



夏休みスーパースペシャル!
忍者管理人&中谷ライダーpresents
雨天攻略!? いざ!伊予路へ
《四国を走る真夏のツーリング物語》
2025/08/10
忍者管理人 Ninja1000
中谷ライダー Ninja1000
愛媛県松山市。
『道後温泉』
『道後商店街』
鯛めしの夕食のあとは、食後のデザートタイム。
大バズリ中の蛇口から出るみかんジュースのお店で、食後のみかんジュースタイムといきましょう。
『愛媛の食卓1970』さん
(蛇口からみかんジュース)

まず入店したら、このカップをのせるプラトレーを取ります。

お店の中には蛇口がずらっと並んでいます。
この蛇口から、100%みかんジュースが出ますが、なんとそれぞれ全部違う種類のみかんジュースが出るので、蛇口の上にあるカップを取って、蛇口からみかんジュースを注ぐシステムです。



カップ1つで1種類・1杯となりますが、蛇口それぞれでお値段が異なります。
今回は3カップがのるトレーを使いましたが、大きなトレーを持って10杯入れても構いません。
ただし、10カップ分のお値段で清算です。
また、1杯だけでも大丈夫ですよ。
それでは入れていきましょう。
まずは中谷ライダー1杯目
ポンカン 220円




ちなみに、蛇口は奥に進むほど、高級みかんとなり、お値段が上がります。
その分、奥に進むほど、風味も甘さも良いみかんとなる傾向です。
中谷ライダー2杯目
たまみ 320円


中谷ライダー3杯目
果試28号 400円


最後に清算してお金を支払います。


中谷ライダーはこの3種
合計940円


忍者管理人はこの3種
いよかん 220円
せとか 320円
甘平 400円
合計940円


最後はいろいろ飲み比べて下さい。
酸味も甘さも渋さもそれぞれ違う、間違いなく搾りたての美味しい100%みかんジュースでした。



ちなみに大人気のお店ですので、ツーリングで道後に行かれたらぜひ立ち寄ってみて下さい。


