海宝館 (4 んみゃ~ち宮古島)

ムイガー断崖 (5 んみゃ~ち宮古島)

イムギャーマリンガーデン (6 んみゃ~ち宮古島)

シギラ黄金温泉 (7 んみゃ~ち宮古島)

来間島 竜宮城展望台 (8 んみゃ~ち宮古島)

来間島 楽園の果実 (9 んみゃ~ち宮古島)

お泊りはこちら たびのホテルlit宮古島 (10 んみゃ~ち宮古島)

レンタルバイクはこちら (11 んみゃ~ち宮古島)

今夜の晩餐はこちら 宮古島の夜 (12 んみゃ~ち宮古島)

お買い物タイム 宮古島の夜 (13 んみゃ~ち宮古島)

サンエー その1 宮古島の夜 (14 んみゃ~ち宮古島)

サンエー その2 宮古島の夜 (15 んみゃ~ち宮古島)

サンエー その3 宮古島の夜 (16 んみゃ~ち宮古島)

おやすみなさい 宮古島の夜 (17 んみゃ~ち宮古島)

おはようございます (18 んみゃ~ち宮古島)

ツーリング出発! (19 んみゃ~ち宮古島)

宮古神社 (20 んみゃ~ち宮古島)

天候 嵐 ジャッジメント  (21 んみゃ~ち宮古島)

池間大橋 (22 んみゃ~ち宮古島)

池間島灯台 (23 んみゃ~ち宮古島)

宮古島海中公園 (24 んみゃ~ち宮古島)

砂山ビーチ (25 んみゃ~ち宮古島)

パイナガマビーチ (26 んみゃ~ち宮古島)

伊良部大橋 伊良部島へ (27 んみゃ~ち宮古島)

牧山展望台 (28 んみゃ~ち宮古島)

おまけ (29 んみゃ~ち宮古島)

おーばんまい食堂 (30 んみゃ~ち宮古島)

ふなうさぎバナタ (31 んみゃ~ち宮古島)

おまけ その2 (32 んみゃ~ち宮古島)

白鳥岬 (33 んみゃ~ち宮古島)

佐和田の浜 (34 んみゃ~ち宮古島)

下地島空港 (35 んみゃ~ち宮古島)

通り池 (36 んみゃ~ち宮古島)

いらぶ大橋 海の駅 (37 んみゃ~ち宮古島)

島の駅みやこ (38 んみゃ~ち宮古島)

レンタルバイクお世話になりました (39 んみゃ~ち宮古島)

おまけ その3 (40 んみゃ~ち宮古島)

今夜の夕食はこちら 2日目の夜 (41 んみゃ~ち宮古島)

おやすみなさい 2日目の夜 (42 んみゃ~ち宮古島)

おはようございます 3日目の朝 (43 んみゃ~ち宮古島)

レンタカー返却 宮古空港へ (44 んみゃ~ち宮古島)

宮古空港 宮古島さようなら (45 んみゃ~ち宮古島)

那覇空港 (46 んみゃ~ち宮古島)

国際通り その1 (47 んみゃ~ち宮古島)

国際通り その2 (48 んみゃ~ち宮古島)

那覇空港へ戻ります (49 んみゃ~ち宮古島)

最終話 そして関西空港へ (50 FIN んみゃ~ち宮古島)



















公開(1)~(50 最終話)☆んみゃ~ち宮古島ツーリング

2024-02-25 22:00:10 | ツーリング


忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~



(1)いざ!宮古島へ

(2)宮古空港 ~ (7)シギラ黄金温泉

(8)来間島 竜宮城展望台 ~ (17)おやすみなさい 宮古島の夜

(18)おはようございます ~ (27)伊良部大橋 伊良部島へ

(28)牧山展望台 ~ (34)佐和田の浜

(35)下地島空港 ~ (42)おやすみなさい 2日目の夜

(43)おはようございます 3日目の朝 ~ (50 最終話)そして関西空港へ



までの全てを公開しました。



(1)いざ!宮古島へ →(2)→(3)→ と番号順にご覧いただくとツーリング物語がつながって面白いと思います。
スマホ版・パソコン版ともにご覧いただけますが、今回はパソコンからご覧いただいた方が、見やすくて画像が綺麗に見えると思いますので、ぜひパソコンからご覧下さい。









最終話 そして関西空港へ (50 FIN んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:08 | ツーリング

忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

沖縄県那覇市。
『那覇空港』

関西空港へ帰りますが那覇空港で、再度、JAL/JTAカウンターで荷物を預けてお手続きです。





阪神優勝の影響でしょうか?? 
関空行きの飛行機はほぼ満席の案内が出ていました。
今日は他にも、伊丹・神戸行きも満席の混雑みたいですよ。
搭乗ロビーも人が多い状況です。


そしてこちらが今日のフライトとなります。
宮古空港 11:00発→11:55那覇空港着 
那覇空港 17:35発→19:25関西空港着
那覇空港で5時間40分の乗り継ぎ時間を作って、国際通りでお買い物タイムで遊んできました。 




それでは搭乗です。
またジンベエジェットですね。どこかに行ってまた帰ってきたんですね。



関西空港へは2時間弱のフライトです。




関西空港着は定刻通り19:25
雨の大阪です。




現実に引き戻されるのは、いつもこの場所です。




いかがでしたでしょうか??
2泊3日で宮古島に行ってバイクに乗ってツーリング。
宮古島の目まぐるしい天候に翻弄されましたが、沖縄の離島の天気はあらためて読めませんね。

宮古島でのツーリングは、現地での移動方法・ホテルの場所・レンタルバイクの手配・天候・荷物や装備など、条件がうまく重なって手配しないとなかなか難しいと思います。

ホテルのチェックインとチェックアウトの時間の都合上、レンタカーの置き場所と荷物の置き場所に困るので、今回のように2日目だけをツーリングする時間にあてるのが、一番スムーズだと思います。

今回は忍者管理人も初めての宮古島でしたので、できるだけ見どころをたくさん巡ってみましたが、もっとのんびりでもいいんではないでしょうか。

立春スーパースペシャルということで、今回は、かなり細かいところまで詳細に紹介させていただきましたが、これを参考にしていただいて、宮古島などの沖縄の離島ツーリングにチャレンジしていただければ幸いです。
ツーリングで宮古島に行かれた際には晴れたらいいですね。

忍者管理人も久しぶりにひとり旅でおもしろおかしなツーリングをして、リフレッシュさせていただきました。
次回はデジカメ無しで行きます笑笑



というわけで、今回の航空券などの費用のおさらいです。
飛行機代
行き:関西空港~宮古空港
帰り:宮古空港~那覇空港(乗り継ぎ)~関西空港
行き:普通席
帰り:クラスJ
往復の航空券代:37000円
*1年間で1番安い時期だったと思います。
*帰りを宮古空港→関西空港直行便にして普通席にすれば、32000円で往復も可能でした。
*ただし少し早めにチケットは手配購入しています。


ホテル
1泊朝食付きプラン ダブルルームを1人で利用
1泊 13080円 × 2泊分 = 26160円
ecoプラン(連泊にともなう2日目清掃なし) 
2月のシーズンオフ・閑散期・平日の料金(シーズンによりかなり変動すると思います)
レンタカーの駐車場2泊分 別途2000円
*ホテルをリーズナブルなホテルにすれば、2泊で15000円~20000円でも宿泊可能です。


レンタカー
軽自動車レンタル 2泊3日ですが、48時間以内の返却になっていると思います。
1日目 10:30開始
3日目 10:00返却の契約
保険グレードアップ込の総額 8250円
*2月のシーズンオフ・閑散期・平日の料金(シーズンによりかなり変動すると思います)
*1年間で1番安い時期だと思います。


レンタルバイク
1泊2日 24時間 3500円
ヘルメット無料貸し出し


まぁ一部、旅行サイトのポイントで精算したので、実質もう少し安かったんですが。




最後は、全長3750メートル。
関西空港連絡橋:世界最長のトラス橋で、海上を渡って帰ることにします。




忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~



おわり


Produced by 忍者管理人:伊藤 仁










那覇空港へ戻ります (49 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:07 | ツーリング

忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

沖縄県那覇市。
『国際通り』

国際通りの最後は、お風呂あがりのついでに、『ブルーシールアイスクリーム』さんです。






シークワサー 380円
さっぱりシークワサーのシャーベットは、美味しい沖縄の味ですね。



かなり時間が経過しましたが、そろそろ戻らないといけないので、先ほどと同じ『牧志駅』からゆいレールに乗って空港に戻ります。







那覇空港に戻ってきました。
時刻は 15:50


キャリーケースをロッカーから取り出して荷造りしますね。












国際通り その2 (48 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:06 | ツーリング





忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

沖縄県那覇市。
『国際通り』

国際通りを久しぶりに端まで買い物しながら歩いて散策です。
久しぶりに歩くといろいろ変化してますね。

国際通り 西の端にあたる県庁口 



ここから折り返しは、反対車線の日の当たる暑い側です。


今日は春節の中華圏のみなさまで混雑の国際通りです。
前を歩く中華圏の方は、ドラッグストアで大量に買い込んで爆買いですね。


外国人観光客も大変多い国際通り。
絶好調のノリでございます。
*撮影許可済み



この日の那覇の気温25℃
歩きまわって汗ビショです。
飛行機に乗る前に、さっぱりお風呂に入って帰ります。
今回はこちらのお風呂。
忍者管理人御用達。

『りっかりっか湯』さん。
国際通りから50メートルだけ道を入った場所にあるので、便利な立ち寄りスーパー銭湯の入浴施設です。






入浴料 手ぶらセット 1500円
タオルセット付き




国際通りの中心部で入れる天然温泉のスーパー銭湯はここだけだと思います。
天然温泉でさっぱりしました。


コインマッサージ機があったので癒しタイム。
この3日間で相当歩いて動き回ったので、ガチガチの身体をほぐします。


めちゃくちゃ腰とお尻が痛いんですけど。
あんま王、効きすぎです。

















国際通り その1 (47 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:05 | ツーリング

忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

ゆいレール『牧志駅』

沖縄県那覇市。
『国際通り』

那覇中心部の国際通りは、沖縄最大の繁華街。
今日は久しぶりに国際通りを端まで歩いて、いろいろ見ながらお買い物でもいたしましょう。

時刻は 12:45






先に行きたかった場所。
『牧志公設市場』さん。
昨年、ここに来た時には移転オープンの直前で、まだ新しい公設市場を見ていないんです。
那覇の台所ですが、観光客でいっぱいの公設市場です。






沖縄の食文化、沖縄の海の幸から、お肉まで、ありとあらゆる食材の揃う公設市場です。
昭和の昔と比べると、めちゃくちゃ大きく綺麗になりましたね。


公設市場の1階で買った新鮮な伊勢海老や魚などを、2階の各食堂に持っていけば、その場で料理してくれるシステムの公設市場です。





特に、食材を買わなくても食堂は利用できます。
メニューもたくさんありますので、気に入った食堂に入って下さい。

ちょうど忍者管理人もお腹の減ったところ。
こちらのお店で昼食にしますね。


ゴーヤちゃんぷるーと沖縄そばのセット 980円






何気に注文した、このゴーヤちゃんぷるーは、めちゃくちゃ美味しかったんですけど。
久しぶりに食べた本物のゴーヤちゃんぷるです。
なぜに、この味が自宅で再現できないんでしょうか。

大阪で美味しいゴーヤチャンプルをいただけるお店があれば教えて下さい。

















那覇空港 (46 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:04 | ツーリング

忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

めんそ~れ沖縄
那覇空港でございます!

沖縄県那覇市。
『那覇空港』

実は裏技で沖縄那覇で遊んで帰ります。
帰りも宮古島から関西空港へ(関空着22:00すぎころ*)直行便もあるんですが、帰りを那覇経由で乗り継ぎで関西空港にすると、少し早めに関西空港に帰ることができます。
*2024/02/15時点

さらに、那覇空港の乗り継ぎ時間を長くすることで、少しですが那覇で遊んで帰れるんですよ。

ただし、少しだけ飛行機代が高くなります。
*気になる航空券代は最後にご紹介します。


那覇空港に着いたら、荷物を一度受け取ります。
追加で買ったお土産をキャリーケースに入れたいので、一度受け取りました。
*乗り継ぎの場合、宮古空港から荷物はそのまま関空まで運んでくれますが、宮古空港で那覇受け取りをお願いして下さい。



というわけで、荷物はコインロッカーに入れて遊びに行きましょう!



行きたいところがあるので、ゆいレール(モノレール)で移動です。







ゆいれーる、この頃、激混みなんですよ。
このあとすし詰めです。














宮古空港 宮古島さようなら (45 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:03 | ツーリング


これが噂の宮古島まもるくん

忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

沖縄県宮古島市。
宮古島。
『宮古空港』

少し早めに空港に来たので、ターミナルはまだ人は少な目です。

帰りもJTAなので、先にJTAカウンターで荷物を預けてお手続きをしましょう。




身軽になったので、宮古空港のお土産店をちょっといろいろ見て回ります。



小さなお菓子だけ買い求めました。


飛行機の時間まで少し時間がありますので、こちらのお店でちょっとカフェタイム。




アイスティー 450円

保安検査を済ませたら、搭乗待合ロビーです。




みなさん!
JTAで関西空港に帰ると思っているでしょう??

とんでもありません。
こちらに飛んで行きます!



JTA(日本トランスオーシャン航空)
宮古空港 11:00発 の 那覇空港行き!

沖縄那覇行きです!



それでは搭乗ですよ。



この便はジンベエジェットでございます。

宮古島と那覇を結ぶこの便は混雑です。





いよいよ離陸です。
初めて来た宮古島は感動の島でした。
次回またそのうち、ツーリングにチャレンジしますね。


さようなら宮古島。


沖縄宮古空港→沖縄那覇空港へ



飲み物を飲んでいたら、もう、沖縄本島の横の慶良間(けらま)が見えてきました。



まもなく那覇空港です。

*気になる航空券代金は最後にご紹介します。















レンタカー返却 宮古空港へ (44 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:02 | ツーリング


忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

レンタカーも返却の時間です。
指定のガソリンスタンドで満タン給油をして返却します。
ワゴンRは結局70kmほどの走行のみでした。
ガソリン902円
ガソリンスタンドのスタッフさんは、レンタカーの給油は儲からないって言うてましたけど。


沖縄県宮古島市。
宮古島。
『ユウ・アイ レンタカー宮古島』さん。
レンタカーの検索予約サイトで、偶然手配させていただいたレンタカー屋さんですが、大変良心的な料金で親切なレンタカーのお店です。
宮古空港から車で3分ほどの場所にありますが、宮古空港利用の際には送迎までしていただけるので、便利も良いレンタカー会社です。

何事もなく無事返却でお手続き完了です。


『ユウ・アイ レンタカー宮古島』さん。
今回のレンタカーの利用料金です。

軽自動車レンタル 2泊3日ですが、48時間以内の返却になっていると思います。
1日目 10:30開始
3日目 10:00返却の契約
保険グレードアップ込の総額 8250円

送迎あり
シーズンオフ・閑散期・平日の料金です。
ハイシーズン・土日・繁忙期になると料金にはかなり幅があると思います。
ハイシーズンのトップ金額をお聞きしましたが、そこまで高く無かったので良心的なレンタカー会社さんです。
それにしても、リーズナブルでしたでしょ。



というわけで、宮古空港まで送っていただけました。







宮古空港












おはようございます 3日目の朝 (43 んみゃ~ち宮古島)

2024-02-25 22:00:01 | ツーリング


忍者管理人presents
立春スーパースペシャル!
行先はまさかの沖縄宮古島!
《目指せ!宮古諸島5島めぐり!☆んみゃ~ち宮古島ツーリング》
~宮古島を走るツーリング物語~

2024/02/15 忍者管理人

おはようございます!
宮古島3日目の朝はAM6:00
日の出は遅い宮古島でございます。

沖縄県宮古島市。
宮古島。
『たびのホテルlit宮古島』(たびのほてるりっとみやこじま)さん。

朝食は同じこちらのレストラン。
お好きなものをお好きなだけ、ビッフェ・バイキングスタイルで朝食をいただいて下さい。





チェックアウト前に部屋を片付けて旅立ちます。それにしても、さんぴん茶中毒の忍者管理人です。




最後に部屋のマルチテレビのデモ画面に、宮古ブルーの景色がスライドショーで映されていますので、それをご覧下さい。

昨日、雨宿りした池間大橋のたもとの駐車場からの、『池間大橋』の眺め。
天気がよければ、こんな宮古ブルーの絶景の池間大橋が見えて、走行できるはずなんですが。


東平安名﨑


ビーチ


まぁ、いいツーリング旅の思い出になりました。

今日はいい天気みたいです。



それではチェックアウトでお世話になりました。



『たびのホテルlit宮古島』(たびのほてるりっとみやこじま)さん。
今回の宿泊費用です。

1泊朝食付きプラン ダブルルームを1人で利用
1泊 13080円 × 2泊分 = 26160円
ecoプラン(連泊にともなう2日目清掃なし) 
2月のシーズンオフ・閑散期・平日の料金(シーズンによりかなり変動すると思います)
レンタカーの駐車場2泊分 別途2000円