やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

「思い出写真」をアップします。今年一年ありがとうございました。

2016-12-31 11:22:50 | 散歩

早いもので2016年「さる」も今日で去ります。

世の中では今年も色んな出来事がありました。

そんな出来事を全て包み込んで今年も幕を綴じます。

 

皆さんは2016年の捨てたいモノ、捨てられないモノ

整理は出来ていますでしょうか?

不要なものは除夜の鐘が鳴る前に心の中から捨て去りましょう。

 

私は、おかげ様で捨てたいモノが何も見あたら無いのです。

取り敢えず全てを持ち越すこととします。

そして神社に感謝のお礼参りに行くことにします。

 

ブロ友の皆さま、今年一年ありがとうございました。

 

「11月・12月」過ぎし日の思い出の写真です。

ご覧下さい。

1.うっ!銃・・・兵隊さん?_何してる? (高尾山にて)

 

 

2.この向こうの「二百三高地」に向かいます!

  (この向こうは高尾山高地ですが・・・)

  いいえ、二百三高地の筈です!と完全になり切っていました。

  でも・・・明らかにここでは、バテていたのです(笑)

 

 

3.高尾山口の様子

 

 

 

4.底が抜けちゃうよ!千歳あめ (伊勢山皇大神宮にて)

 

 

5.浄瑠璃人形みたいで可愛いですね ^^

 

 

 

6.ここにも居た~ (^^

 

 

 

7.汽車ポッポ (秩父鉄道)

 

 

8.ぶぉ~~~! (長瀞駅下り出発)

 

 

9.しゅっ、しゅっ、しゅっ、しゅっ、ぶぉ~~~

  (こういう表現は楽です♪)

 

 

 

10.今年も暮れます。2016年

 

 

11.来る年もよろしくね。

 

 


”やっほ”の「,未来に向けた夢」ある希望の話です。

2016-12-30 12:27:33 | 散歩

今日は近い将来、実現可能な夢のような話をします。

昨日池上彰の番組で宇宙エレベータの話が出ていたようですが

私もこれには以前から関心を持ち、大きな夢物語を描いていた

ところです。

 

ゼネコン大手の大林組が開発計画している構想ですが、

細かい技術的な話はさておき、

それはどのようなものかと言うと。

 

イメージとして、(ちょっと難しい名称ですが、)

「カーボンナノチューブ」という軽くて強い素材で出来た帯状の

ガイド(長~いベルト)を、現在日本が参加している国際宇宙

ステーションと地球とを繋ぎ、エレベータで昇降する。

実際はもう少し違ったものですが、大方そんなような光景を思い

浮かべて頂ければ良いかと思います。

 

このようにエレベーターで行き来できれば、今のようなロケット

で人や物資を運ぶ必要が無くなります。

但し建設費用に一基10兆円かかると言われています。

以前は2兆円と言われていました。

(ここは小池知事にお願いして、

     コストダウンして頂きたいものです。)

ごめんなさい・・・ついつい、余計なジョークでした。<(_ _)>

 

今、東京ー名古屋間に建設されているリニア新幹線が2兆円と

言われていますが、そんな感覚で想像頂ければと思います。

 

この計画に因み、私が考える発展させた夢があります。

この宇宙ステーションに土星の環のような太陽光パネルを付けて、

そこから全世界に向けて電気を供給する。という考えです。

 

これを人類のプロジェクトとして是非、実現してほしいものです。

これを実現することでクリーンな地球環境の実現も夢ではありません。

 

エレベーターは2030年に着手すれば、2050年には運用できる

とのこと。

まぁ、その光景を天国から眺めて、ほくそ笑むこととするか。

それもまんざらじゃないかも (^^♪

 

本日の過去写真は、9月、10月の撮り溜めから

ピックアップしたものを公開です。

1.残暑見舞い

 

 

2.9月、爽やかに

 

 

 

3.9月、明と暗(常泉寺・神奈川大和市)

 

 

 

4.9月、石造と曼珠沙華(常泉寺・神奈川大和市)

 

 

 

5.10月、アツイデース! ニポンノ アッキーデスネ~

 

 

 

 

6.10月、チーズ顔でお願いします。

 

 

 

7.10月、畦道散策  やっと秋です!

 

 

8.10月、街の様子 

   画像からは季節感はないですが、確かに秋です・・・

 

 

 

9.シジュウカラ

  ふくれちゃって、気分良く無いの?

 

 

 

10.カモさん、どちらへ・・・

 

 

 


”やっほ”の今年、興味あった話題「オリンピックは大丈夫ですか?」

2016-12-29 19:34:02 | 散歩

東京オリンピックまで残り4年を切った。

日本は過去3回の五輪開催を経験しているけれど・・・

過去にこれほど揉めたという話は聞いたことが無い。

 

3回開催とは言っても2回は冬季五輪で状況が違うと言えば

そうかも知れないのですが、運営など共通点は多い筈です。

 

その経験がどのように生かされているかが分からない。

過去にも我々に知らされていない同じ問題があったのかも

知れないですね。

 

そんな裏話とは関係なく、純粋にあの葛西選手らの日の丸

ジャンプ隊には感動させられたものです。

それからすると、裏話のイザコザなど一般の我々に逐一知ら

されない方が、事がスムーズに運ぶような気がします。

 

白い頭の鼠やら黒い頭の鼠やら悪者探しや、犯人探しがお好

きなようで、これが知事の政治手法かと思うと、私はそのよ

うな手法は好きではありません。

 

この先、行き詰まることが無く、スムーズに進行出来れば良

いのですが・・・

 

 

東京都と言えば日本で唯一黒字財政の自治体じゃあないですか。

誰のお蔭での黒字なんでしょう?

都の政策が良かったとか、都民が税金を沢山払ったとか・・・

勿論それもあるでしょうが、

東京に大企業が一極集中して、その果実を収穫をしているお蔭

なのでは、ないのでしょうか?

 

ここは日本を代表する黒字自治体なのですから、五輪に掛る費用

の大部分は東京都で拠出すべきと思います。

国民の税金をもぎ取ろうとする考えは止めてほしいですね。

都民の皆さま、お気を悪くなさった方もいらっしゃると

思いますが、どうかお許し下さい。

 

冷ややかに見ている地方にお住まいの国民だっているのです!

私は東京オリンピックは大歓迎で楽しみにしております。

それだけに、イザコザは止めてほしいのです・・・

 

さて、来年はどのような展開になって行くのやら・・・

 

前文はこの辺にしておきます。

本日の過去写真は、7月、8月分を振り返って

1.7月、展望台 (港の見える丘公園)

 

 

2.7月、夏の歩道 (ヨコハマ元町駅前)

 

 

 

3.7月、ひとやすみ 

 

 

 

4.8月、おはらい町通り (伊勢神宮(内宮)前通り)

 

 

 

5.8月、駆けないで! (伊勢神宮御手洗場)

 

 

 

6.8月、お清め (五十鈴川御手洗場にて)

 

 

 

7.8月、灯台 (志摩市漁港にて)

 

 

 

8.8月、親子 

     何を語っているのでしょうか。

 

 

 

9.8月、静かな夏の朝 

 

 

 

10.8月、夕日に (志摩市英虞湾にて)

 

 


”やっほ”の今年興味あった話題「宅配便事件に思う」など。

2016-12-28 15:10:10 | 散歩

宅配便投げつけ事件に思う。

報道されている宅配便配達員の荷物を投げつける

シーンには、最近流行りのユーチューブで人気を

得る為の自撮り奇行・パフォーマンスかと思った。

 

が、どうもそうでは無いらしい。

理由があった。

荷物を配達したが留守だったとか・・・(うん、あるある)

時間指定の再配達でも留守だった・・(ん、それはない)

配達する身になってみろ~!・・・・・(う~ん、わかるけど)

あったま来た!これも、これも、くっそ~!(おいおい!)

って感じですね。

 

これはありえへん奇行ですな。

重罰!!!

日本の誇り、過剰なサービスに慣れ切ったお客の態度

にもちょぴっと問題ですかね。

人間社会、互いに挨拶を交わし合い礼儀正しい社会に

しましょう(^^♪

お互いに感謝の気持ちを持ち合うことも必要ですね(^^

なんて平和な解決方法でしょう。\(-o-)/

 

因みに私は、コンビニ配達出来る商品はそちらを選択

しています。

まぁ、ちょっとした事情があってね。隠密に、平和に(笑)

 

あっ!それからカルシュウム(牛乳・魚の骨)が不足

すると頭に血が上りやすいです。摂取しましょうね。

 

 

(5月・6月に起きた出来事)

 

・出生率1・46に回復

厚労省が発表した2015年の人口動態統計では、出生率は1・46で、

9年間下がりっぱなし状態の前年を0・04ポイント上回った。

(めでたいけど生むのは女性ですからねぇ、ご苦労さんでした<(_ _)>)

 

・消費増税延期、正式表明

安倍首相は首相官邸で記者会見し、2017年4月の消費税率10%

への引き上げを19年10月まで2年半延期する意向を正式表明した。

(10%は計算しやすい利点はあるけれど、8%でも高いと思う

今日この頃、見送りはよかった! 次もまた見送ってほしいっす)

 

では、今日のお散歩写真です。

5月、6月の未公開写真を引っ張り出しました。

 

(頭に血が上らない超スローモーな動物から紹介します)

1.縫いぐるみではありません

 

 

2.パンダではありませんヨ(笑)

 

 

3.人形ではありません(ヨコハマ国際仮装大会の模様)

 

 

4.沖縄からの出場です。

  足の運びがいいですね(^^♪

 

 

5.かにハサミ?

  大きなカニのハサミを持って行進ですか。

 

 

6.なるほど、こんな風に使うんですね(^^♪

 

 

7、どうしたの? 

  ちょっと休ん方がいいね・・・

 

 

8.たまり場(交差点の風景)

 

 

9.ハマ風に流されて

 

 


”やっほ”の今年興味あった話題「沖縄基地問題」など。

2016-12-27 13:43:31 | 散歩

沖縄県基地問題について(昨日)

いわゆる普天間移転に伴う辺野古への基地建設断固反対

姿勢を貫いてきた翁長沖縄県知事であったが、

これを違法とする司法判断がこのほど確定したことを受けて

これまでの反対姿勢を撤回する方針を固めた。という報道が

あった。

 

「沖縄県民の気持ちは本土の人にはわからない特別な感情がある」

と元外交官、現アナリスト作家の佐藤優(まさる)氏が語っていたが、

わたしも勉強不足でその「特別な感情」への理解に苦しみます。

 

唯一地上戦があって、戦後もずっと米軍に占領されていた沖縄。

本土復帰と喜んだが、思いもよらなかった基地付き復帰だった。

「日本政府は手厚い復興補償を続けなければならない」という

県民感情がそこに形成されたのでしょうか。

そこまでは、純粋な気持ちで理解もできます。

 

どこかの国も同じようなことを言っては反(恨)日を繰り返し、多額の

補償金を要求してくる。

 

沖縄の場合も、その利権に群がる人々が本土からも、近隣国からも反日分子

が群がっているという構図なのだろうか?

基地の周辺には、何故か関係の無いハングル文字や中国語が見受けられる。

不思議な光景がある。

 

横須賀、厚木、横田の首都圏にも広大な基地が存在しています。

その空域は米軍による制空権が存在し、羽田空港への民間機

の発着にも多大な影響が及んでいます。

 

本土でも広島、長崎では痛ましい原爆犠牲者が出ました。

東京を始め全国で大空襲による多数の民間人が犠牲になりました。

しかしそこでは、反日分子が利権に群がる隙を与えていないように思える。

 

 

(3月・4月に起きた出来事)

「まるで牡蠣をお寿司にべろーんと乗っけたような格好の

いったい何処がいいんだ」と僕は反対だった。

と新国立競技場のデザインについて森喜朗 会長が言っ

ていたのを思い出す。

その競技場の当初デザインを担当した建築家、ザハ・ハ

ディド氏がお亡くなりになられた。

(氏、自信作の白紙撤回にショックが大きかったのだろうか)

65歳だったそうです。

ご冥福をお祈りします。

 

 

民主党を改め「民進党」と党名を改名した。

参加議員は維新の党を合わせ156人(衆96人、参60人)

(「民進党」はその後党首となった蓮舫氏が思い入れ強い故郷

台湾の現在の政権与党と同じ党名だ。

蔡総統には頑張ってほしいのだが・・・日本の党首はねぇ~)

 

 

韓国与党が惨敗

韓国国会(一院制)の総選挙で、朴槿恵大統領を支える保守系

与党「セヌリ党」の獲得議席は、過半数を大きく割り込み、惨敗。

第2党に転落した。

(どってことない隣の国の政治ですが、今の混乱振りはこの当時

からもう、このような動きがあったってことですね。)

 

 

あぁ、今日は全て政治的な話題になってしまった。

ごめんなさい!・・・・・<(_ _)>

 

今日の画像は3月、4月の埋蔵写真からピックアップしました。

1.3月、春の装い

 

 

2.3月、山桜

 

 

3.3月、河津桜とムクドリ

 

 

4.3月、河津桜を行く京急電車

 

 

5.4月、田植え

 

 

6.4月、芝桜SLが行く

 

 

 

7.4月、芝桜の丘(羊山公園)

 

 

8.4月、人との共演

 

 

 

9.4月、春の嵐

 

 


”やっほ”の今年興味あった話題「文春砲」などありました。

2016-12-26 18:03:56 | 散歩

(今日12月26日昼ニュース)

千歳空港で大雪の為飛行機が欠航したことに対して

怒りの中国人旅行客が警察官相手に大暴れ!

 

中国では、この大雪でも飛行機は飛び立つらしい?

中国では、警察官に殴りかかっても死刑にならないのかな?

中国人はやはり好戦的な民族なんですね。

外国の旅先で暴れるなんて・・・おぅ~こわっ!

 

確かにあの漁船を装った集団(軍艦?)の堂々とした

領海侵犯は恐怖すら感じる!。

 

(1月・2月に起きた出来事)

 

甘利経済再生相が違法献金を受けたとする文春砲に撃沈!

TPPでアメリカ相手に粘り強く戦ったのだが残念だな。。。

その戦利のTPPもアメリカに不利と見られたか、

トランプ砲による撃沈の羽目に合うのか?

 

スキーバスが転落。(今年初頭)

長野県軽井沢町の国道で、スキー客を乗せたツアーバスが

雪の峠下り坂カーブを曲がり切れずに道路脇の崖下に転落。

将来ある15人の若者、大学生が死亡した。

非常に悔やまれる事故であった。

 

西日本では記録的寒さに見まわれた。

上空に非常に強い寒気が流れ込み、西日本や北陸を中心に

記録的な寒さとなった。

鹿児島県・奄美大島では、115年ぶりの降雪だったという。

2017年はどんな雪を降らせるのだろうか?

 

 

今日の画像は1月2月のピックアップ写真をアップします。

冬枯れ時期は、アップ用画像を探すのに苦労しました。

1. 今年の正月、湘南の海

 

 

2. 横浜港客船大桟橋送迎デッキにて

 

 

3. 旅客ホールへの通用口にて

 

 

4. 南米の人に興味深々の店。元町商店街にて

 

 

5. 台湾りす?「コギコギコギ」って音を発します。

 

 

6. 冬の萱葺き農家

 

 

7. 冬の街路(馬車道通り)にて

 

1月、2月の様子でした。

次回は3月4月分をアップします。

 


元総理大臣出演の今朝のTV番組を見そびれてしまったが。。。

2016-12-18 21:16:07 | 散歩

小泉元総理がTBS系TV番組 「時事放談」で原発廃止を力説

していた。 

最後の部分しか見ることが出来なかった。

ここから今日の話を展開させて頂きます。

 

「安倍総理はなんで原発の廃止が出来ないのだ!」と熱くお怒り

の言葉を発して番組は終わってしまった。

どんな事をお話になられていたのか? 

あぁ、寝坊した!

大変興味があったのになぁ~、残念だった・・・

 

原発廃止問題ではドイツの例がよく取り沙汰されるが、

そのドイツとて、自国で生産出来る再生可能エネルギーでは、

必要な電力は自国で賄いきれないでいる。

 

応急的にでも日本のように、火力発電で賄うなどCo2を

大量排出する発想は、おおよそドイツにはない。

そこは立派なことだと思う。

 

それでも必要電力を賄えているのは、周辺国から電気を輸入

出来る立地条件があるからです。

その立地条件とは国と国とを結ぶ送電線が必要ということです。

 

発電した電気は貯蔵が出来ないと言われています。

そこが電気を扱う上で、容易で無いところです。

電気は石油のように船で運ぶことが出来ないと言われています。

大量に輸入するにはその日の必要量を直接送電線で送って貰う

必要があるのです。

 

日本のような島国で、隣国とのお付き合いの状況からして、到底

無理なことのように思います。

 

電気を貯蔵できる技術ができればいいのですが・・・

 

そこで貯蔵できるエネルギーの話題に移ります。

 

長くなってしまいますが、 もう少しお付き合いお願い ^ ^

 

唐突のようですが、日本を代表するトヨタ自動車の例です。

昨年、水素自動車を売り出しました。

この技術は自由に使って下さいと世界に公開しました。

水素自動車を普及させる為に技術特許をフリーにしたのです。

 

水素を燃料とする水素自動車は排出ガスがクリーンで無害

なのが一番の売りなのですが、

問題なのは、その燃料の水素を作り出す過程にあります。

 

今の技術で電気を作り出すと同じように、石油や石炭を燃やして

作り出します。

これでは水素燃料を作る為に大量のCo2を排出してしまい

ます。

何んのためのクリーン車なのか分かりません。

 

今の段階では悲しいかな、原子力を利用して水素燃料を製造

するのが一番手っ取り早いクリーンな方法という事になります。

 

しかし、水素燃料の良いところは電気と違って、長期間貯蔵

が出来る事だと言われています。

現実に今、ガソリンスタンドと同じような、水素ステーションを

チラホラ見かけるようになりました。

 

ドイツがフランスから電気を送電線で輸入していると同等に、

水素も他国の原発で製造したものを船で運ぶことも可能です。

そ方法だと、Co2は発生しません。

 

豊田社長によれば、「(原子力に頼らない)クリーンな方法で水素

燃料の製造技術が確立される日が1日も早く来ることを期待して

います。」と、そのような意味合いの談話を何かで話していた覚え

があります。

 

「そんな時代に先行して水素自動車を開発した」とも話されていま

した。

ステーションの増設とクリーンな方法で水素を製造する技術が

一刻も早く開発されることを期待したいものです。

 

豊田社長の要望に応えることは、容易な事ではないでしょうが

日本の技術を結集して、世界をリードして貰いたいものです。

 

その技術が確立されればその先には原発に替わるクリーンな

電力発電所もおぼろげ乍ら見えてきます。

トヨタでは、最近電気自動車の開発にも着手したそうです。

その辺りも視野に入れての事なのでしょうか。

 

途方に暮れそうな話でした。

貴重なお時間、お付き合い下さり、

ありがとうございました。 <(_ _)>

 

1.街で見かけた水素ステーションです。

  国の奨励で2020五輪までに着々準備中のようです。

 

 

2.雲ひとつない今日の富士のシルエットです

  こんな澄み渡った空気がいつまでも見れますように!

 

 

3.今の時期、太陽が遥か左方角に沈みます。

 

 

4.富士の嶺を200ミリアップで撮って見ました。

  ムクドリの集団が家路に急いでいるのが見えます。

 

 

5.このような風景がいつまでも見れますように。

 

 


わたしのあたまは蛍光灯。この話題が今時腹立たしく思う。

2016-12-15 20:16:02 | 散歩

「保育園落ちた日本死ね」流行語大賞選出について、

 

「ユーキャン新語・流行語大賞」で審査員を務めた

女流歌人は「保育園落ちた日本死ね」を選出

した理由について、ツイートで次のように語った。 

 

「言葉の力が世の中動かした」

「『死ね』が、いい言葉だなんて私も思わない」

としながら、

「でも、その毒が、ハチの一刺しのように効いて、

待機児童問題の深刻さを投げかけた。

世の中を動かした。

そこには言葉の力がありました」

と選出に至った背景を説明した。

 

(「ハチの一刺し」などロッキード事件以来記憶から遠ざかっていた言葉)

しかし、私が思うに

11月には、滋賀県神社の鳥居など13か所に

「日本死ね」の刻み傷事件が起きたり。

また、それ以前には、

広範囲に及ぶ神社仏閣に油をまく悪戯があったりと。

日本を冒涜するかのような行為が相次いで

起こっています。

 

このような状況下で「日本死ね」が軽々しく独り

歩きしている事実を氏はどうみているのだろうか?

 

氏は「待機児童問題の深刻さを投げかけた」として

いるがその発端は、

この賞を受けた政治家が国会で仕掛けた事であり、

政治の片棒を担いだものとしか私には思えません。

 

受賞式に現れたあのガソリン疑惑の女性政治家が受賞者?

ツイート主の母親とされるお方が受賞対象者ではないの?

かの政治家は代理だったのでしょうか。

やらせで広めたツイートだったとは思いたく無いですけど。

 

歌人であれば「保育園落ちた」後の言葉を重く考える

べきであったのではなかろうか。

 

日本国パスポートの冒頭には、

「日本国民である本旅券の所持人を通路故障なく旅行させ、かつ、

同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する」

日本国外務大臣  と記してあります。

 

世界で信頼のあるこの日本国発行のパスポート。

「日本死ね」などと自国を冒涜する言葉を流行語大賞に選んで

しまって本当に良かったのでしょうか。

 

日本国民であることの幸せを感じていないのでしょうか。

 

と、そんな時期ズレの話でした。

今日の画像は、初冬の街の様子です。

1.ほんわか温もり

 

 

2.街に生け花

 

 

3.街に生け花

 

 


昨日のニュースから思うこと<原発事故が残したもの>

2016-12-13 10:08:07 | 散歩

原発事故に伴う廃炉に係る費用が国(経産省)や

東電の見通しが甘かった為、安く見積もっていた。

(本来は東電の自力負担が前提の廃炉費用である。)

 

今後も膨らむ可能性があり、それを受益者の国民

が負担する義務があるという。(経産省)

 

その額、国民一人当たり月18円を40年間払い

続ける計算になるという。

 

何だか納得できないなぁ。

 

電力会社が倒産すればどうなる?・・・

廃炉作業は放置されるよ。

そのしわ寄せは結局国民に戻ってくるんだよ。

 

そのこと思えば・・・

「一人たったの月18円だよ! 安いだろー!」

そんなこと言われたら・・・

 

ある意味国民はヤクザから脅迫されている気分だ。

国(経産省)も共犯ということか?

 

昨日のニュースから感じたことでした。

 

 1.街は

 

 

2.今日も

 

 

3.平穏だけど・・・

 

 

4.おい!おまえ、どう思うよ。

  「にゃあ~~~」

 

 


冷える日に、こんなバラ見ぃつけた!

2016-12-11 17:00:05 | 散歩

ヨコハマ港の見える丘にて

1.ここに幸あれ(^^♪

 

 

2.灯火(ともしび)

イメージの歌:冬の夜

  ♪灯火(ともしび)近く 衣(きぬ)縫う母は

  春の遊びの楽しさ語る

 

 

3.灯火(ともしび)

  居並ぶ 子供は 指を折りつつ

  日数かぞえて 喜び勇む

 

  囲炉裏(いろり)火は とろとろ 外は吹雪

あくまでも、わたしのイメージでした・・・