ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
なつみかんの木々を見上げて
野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。
ウワミズザクラ - 京都・南丹市
2017-05-13 06:56:27
|
みんなの花図鑑
花の名前:
ウワミズザクラ
撮影日: 2017/05/07 14:58:23
撮影場所: 京都・南丹市
キレイ!: 59
念願のウワミズザクラを久しぶりに見ることができました! サクラとは似ても似つかぬブラシ型の花が風に踊っていました。 イヌザクラと似ていますが、花序枝に葉が付いているのがウワミズザクラ、ないのがイヌザクラとのこと。これで区別できそうです^^
#みんなの花図鑑
コメント (6)
«
ヤマブキソウ - 京都府立植物園
|
トップ
|
カリン - 京都・南丹市
»
最新の画像
[
もっと見る
]
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
4時間前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ペンターK
)
2017-05-13 18:46:04
なつみかんさん
スズランにコメント有難うございます
ウワミズザクラは初めて見ました、
綺麗に撮られてますね、
これからも宜しくお願いします。
返信する
Unknown
(
亜樹
)
2017-05-13 19:11:56
なつみかんさん、こんばんは。
青空に白いブラシと緑の葉が爽やかですね(^^)
本当に不思議な形の花たちが何やら楽しそうです。
私も先日遠くで白い花が揺れていたので撮ってみたら、ラッキーなことにウワミズザクラでした。
イヌザクラとの違いは分かりやすくて勉強になりました。
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2017-05-13 22:13:23
ペンターKさん、こんばんは。
ウワミズザクラのブラシのような花に光が当たって綺麗でしたよ〜♪
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2017-05-13 22:25:55
亜樹さん、こんばんは。
パソコン使ってる最中に画面が真っ黒なってしまい、真っ青になっていました。
ウワミズザクラはあっちこっち勝手な方向を向いて咲いてる花が面白いですよね(*^o^*)
亜樹さんが撮られたお写真も是非見せてくださいませ!
返信する
Unknown
(
山と海
)
2017-05-16 19:44:32
遠目にはブラシノキの白花版ですネ〜♪
この木見たことがありません(多分?たぶんの多いこと~_~;)!
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2017-05-16 22:03:56
こちら、結構背の高い木で、ひとつのブラシが小さいので、気が付かないかもしれませんよ~
一度みたらハマること間違いナシです!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ヤマブキソウ - 京都府立植物園
カリン - 京都・南丹市
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
リベンジ訪問、セツブンソウはどうだった?~京都府立植物園2025/2中旬(1)
寒くても元気な小鳥たち♪~2025/2中旬
宝石のようなヨシガモの頭~2025/2中旬
早咲きの椿・雪の比叡山~京都府立植物園2025/2上旬(3)
梅はまだ、蝋梅は終盤~京都府立植物園2025/2上旬(2)
セツブンソウ求め、雪の植物生態園~京都府立植物園2025/2上旬(1)
早春の木々の花~山田池公園2025/2上旬(4)
名残の実たち~山田池公園2025/2上旬(3)
>> もっと見る
カテゴリー
植物
(1983)
自然
(157)
お出かけ
(169)
食べ物
(2)
鳥さん
(151)
みんなの花図鑑
(3103)
お休み中
(5)
道草日記
(85)
府道を行く
(33)
京都散歩
(9)
旅行
(11)
最新コメント
fukurou/
幸せの青い鳥を追いかけて~京都府立植物園2025/2中旬(3)
ran1005/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
なつみかん/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
なつみかん/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
なつみかん/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
なつみかん/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
だんちょう/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
NANA/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
アブリル/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
takan32/
早春の草花展~京都府立植物園2025/2中旬(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
スズランにコメント有難うございます
ウワミズザクラは初めて見ました、
綺麗に撮られてますね、
これからも宜しくお願いします。
青空に白いブラシと緑の葉が爽やかですね(^^)
本当に不思議な形の花たちが何やら楽しそうです。
私も先日遠くで白い花が揺れていたので撮ってみたら、ラッキーなことにウワミズザクラでした。
イヌザクラとの違いは分かりやすくて勉強になりました。
ウワミズザクラのブラシのような花に光が当たって綺麗でしたよ〜♪
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
パソコン使ってる最中に画面が真っ黒なってしまい、真っ青になっていました。
ウワミズザクラはあっちこっち勝手な方向を向いて咲いてる花が面白いですよね(*^o^*)
亜樹さんが撮られたお写真も是非見せてくださいませ!
この木見たことがありません(多分?たぶんの多いこと~_~;)!
一度みたらハマること間違いナシです!