猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

今年の紅茶

2021年06月06日 | 食べもの

 

紅茶作りには気合が必要。

 

コツとか、時間とか、そういうことやのうて、

私のバヤイ、気合がいる。

 

紅茶作りの工程は、

 茶摘み

  ↓

 萎凋(陰干しして茶葉の水分を抜く)

  ↓

 揉捻(茶葉をもむ)

  ↓

 発酵

  ↓

 発酵止め(短時間過熱して酵素の働きを止める)

  ↓

 乾燥

 

この後、プロの人たちは「火入れ」して茶葉の青臭さを飛ばしたりしはるらしいけど、私は「乾燥」までで終わり。

 

で、何に気合がいるかと言うと、「揉捻」工程。

 

私、持病の関係で手足、特に手首の関節に弱点がある。

「引く」ゆう作業はできても、「押す」ことが難しい。

それでこの「揉捻」がなかなかうまいことでけへん。

 

今年、「萎凋」まで終えて、そのあと2~3日放ったらかしになってた紅茶作り。

もうあかんかなあ思いながら、なんとか紅茶もどき風に仕上がってくれた。

何回にも分けて揉んで、発酵させて、乾燥させて‥‥。

どうにか、摘んだお茶を無駄死にさせてまうことだけは避けられた。

 

積み残してた葉ぁも、昨日やっと摘んで、

もう結構大きなってるから、なるべくやらかそうなやつだけ選んで。

 

今晩、最後の気合揉みやなあ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月光仮面 その3 | トップ | 初見学 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べもの」カテゴリの最新記事