やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

咲いた咲いた真夏に咲いた

2023-08-17 14:09:16 | 散歩

ありふれた夏の花

見流されてしまいそうですが、(-_-)zzz 

ほんの一瞬だけでも目を止めて頂ければ嬉しい♪です。

台風一過、蒸しますね。

  

  1/4 可愛い小振りの蓮ちゃんです。

 

           

          2/4 くもり空から見下ろしていた白い蓮ちゃん。 

            このポーズが気に入りました。

  

       

       3/4  その名は知れず

          撮ってほしいと訴えていました。

 

      

     4/4 真夏の花~~向日葵がたむろっていた。

★ 日本への観光旅行

C国が日本への観光渡行をこの度 解禁するそうだ。

勝手に禁止し、勝手に解禁するというC国からの日本旅行。

これに日本側は単純に喜び・惑わされて良いものだろうか?

 

C国の薛剣・大阪総領事官が10日、関西プレスクラブで講演し、

東京電力福島第1原発の処理水放出に関して

「本当に安全ならなぜ飲料水やかんがい水に使わないのか」と

強く批判したのである。

 

そんな言動も覚めやらぬうち 「C国人団体観光客の日本渡航解禁」

という発表があったのだ。

大阪総領事官の ”処理水イチャモン” は本国が意図する日本への

団体旅行解禁」とは矛盾する。

C国内で統制がとれていないか、魂胆があってのことなのか?

 

C国人民(国民)は政治のコマとして母国政治の意のままに操

られて果たして幸せを感じるだろうか?

隣国は今、不動産もバブル崩壊で買い手のない高層マンション群

が乱立しているらしい。

中には建築途中で資金繰りが付かず、やりっぱなしのビルの光景

が報道で写し出されされたりしている。

そのような国内状況の最中にコロナ解禁だからと富裕層ならいざ

知らず、一般人民にまで笛を吹いて優雅に日本旅行ですか?

 

日本を含めて自由諸国のC国進出企業は店じまい撤退を進めてい

る最中という。撤退後 C国の姿はどう変わるだろうか?

本来日本にとっても共通する漢字文化で親しみを感じるところだが。

C国の共産党政治体制がいつまで存続してしまうやら。

習さんは共産党には全く拘りが無いという。

とは言いますがねぇ。

ー--end

     

                                         


入道様と うろこ雲 & 運転免許更新手続きで翻弄

2023-08-09 12:26:34 | 散策

入道雲の遥か上空にはうろこ雲が浮かんでいた。

うろこ雲はいわし雲とも呼ばれて秋空に現れるもの。

秋がもうすぐそこまで来ている事が窺われる。

     

    1/4 入道雲

                  天高く立ち昇っていた

 

                     

                          2/4    うろこ雲

                         入道雲の遥か上空に広がったうろこ雲

 

       

        3/4  道 / 何処までも行こう!

 

        

       4/4 地に浮かぶ雲?ちがいます。  

           散る時期を逃した「うっかり紫陽花」でした。

★運転免許更新手続きで翻弄

今年は自動車運転免許の後期高齢者として最初の更新である。

これまでの更新講習とは異なり、認知機能を診断するテストがあった。

そのテストがあることは薄々承知してはいたものの、

頭に予備知識もない儘 簡単にクリアーできるものと高を括っていた。

 

結果、なんと「認知機能に問題あり」だと?・・・そんな判定だった(-_-;)

このままでは免許更新が出来ないのだ。

気分は一気にブルー。

悶々とした日々がつい最近まで続いていた。

 

認知症ではないことを証明すればよいだけのことなのだが、

一度そのような疑いの判定が下されると、これを払拭するにはなかなか

「悪魔の証明」をするようなもの。

 

あれこれ思案の末、再審査という道があることを知り、

それに賭けることにした。

そして再挑戦、結果それが功を奏した。バンザイ!

 

一時期はこのまま免許を失効させてしまい今後公共交通の利用も考えたのだが、

やはり機動性や移動時間を考えると車は外せない。

あと3年はマイカーライフを楽しみたい。

今回の免許更新では年齢には関係なく無事故・無違反のゴールド免許が付与さ

れるものと思われる。

 

気が早いようだが、早速この秋の車検整備対応を兼ねて

古くなったタイヤの交換を行った。

一時期は廃車も已む負えずと諦めかけていたマイカーの保守に入れ込むことが

出来た喜び\(^o^)/

私のブログ構成の核であるフォト撮影の志気も落ちることなく(^^♪

     

  

  2010年11月にこの車が新車納入されて以来共に歩んできた愛車。

  翌年3月11日には忘れもしない、あの東日本大震災が発生したのだった。

ー--end

 


素敵なこの町 真夏の陽に輝いて

2023-08-03 12:02:54 | 散歩

「住めば都」どの地域でもあてはまること。

ジンジン燃ゆる夏の陽差しに一点の雲も無い真っ青な空。

梅雨明け宣言からこんな日々が続く関東南部地方。

近年このような明明白白の梅雨明け空は見た覚えが無い。

そんな真夏の空の下、光に照らされた町景色をフォーカスした。

  

  1/4 絶え間なく

      [エッサ!ホッサ!」と長い坂を登る現代の馬車。

 

  

  2/4 生活の支え

      住民の生活を一手に支える強靭な電柱の姿

 

  

  3/4 見た目も涼し気な住宅

 

  

  4/4 夏草燃ゆる風景

 

★ わたしの住む町

ヨコハマというと観光都市というイメージが強いかと思われるが、

それは港湾部の近年開発されたごく一部地域に限られる。

それ以外は起伏の多い土地柄で住宅街が主の地域である。

東京への通勤者が多いベッドタウンと言ったところだが、最近では都心に

より近い川崎市が人気ということのようです。

 

川崎は以前、職人の街・工業地帯というダークなイメージであったが、

近年はそんなイメージも払しょくされ、より都心に近い川崎市として東京通勤者

に人気が集まっている。

川崎市=子育て世代サラリーマン居住区。

横浜市=リタイア世代居住区。

といったところでしょうか。

その他東京通勤区域として千葉県・埼玉県があるが、

ここでは割愛させて頂く。

ー--end