今週の休みも雨・・・
もうそろそろ梅雨も明けてほしいものです。
ぼーっと家で過ごすのは勿体ない。。。
雨の中の山歩き・・・っとも思ったのですが、
今回はトレーニングを兼ねて、美里町にある日本一の石段・・・3.333段に登ってきました。
今回歩いたルートはこちらです・・・
ここの石段には12年ぶりにやってきました!!
12年前は鬼のような筋肉痛になったのを記憶しています。
正直、強制的に足を上げなくてはいけない階段は嫌いです。。。なので、あえて登ります。
それではスタートします!!
12年前もそうだったと記憶しているのですが、
はじめの200段がキツイ・・・
200段を登ったところで記帳ノートがあります。
登山届の感覚で記帳していきます。
画像ではわかり難いですが、ドシャ降りです。。。けっこう雨降ってます。
石の上はツルツル状態。
下る時には気を使いそうです。
こんな雨の日に登る人とかいないだろうと思っていたのですが、数人の方とすれ違いました。
常連さんのみたいな方も。
ザックを背負って登っているのは自分だけ・・・
500段目・・・すでに汗びっしょりです。
ちなみに今回はレインウェアではなく、傘をさして雨をしのいでいます。
登るにつれて、ガスが濃くなってきました。
1.000段目
雨は降り続いています。
ガスの中に吸い込まれそうな石段・・・先が見えません。
石段の脇にはシャクナゲが植えてあります。
時期になると綺麗なシャクナゲが石段を飾るんでしょうね!!
ガスが濃くなるにつれて幻想的な世界になってきました。
この雰囲気イイですね~
もしかして、雨の日に来て正解・・・
ガスと雨のせいだけでしょうか・・・ゾクゾクする感じは。。。
途中には石畳も・・・
歩くという行為が楽に感じます。
要所にある石碑の中でも、この石碑は印象的です。
石段ルートの主のような巨木・・・
幻想的なルートが続きます。
2.000段目!!
あと1.333段です。
天狗でも出てきそうな雰囲気になってきました。
先が見えないのが良いのか、悪いのか・・・
一段一段コツコツ登って、
3.000段登ってきました!!
あと333段。
残り33段。
そして・・・
3.333で日本一!
だぁーーーー!!!
三角点があるわけでもなく、絶景が見えるわけでもありませんが、凄い達成感です。
石段を登りきったところで、標高が860m
スタート地点が標高240mだったびで、620mの高低差ですね!!
誰もいない3.333段目で達成感に浸っているところを出迎えるように現れた・・・
沢ガニ。。。こんな所に・・・
せっかく石段を登って来たし思ったよりも疲れていないので、今回は釈迦院まで行くことにします!!
下山で死にそ~
膝が笑います。(@_@;)
機会があったらぜひ!!