よく行くホームセンターにペットショップがある。
週に二回位行くので必ず覗きに行きます。
そして必ず子猫にちょっかいを出してしまう…。
ガラス張りのケージの前で指をチョコチョコと動かす。
自慢じゃないが、じゃらしの腕には自信がある。
ボーっとしてた子の目がキランキランと輝き、私の指を追ってハイになる。
気付けば隣と下の二つのケージの子猫も私の指を追って4匹同じ動きになっている。
しょーがねーなぁ~、と4匹万遍なくじゃらす。
この話を妹にしたら「子猫が疲れるからやっちゃあかん!」と怒られた。
店員さんには一度も怒られた事はないのですよ…。
でもちょっと気になったのでそれからは控え目に遊んで、さっと帰るようにしました。
背中に、まだまだ遊び足りない奴らの視線がグサグサと刺さります。
しょっちゅう行くので、最近は向こうから催促されたりします。
なじみになった子もいつの間にか売れて行きメンツも随分変わって行きますが、中にはこんなにでかくなっちゃって、という子たちもいます。
値段も下げられて、このまま売れなかったらどうなるんだろ、と心配になりますが買う気は全くありません。
二代目猫が旅立ってから里親募集見ても、ペットショップ行っても、子猫が生まれたと聞いても、全く飼う気にならないのですよ。
すぐに次のが来るかと思ってたんだけどねぇ。
向こうからやって来たら縁だと思ってうちの子にしちゃうんだろうけど。
もともとペット禁止の賃貸、他にも犬や猫を飼っているうちがたくさんいたけど、小心者の私は内心ドキドキしながら飼ってたもんです。
そんなだから、なんか日陰者みたいに感じちゃって可哀そうでもあったんす。
さわれないのはつまんないけど、ちょっとだけ交流して帰るだけで満足な私。
迷惑かも知れんが、まだまだ通っちゃうんだろうなぁ。