
多良間の8月踊りを見るために飛んできた。その時間帯に民主党の代表選挙があり、その結果を含めて、世事がせっかくの自然への陶酔感に水をさした。意識が政治ドラマに向かう!常に沖縄の状況が気になる。基地の押し付け強化が菅総理の下で推進されるのか?沖縄に金をちらつかせ、米国とさらに結託するのか?あぁ、不愉快な現実!ーーー島では中学生たちが最後の稽古に取り組んでいた!独特な手足の動きや軽やかさが目に入ってきた。明日は朝6時からウタキ詣りがあり10時から舞台が延々と夜まで続く。今回、近代以降の身体表象や組踊忠孝婦人村原組に注目している!17日に那覇に戻ってから写真などを紹介したい。宿でプロで写真を撮っている方と夕食をしながらいいゆんたくをした。沖縄の自然を全くに楽しんで写真を撮ってネットでビジネスもやっておられる!ぁぁいいなー!ワタシも海に潜りたくなった!海より深くXXしたい!
<写真は9月16日朝、塩川の民俗芸能の一つ>
<写真は9月16日朝、塩川の民俗芸能の一つ>