goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

興味深い!⇒【日米関税交渉。勝負の分かれ目は?】債券市場はやっかい/トランプが示した3つのヒント/チーム赤沢の陣容/日本の武器は「米国債」/ドル高是正はパンドラの箱?

2025-04-17 16:44:00 | 日本の過去・現在・未来
日米交渉の行方、為替の問題など、国債を買い支えている日本政府と対する中国の対応など、なるほどです。(中国が米国債を売っているのですね。)【日米関税交渉。勝負の分かれ目は?】債券市場はやっかい/トランプが示した3つのヒント/チーム赤沢の陣容/日本の武器は「米国債」/ドル高是正はパンドラの箱?/台湾有事のバロメーター/7月4日までに決着か よくわからない点が分かりやすいインタビューですね。「思いやり . . . 本文を読む

【白井聡 ニッポンの正体】日米関係を見直せ! ~米ロ中「新・帝国時代」への覚悟~

2025-03-21 03:03:49 | 日本の過去・現在・未来
日本人はバナナ、表は黄色で中身は白~!SNSのXは斬新な世界の動向が直にアメリカや他の国々から発信されていますね。アメリカの民主党的な多くの日本の識者、ジャ―ナリストに警告!のようです!多様性やSDGsを発信すればいいのビジョンに拘泥する社会は先が思いやられます。その多層性を見据えなければです。複眼の視点は健在か~。しかし国家そのもは解体に向かうのだろうか。国家そのもは解体に向かうのだろうか。+【 . . . 本文を読む

【さとうさおり】命がけで話すので、覚悟して聞いてください・・財務省がひた隠しにする「二重課税の事実」。これこそ増税のカラクリ。

2025-03-20 02:17:54 | 日本の過去・現在・未来
おかしな重税ですね!二重課税を議論してほしい。【さとうさおり】命がけで話すので、覚悟して聞いてください・・財務省がひた隠しにする「二重課税の事実」。これこそ増税のカラクリ。 . . . 本文を読む

【財務省解体デモ】がネットで白熱しています! ⇒ 「日本は10年後には崩壊している」壮年男性が財務省の悪事を大暴露

2025-03-15 20:13:00 | 日本の過去・現在・未来
この男性のお話し、分かりやすいですね!【財務省解体デモ】「日本は10年後には崩壊している」壮年男性が財務省の悪事を大暴露  今、財務省解体デモがSNSで盛んに発信されています。食料が高くなって、やれやれの日々です。白米5キロで5,000円にびっくりしました。ネットで買っている有機玄米が20キロで16,800円です。前は1万円ほどで買えました。実質賃金は20年前より低い現実、なぜ?消費税は廃止すべ . . . 本文を読む

深田萌絵さんのYouTube女性たちは必見、かな? ⇒ 【暴露】SMAP中居氏事件と芸能界、大企業、性接待どころの騒ぎじゃない件

2025-01-07 05:17:41 | 日本の過去・現在・未来
たまたまSNSのXでも人気の高い深田萌絵さんの動画が目に入ってきた。古来からの人類史に家父長制度に思いが膨らむ。ギリシャ時代、賢者のソクラテスも妻以外にヘタイラがいた。現在46歳の深田さんは、女であることがたいへんだったと告白している。枕営業は武士が作ったと彼女~。枕営業でキャリアアップする女性たちもいる現実~。気が強い美人に対する警戒感もある~。深田さんは美人で聡明でSNSで勇敢に疑念は疑念とし . . . 本文を読む

国民民主の玉木雄一郎さん、自公よりなんですね!なるほど! ライブ(尾形×望月)【横田一・玉木代表に問う 政権交代より「自公と連合」なのか/国民、やはり自民寄り/玉木氏、立民に拒否感、自民に親近感】

2024-10-30 21:19:24 | 日本の過去・現在・未来
きっかけは、東浩紀(ゲンロン主催、批評家・哲学者)がXで国民民主党に一票入れたとツイートしていて、また東京駅に何千と言う支持者が集まった映像を見た事でした。 沖縄とは全く馴染みのない政党であり、玉木雄一郎代表も顔は目立っているが、よく知らない政治家! 玉木さんのYouTubeを拝聴して、かなりいい印象を持ったのですが、103万円の壁など、しかし、この横田一さんの報告を拝聴すると、表層的な改革政党の . . . 本文を読む

久しぶりの「一月万冊」今井 一さんの分析がなるほど~!⇒ 自民党公明党大敗北!石破首相に退陣論。小泉進次郎は選挙の責任を取ってクビ!ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

2024-10-28 20:56:53 | 日本の過去・現在・未来
自民党公明党大敗北!石破首相に退陣論。小泉進次郎は選挙の責任を取ってクビ!ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 今井 一さんのお話しが興味深かった。出口調査で見えてくる投票者動向のエピソードなど、なるほどだった。選挙戦後半の「赤旗」がすっぱぬいた2,000万円暴露記事の威力の話なども~。そう言えば沖縄からはじめて比例代表で「れいわ」の山川 仁さんが衆院議員に選出された! 国 . . . 本文を読む

煽られないようにしましょう!【緊急解説/南海トラフと政治】気象庁発表「巨大地震注意」の内幕〜政府専門家の言葉を鵜呑みにしていいのか?重大危機時こそ情報の見極め方が重要だ!

2024-08-09 16:56:11 | 日本の過去・現在・未来
どうも政府とメディアが連携して国民をあおって、政治的に利用する意図がありそうです!【緊急解説/南海トラフと政治】気象庁発表「巨大地震注意」の内幕〜政府専門家の言葉を鵜呑みにしていいのか?重大危機時こそ情報の見極め方が重要だ!政治ニュースを面白くわかりやすく【政治塾】 現在の科学技術は人工地震も人工気象も可能です。権力は情報を隠す、とこの方は話していますが、政府は裏で地震や気象を操作できる時代です . . . 本文を読む

永久に 広島哀し 水の都 ⇒【こども代表 平和への誓い】「願うだけでは、平和はおとずれません」被爆79年 2024年広島平和記念式典 |2024年8月6日

2024-08-06 14:09:05 | 日本の過去・現在・未来
【こども代表 平和への誓い】「願うだけでは、平和はおとずれません」被爆79年 2024年広島平和記念式典 |2024年8月6日  子供たちの詩の朗誦に心打たれます。「今もなお、世界では戦争が続いています。79年前と同じように、生きたくても生きることができなかった人たち、明日を共に過ごすはずだった人を失った人たちが、この世界のどこかにいるのです。本当にこのままでよいのでしょうか。願うだけ . . . 本文を読む

昨今紙面で読んだ「季刊 目取真 俊』がとても興味深かった!「自滅招く政府の誤った政策」の見出しより、吉本隆明批判が強烈!沖縄の文化人には隆明熱狂者が多い印象ゆえに~!

2024-08-01 12:26:24 | 日本の過去・現在・未来
     (琉球新報 7月30日)「台湾有事」踊らされるな、や「自滅招く日本政府の誤った政策」などのテーゼは別に新しくないが、目取真さんの実体験から来る日本の凋落の20年、そして30年のこの間の動向は読ませた。確かに隆明さんの「共同幻想論」や「マスイメージ論」やそのほか『言語にとって美とは何か」など、分厚い全集版も含め、吉本隆明は現代日本の思想家、詩人として大きな影響力を持っていた昭和から平成に至 . . . 本文を読む