やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

ヨコハマ・怖くて楽しいハローウィンな1日をスケッチしました。 

2016-10-31 11:27:02 | 散歩

十月最終日はハロウィンということで横浜山手通りを

散策してきました。

そもそもハロウィンは何故仮装するのでしょうか?

調べて見ました。

 

ハロウィンの起源は年末の10月31日の夜になると

死者の霊や悪霊が子供をさらったり作物を荒らしたり

することから、霊を払い去るために祭司が火をつけて

作物と動物の犠牲に捧げていた。

 

仮装するのは魔除けのためだったそうです。

家の周りにいる悪霊を仮装で怖がらせて、

追い払うような意味合いがあるそうです。

 

欧米ではハロウィンの日は子供達がお菓子

をもらいにいくという文化があります。

これも元々は魔除けの意味だそうです。

 

外を徘徊している霊たちが家の中に入って

しまわないように、お菓子を渡すことで元の世界へ

戻ってもらうためだそうです。

 

そのような事を念頭に、ご覧いただければと思います。

1.魔女嫁(アメリカ山にて)

   ハロウィンの夜、女性がT字形に靴を脱いで、

   歌を口ずさみながら後ろ向きで一切しゃべらず

   ベッドに入ると、夫となる男性の夢を見るという

   伝説があるらしい。

 

 

2.可愛い悪魔

 

 

3.僕んちに入らないでね!

 

 

4.おじさんやさしいね (^^♪

 

 

5.いい感じ!

 

 

6.決まってるね。

   ちらり中華の雰囲気も

 

 

7.山手通りの雰囲気

 

 

8.横浜山手聖公会前

 

 

9.天使になって嬉しいな。

 

 

10.お楽しみスクール行事でしょうか。イタリア山にて

 

 

11.ばぁ~~! 

   私はだぁ~れ?だれでしょね?

 

ご訪問ありがとうございました。

 

 


晩秋の街路樹

2016-10-28 15:39:01 | 散歩

時候の上では、はや晩秋の候。

街にはまだそのような空気は漂っていません。

 

紅葉は葉っぱの糖尿病だと聞いたことがある。

太陽の光を浴びると葉っぱは、光合成を行い、

糖を作るそうなんです。

 

その糖が、寒くなると人間で言う所の糖尿病を

引き起こし、葉の要素によって紅くなったり

黄色くなったりするそうです。

 

詳しくは分かりませんが、掻い摘むとそんな

ことのようです。

人間も髪の毛が赤くなったり、黄色くなったり

白くなったりもするけど、関係なかったですね。

余談でした・・・(笑)

 

 

昨日横浜「みなとみらい」の「汽車道」という

観光用歩道の街路樹に虫食い穴がいっぱいの

葉っぱを見つけました!

 

この葉っぱに晩秋を感じてカメラのシャッター

を切りました。

想定以上の出来上がりでした。

ご紹介します。ご覧下さいませ (^^♪

 

 

 

 

1、紅と緑と虫食いと・・・

 

 

2、見てくれる人は誰もいないんです。

 

 

3.見てくれてありがとう!

 

 

4.と、聞こえました。

 

 

5.まだまだ紅葉も浅いですが・・・

ご覧いただきありがとうございました。

 

 


ミスターかわせみ 秋の 一人芝居

2016-10-26 21:52:05 | 散歩

今日のかわせみ君はよほど機嫌が良かったらしく

歌など唄って一人芝居をしていました。

 

止まり木に鬱陶しい葉っぱが無くなったからな、

邪魔もんが消えて気分がいいよ。

 

クリスタルキングの ”大都会!”

唄ってみよう~~っと

いくぞ~~!

1.あ~あ~~~果・て・し・ない~~~・

 

 

2.夢を追い~つづけ~えぇぇ~

 

 

...

3.何、その喉! 「〇・〇・コ」 丸見えやん

 

 

4.あっ!見られた・・・

 

 

5.・・・・・・・

 

 

6.シラケ鳥・・・

 

お粗末でした(*´з`)

 

 


夜のエアポート別れを惜しんで(最終回)

2016-10-25 18:40:17 | 散歩

夜の羽田空港

日本中の空から飛来した夜の到着便が、引切り無し

に轟音を発しながら着陸しています。

 

ギャラリーも、この時間になると数も減り、

デッキに晩秋の侘しさが漂いはじめます。

 

こんな雰囲気に五輪真弓の「恋人よ」のメロディーが

軽く流れていれば、「恋人たちの最高の演出になるのになぁ!」

と思うのは古い人間の感性でしたね。

 

あっ!イケない、失恋の歌でした。

でも、エンディングにあります。

「冗談だよと 笑って言った。」 (^^♪

 

1.夜の空港

 

 

2.空港と街の灯

 

 

3.管制塔が見える景色

 

 

4.夜のデッキにて

 

 

5.帰ろうか・・・

 

 

6.シャトルバスに乗って

 

エアポートシリーズご覧頂きありがとうございました。

 

 


「TOKYOエアポート」夕暮れのA滑走路

2016-10-24 20:52:03 | 散歩

前回アップした2回の「TOKYOエアポート」シリーズは、

羽田第2旅客ターミナルよりC滑走路の様子をお届け

しましたが、

今回は平行(背後)に離れた第1旅客ターミナルに移

動し、夕景のA滑走路の様子を写真に収めました。

 

移動には、無料シャトルバスに乗り約5分で到着。

国際線ターミナルにも周遊しており大変便利です。

 

今日は期待していなかった富士のシルエットを写真に

納めることが出来た。

ちょうど頂上付近に太陽が落ちる絶好のチャンスで

あったが、カメラの調子が絶不調。(言い訳・・・)

 

沈んだあとのシルエットではあるが何とか捉えることに

成功しました。\(-o-)/

 

 

羽田空港のこの時間帯は着陸便が超ラッシュだ。

およそ3分間隔でところ天状態に着陸して来る。

 

こんな降り方は厚木基地で見る戦闘機と同じ着陸光景だ。

いや、戦闘機は精々3機から5機程度が連なって降りるが、

ここでは旅客機が、しかも延々連なって降りて来る・・・

ビックリ!

改めて羽田の管制官の能力は凄いなぁ~と思った。

 

では、夕暮れの羽田空港を御覧ください。

1.茜の空にあぶり出された富士山のシルエット。

 

 

2.手前に国際線ターミナルも闇に包まれる

 

 

3.夕暮れ時の作業

 

 

4.曳航風景

 

 

 

5.着陸風景と京浜工業地帯

 

 

 

6.着地!激しく摩擦

 

 

 

7.夕暮れ

 

 

 

8.優雅に・・・

 

 

 

9.夜の到着便

 

 


「TOKYOエアポート」C滑走路、第2ターミナルより

2016-10-23 09:47:27 | 散歩

羽田空港はAからDまで4本の滑走路を有している。

ネット知識によると風向きによって使用する滑走路

が変わるらしい。

 

国際化に合わせて新たに埋立てて増設されたのが

D滑走路。

この立地が陸の孤島のような場所にある。

 

国際線ターミナルからはえらく遠く、滑走に向かう飛行

機は長~いアプローチを羽を広げたままトコトコと移動

しなければならない。

 

その姿は、とても外国へ向かう飛行機とはお世辞にも

思えない情けないものに見える。

羽田の国際化はこんなことからも、まだまだローカル線

の域のように思える。

 

そんな国際線の様子は今回は時間の都合でウオッチ

することができませんでした。

残念! またの機会ということで。

 

今日は国内線第2ターミナルよりC滑走路の様子を

ウオッチしたものです。

この第2は主に「ANA」の出発・到着カウンター

があるターミナルです。

1.誘導員

 

 

2.裏方さん

 

 

3.ムカデ接近中

 

 

4.燃料給油中(ですよね)

 

 

5.ボーディング・ブリッジ(搭乗橋)接続完了

 

 

6.心も弾む!離陸

 

 

7.んっ!スカイツリーが影薄く。。。

 

*次回は夕景のA滑走路の様子をご紹介します。

 


「TOKYOエアポート」ターミナル編

2016-10-21 11:15:58 | 散歩

「世界で最も清潔な空港」に選ばれた羽田空港を

ウオッチしてみた。

 

空港ターミナルに入ると、この空港で活躍されている

清掃員の大きなパネルが出迎えてくれた。

 

このメンバーの中に国宝級の清掃職人がいた。

 

彼女は中国残留孤児の日本人父親と、中国人母親と

の間に生まれたハーフで、29年前の1987年に17歳

の時中国から一家で日本に移住してきた。

 

高校の時日本語も満足に話せないなか、唯一アルバイト

に雇ってもらえたのが「掃除の仕事」だったという。

それ以降彼女はずっと清掃の仕事を続けてきた。

 

パネルに彼女の姿を見たとき、いる筈と見つけた時

NHKの番組で取り上げていた生身の主人公と出会

った気分になった。

 

番組では、誰もいなくなった深夜のターミナルで目に

見えない細かなところまで入念に清掃する彼女の姿を

カメラが追っていた。

国宝級の清掃職人だ。

 

このターミナルは隅々までピカピカで本当に気持ちがいい!

1.「世界で最も清潔な空港」の立役者面々

  (羽田空港第2ターミナル 写真パネルより)

  

 

2.第2ターミナル 出発エントランス

 (第3駐車場ーターミナルビル間通路より)

 

 

3.ターミナル内風景

 

 

4.ターミナル内風景

 

 

5.ターミナル内風景

 

 

6.ターミナル内風景

 

 

7.第2ターミナル展望デッキにて

 

 


小春日和にやっと出会えました。

2016-10-17 19:23:29 | 散歩

大山こま参道からの帰り道、

沿道に薄紅色の秋桜が風に揺れていた。

もともと女性っぽい姿の秋桜。

女性のほうが優しく表現できる。

その趣向に倣って撮ってみた。

女性っぽく柔らかく撮れました。

秋桜1

 

 

秋桜2

 

 

秋桜3

 

 

秋桜4

 

 

秋桜5

 

 

秋桜6

 

 


大山こま参道を行く。

2016-10-16 17:24:27 | 散歩

神奈川、丹沢山系の「表玄関」に位置する大山

標高1252m のふところに「大山こま参道」がある。

 

大山バス停(駐車場)から大山ケーブル駅までの長い

階段が続くが、その沿道に大山特産の土産物店や宿

が並んでいる。

 

大山から流れ出る清水を使用した「大山豆腐」は有名で、

豆腐料理の店が多い。

豆腐も良いですが、個人的にはここの「きゃらぶき」が大好きです!

「のんべいさん」への御みやげとしても大変喜ばれます(笑)

 

階段の各踊り場に名産の「大山独楽」のタイルを貼ったことから

「こま参道」と呼んでいるのだそうです。

 

参道というからには当然神社があるわけで、この参道を

登り切ったところが登山ケーブル駅になっている。

ケーブルは大山の中腹にある阿夫利神社(下社)を往復

している。

 

今回は参道の紹介までとさせていただきます。

階段を登り切りケーブル駅に続く道

 

 

階段の各踊り場に土産物店が並ぶ

 

 

お食事処が各所にある

 

 

大山祭り看板

 

 

ハイカーの登山街道にもなっている

 

 

閑古鳥の平日午後

 

 


ヨコハマの ものがたり

2016-10-13 20:44:50 | 散歩

横浜に大岡川という、繁華街を流れる河川がある。

下流は「みなとみらい」中心部の横浜港に流れ込む。

 

春には両岸の歩道に桜が咲き誇る。

その延長は平行して走る京浜急行線5駅にまたがる長さだ。

 

その下流部左右の川沿いには、

かつてオジサン族の憩いの聖地がある。

俗にいう飲み屋街とも歓楽街とも言われている。

 

今回はその周辺をご紹介します。

§1 隠れ家入り口

       お洒落な空間がチラッと見えます。

    (伊勢佐木町イタリアン、レストラン)

 

 

 

§2 地下道出口

    地下でくるくる回されるので出口方向が

       おじさんには わからなくなります。

 

 

 

§3 地上世界

 

 

§4 オジサン族の楽園、昼間の風景

   二階は玄関が裏側になる。

 

 

 

§5 大岡川と湾曲の飲み屋長屋

   一階と二階は玄関がそれぞれ逆向きにある。

 

 

 

§6 野毛通り歩道

    道行く人もすっかり秋です。

 

 

 

§7 野毛商店街の一角

 

 

 

§8 野毛商店街通り

 

 

 

§9 ハマのメリーさん

    福富町通りの、と・ある雑居ビルのエントランス

   かつて「ハマのメリーさん」が晩年の頃

   このビルのエレベータガール?を買って出ていた。

   彼女なりの一宿一飯の恩義のつもりであったのだろうか?

   店が引けた頃、このビルの何処かで夜を過ごして いたものと思う。